大塚電装&電装店の基本的なこと
このページでは皆さんになじみが薄い?電装店の基本・及び当社の業務内容について
Q&A方式で記載いたします。実際の修理や製品についての詳細は各ページをご覧ください。
Q:そもそも電装屋ってどんなお店?
A:皆さん、お車が壊れたり点検するときはディーラーや整備屋に持って行きますよね?
  でも車に関するすべての作業がそこでできるわけではありません。
  (もちろん全てできるお店もあります)
  板金塗装なら板金屋、ガラス交換ならガラス屋、フィルム貼りならフィルム屋、
  と言うようにそれぞれ専門の下請け業者があります。
  電装屋とはその中でも電気関係(オルタネーター・スターター・エアコン等の電装品や
  カーナビ・オーディオの取付等)を専門とする車の電気のスペシャリストなのです。
Q:電装屋に修理や取付を直接頼めるの?又その場合どんなメリット・デメリットがあるの?
A:一昔前まではディーラーとのお付き合い上、
  「ディーラー・整備工場を通さないと受付けない」
  と言う電装屋が多かったようです。が、最近は整備業界全体の不況もあり、
  当社のように一般ユーザー様でも直接受け入れる電装店が多くなっています。
  ホームページを公開しているようなお店なら間違いなく受付けてくれるでしょう。
  メリットは第一に技術力、専門職だけに修理は正確、取付は丁寧です。
  第二に価格、(これは各お店の姿勢によって違いますが・・・)
  当社では一般ユーザーの方にもディーラーに提示する価格と同価格でお受けします。

  通常、オルタネーターが故障しリンク品(修理済品)に交換する場合、ディーラーでは
  電装店から提示された修理価格(リンク品価格)に自社の
  利益分を加算してお客様に請求します。
  その分、電装店に直接依頼したほうが安くなるのです。
  デメリットはお客様ご自身がお店を探さなければいけないことと、
  まれな例ではありますがたとえ電気関係の修理でも分解整備
  (エンジン・ブレーキ等の法で定められた重要部品の整備=資格を持っている
   整備業者でないと行えません)を伴う場合、整備業者を通してからでないと
   修理できないこと。(分解整備ができる電装屋もあります)
Q:車の電気関係ならどんな車・どんな内容でもうけてくれるの?
A:これは内容により同じ電装店でもお店によって大きく違います。
  電装屋でも特定車種専門の電装店、オーディオ取付専門の電装店など色々あります。
  詳しくは各お店に確認してみてください。
  ちなみに当社は一般的な電装修理・取付は車種問わず受付けていますが
  内容によってお受けできない場合があるのは
  ・当社取り扱い製品でない社外製品の取付・修理及び同製品装着車の修理
   (取付・取扱説明書の有無や内容にもよります)
  ・純正部位の修理でメーカー資料や専用工具・テスター等が必要で
   それらが当社で入手不可な場合
  等がございます。とりあえずご相談下されば修理・取付の可否はお答えいたします。
  が、
基本的にお受けできないのは

  ・違法改造車の修理・点検・入庫
  ・当社工場に入庫できない大きさのお車(トラック等)

  ・お車自体に大幅な改造・加工が必要な
   取付・修理(純正部品もしくは相当部品でない修理とお考えください)
 
  です。
Q:電装屋ってたくさんあるの?
A:意外に思われるかもしれませんが結構たくさんあります。
  地域によってはカー用品店より多いでしょう。お近くの電装店を探すには
  http://www.jidosha-densou.or.jp/
  の”全国の電整連会員”からどうぞ。
  又、上記サイトは組合に参加しているお店だけの掲載ですが
  それ以外にも電装店はありますので実際にはかなりの数です。
Q:大塚電装の自己申告による長所と短所は?
A:長所はともかくお客様の立場にたったサービスです。
  作業内容・車種によっては価格や技術で当社より良いお店はたくさんあるかと思いますが、
  お客様の立場にたったサービスという点は何処にも負けないよう努力しております。
  短所はなにせ零細企業のため、人員・工場が手狭で突然のご来社やご入庫ですと
  お客様にご迷惑をかけてしまうことがある為、完全予約制とさせて頂いていることです。
  お手数ですがご来社の際はたとえご相談だけの場合でも必ず事前に御連絡、
  ご予約の上で御来社下さる様を御願い致します。
その他基本的なご質問等ありましたらEメール・BBS等でご遠慮なくお尋ねください