4月 ドラレコの落とし穴? 流行りのドラレコも怪しい製品はご注意を・・・MPVリアドラレコ設置編
先日ブログにてマツダMPVにナビお取付の事例をご紹介致しました。
その時にちょっと前振りしたお話を・・・・

まぁ、要は題名の通りなんですけど・・・(^^;)
 
最近はドラレコはもう当たり前のアイテムになり、性能も良くなりました
よく言われる「ドラレコを付けるとナビの地デジやGPSの受信感度が落ちる」って話。
 
これは本当の話です。まぁ、ドラレコに限らずモニターやカメラの追加でも
物や付け方(配線回し)によって、干渉することはあります。しょせん電子機器ですから。
 
ただ、初期のドラレコはその度合いが高く
ドラレコ付けたら地デジが映らなくなるなんてことが当たり前でした。
その後、ドラレコメーカーもシールド(本体からでるノイズを抑え電波干渉を抑える)に気を使う様になり、
「地デジに干渉しない」なんてのが売り文句になり、今ではそれは当然の事となりました。
 
が!!干渉しないと書いてあっても、全く干渉しないわけではなく、
その度合いが昔より大きく減ったってだけで、やっぱり少しは干渉します
また、大手メーカー品ではない怪しい?製品だと、
「これ、全くシールドされてないじゃん」なんて製品も未だに多くあります。
 
ゆえに、当社では、大手メーカー品でも取付時は極力配線回しに気を使い、
お客様が怪しい製品お持込でお取付の際は、
干渉しても製品仕様なのでノークレームで・・・をご了承頂いてお取付します。
 
で、数か月前の話ですが、
その日の作業は当社ご入庫率の高いマツダMPVのMOPナビ交換
もう腐るほどやっている作業ですので、お客様の受付及び作業は全て工場長に任せ、僕は事務仕事。

まぁ、なんのトラブルもないだろうと思っていたら、
作業を終えて完成テストをしていた工場長が渋い顔で僕に相談
 
工「専務、AMラジオは入るのにFMが入らないって・・・原因考えられます??」
 
え??AM入るのにFMが入らない???
 
普通ラジオアンテナ回路に問題がある場合(アンテナ線やアンテナリモート線が抜けてたり、
アンテナ線自体が切れていたりする場合)、
FMは入るがAMが入らないってパターンになりその逆は考えにくいのです。
 
で・・もともと当社の位置はFMが入りにくいので(綺麗に入るのは79.5だけ)
僕「感度悪いだけだろ、表出したり場所変えたりしてみそ」
工「そんなのとっくやってます。それでも駄目だから聞いてるんです」と・・
 
で、しぶしぶ確認してみると・・・・確かに・・・・
感度が悪いとかノイズが入るってレベルではなく、、全く何も受信しない。
 
こりゃ、新しく付けたナビのチューナー回路が逝っちゃってるしか考えられん・・・と
幸い在庫のある機種だったので、交換するよう指示して試すが・・・全く同じ・・・。
 
やっぱ車両側か・・・・しかし原因となりうる要素が浮かばない・・・
”そういえばMPVのラジオアンテナってどこに付いてたっけ???”と思い、
ふとリアガラスを見ると・・・・ん?リアガラスにドラレコが付いている・・・・
 
僕「あれ?このお車、ドラレコ、リアにもつけたの?」
工「ええ、お客様お持込で、怪しいメーカーの奴を・・・」
 
 
(-_-;)・・・・・・まさかな・・・・・・と思いつつ、後ろに回りドラレコの電源線を抜いてみると・・・・・
工「!!専務!いきなり受信しました!!何やったんですか??
 
僕「リアドラレコの電源抜いただけだよ。このMPV、ちょうどドラレコ付けたとこ、
  リアガラスの上部真ん中にガラスプリントのアンテナ線あるし、
それ以前に
  この怪しいドラレコがシールドメッチャ悪い
んじゃない??」
 
工「いや・・アンテナ線あるのはわかってましたけど、まさかドラレコがFMは受信にも干渉するなんて・・・
  それに
、この怪しいドラレコ、今までも結構お客様お持込で何台か付けたことありますけど
  こんなのは初めてで。。。。」
 
僕「じゃ、も一回ドラレコの電源挿すよ
ドラレコ起動・・・・
工「あ・・・ラジオ受信し無くなりました」
 
僕「ハイ、じゃまた電源落とすよ
ドラレコオフ
工「あ・・・ラジオ受信しました。    完全にクロですね
 
と原因確定。
ちなみに、普通後方撮影用にドラレコと言えば↓この位置につけます。

そして、MPVの場合は↑の写真の赤枠部がラジオアンテナなのです。
 
↓ガラスアンテナとアンテナ線の引き込み部はこんな感じ(青丸部)

う〜〜ん・・・確かに近いので(と言うかガラスアンテナ自体がもろにかぶってます・・)
ドラレコがラジオアンテナに干渉するのも仕方ないか??・・・
(上の写真は2枚とも後日お取付の別のMPVですのでドラレコは異なります)
 
そこで
僕「まぁ原因は分かったし、ちょっとカッコ悪いけど場所換えてラジオアンテナから
 離して付けるしかないね。リアガラスの右の方ならラジオアンテナ入ってないし、
 カメラの角度少し真ん中に向ければ記録は普通に録れるでしょ」
  
と・・・これで解決したかと思いきやドラレコを色んな位置に動かして実験していた工場長、
なんと・・・・リア画像が録画できる位置(リアガラス回り)では、アンテナ部からかなり離してもNG・・・・・
後席(2列目)近くまで持って行ってやっと受信する・・・って状況だったようで、
困り果てた工場長がお客様に相談の上で、
最終的には運転席周りにリアドラレコのオンオフスイッチを付けて、
ラジオを聞く時&FM VICS情報を受信させたいときはリアドラレコの電源を切る・・・・
ってとこに落とした
ようです(^^;
 
恐るべきドラレコの電波干渉・・・なのか・・・MPVのアンテナの位置が悪いのか??・・・・(-_-;)
 
ちなみにリアにドラレコ設置は今最も旬な作業?で数多くのご依頼を受けておりますが
このMPVの様にリアガラスの真ん中上部にラジオアンテナが入っている車両は少なく
(ミニバンの場合はサイドガラスにラジオアンテナが入っているパターンが多いです)
また、取付するドラレコも当社ご購入ならほとんどの製品がしっかりシールドされているので
その後、確認することはできていなかったのですが・・・・
 
で、4月4日のブログに書いた通り、4月初めに、
やはりMPVにナビ交換&前後ドラレコ設置のご依頼がありました。
このときのドラレコは怪しいメーカー?では無く、当社で販売・ご購入頂いた
ケンウッドナビ連動型DRV-N530(前)とDRV-R530(後)
 
今回は大手メーカー製ドラレコですし、モニターもないタイプだし、
まず大丈夫だとは思いましたがあまりにも前回がひどかったった為、
念のため、受付時にお客様に以前のMPVリアドラレコでのトラブルがあり、
ラジオ受信が悪くなる可能性があることを事前にお話し、
とりあえず仮組した状態でテストして問題がある様ならご相談・・・って事で作業を開始しました。

 
結果はブログに書いた通り全く問題なし!流石大手メーカー(^^;)
念のため、ラジオアンテナ線にドラレコ用ケーブルを巻き付けるという暴挙とも言える実験もしましたが
まったく感度が落ちることはありませんでした。
 
と・・・長々と書きましたがこれにて犯人完全確定。
MPVのラジオアンテナの位置・・・が問題だったのでは無く、
全ての元凶はシールドの甘い怪しいメーカーのドラレコだったのです。
 
と言う訳で、今回の教訓はドライブレコーダーは今や必須アイテムですが
粗悪品を付けるとナビの地デジやGPS受信感度が落ちるだけではなく、
ラジオ受信にまで重大な影響を及ぼすことがありますので要注意を・・・って事で。
 


のTOPへ 前月記事