2005年2月 対価効果はいかに? サウンドシャキットはシャキットするか?
寒さも本番の2月某日、この日は04年ボルボV70にナビHDS900D&ETC取付。
これだけだったら慣れた仕事
、が・・今回のご依頼はナビの音楽機能を活かすため
サウンドシャキットを追加しての接続ご希望との事・・・・・
近年のナビはTV以外にもDVD/CD再生やMP3等の音楽再生機能がついているものが多いが
純正オーディオでの再生は音質の劣化するFMトランスミッターが基本
これを回避するには
FMモジュレーター追加やオーディオを外部入力(AUX)機能有りの社外品に換装、
というのが一般的
、が裏技?としてはこのサウンドシャキット等がある。

このサウンドシャキット、元々はオーディオの音質をアップするものだがAUX入力ありのタイプでは
AUXの無い純正オーディオでもクリアなAUX入力が可能・・・・
しかしお値段はオーディオ換装より高い・・
オマケに通常なら設置自体は専用ハーネスで簡単なのだがV70の場合は専用ハーネスの設定なし・・・
この場合は「設置不可」でお断りする場合が多いのだが、お客様から紹介された某ショップの
サウンドシャキットの取付例のページではしっかり同型のV70に取り付けている。
他店で作業可能なのであれば当社で「出来ない」とは言いたくない&言えないので
面倒を承知で取付けることに・・・

さて、ナビ&ETCは無難に取付完了、いよいよシャキットの取り付けだ。
ちなみにお客様からのご相談時、
当社では最近のサウンドシャキット取付は無かったので
取扱いの多い近所の電装屋さん担当者に
「ぶっちゃけ、どうよ?」とキムタク風に聞いてみた。
曰く
外部アンプのようなパワー感は無いが各音域が
 聴き易くなり今まで聴こえなかった音が聴こえる。
 ただし、ノイズリダクションやレベルコントローラー、
 アース位置等、気をつけないとノイズがのる
」との事。
(豊島電機・河原様、ご協力ありがとう御座いました)

聴こえなかった音が聴こえる??ってことは
録音されていないはずの霊の声が聞こえるのか??
などとボケをかましつつ・・・本体をラッゲージルーム下に設置、ナビとはRCAで接続、
途中にノイズリダクション、レベルコントローラーを入れ電源線を設置、
後は車両側スピーカー線に割り込ませる。シャキットのシステムは車両スピーカーを直接鳴らすので
スピーカー直の配線に割り込ませる必要がある。専用ハーネスの設定がある車種ならカプラーオンだが
この車は無い。オマケに専用ハーネス無し車でも普通はオーディオ裏の配線に割り込ませれば良いのだが
V70の場合はオリジナルのアンプが別途あるため、このアンプ部で配線しなければならない。
これを探すのが第一の難関・・・(配線図があれば楽勝だが。。。)が!そういえば前記の
某ショップの紹介ページにそれらしきアンプ部&コネクターの写真が載っていたのでまずはそこをチェック!
おおぉ〜〜一発で当りだ!
某ショップが意地悪して?微妙に違う部分の写真を載せていたらもう少し苦労しただろう。
サーキットテスターを使い、各スピーカー配線を確認後、配線を切断しシャキットの配線を割り込ませる。
ここからはひたすら地道な作業だ。
16本の延長配線を作り、切断した配線&新しい配線の
各端に48個のギボシ端子を取り付けていく・・・・


正直、気がめいる作業だが出来上がれば
すばらしいシャキットワールド?が楽しめることだけを
期待し?コツコツと作業を進める。
あまりにも地道な作業の為、進むにつれ
期待は過剰になっていく・・・・・・
「これだけやってるんだから絶対良い音がするはずだ・・
 ・・・・・・・しなきゃ困る・・・・
・・・・・・しなきゃこんな作業やってられん!」

と・・・・
カプラーオンの簡単作業可能な車だったらこの製品も
この後酷評される?事はなかったろうに??・・・・・^_^;
そしてついに配線完了!いよいよお楽しみの作動確認だ!!
(そう、作業終了後の出来上がり確認が楽しみで仕事してます・・)
はたして霊の声は聞こえるのか???(クドイ・・・・・・・)

まずは純正オーディオを鳴らし・・・・シャキットスイッチオン!!某ショップの紹介コメントでは
「おおぉ〜〜なんていい音なんだ〜」とありますが・・・
う〜〜ん・・・確かに低音がグッと増し・・・昔で言うラウドネススイッチを入れたような感じ・・・・
とは言え良くある低音強調でこもったような感じにはならない・・・手元のコントローラーで
効果のかかり具合や強調域を色々変えてみると・・・・・・き・・・・聴こえた!!!!・・霊の声!!・・・・
ではなく・・・・今まではモワモワしていたハイハットの残響音やギターのタッチ音などがハッキリと聴こえる!
これはすごいかも知れない・・・・音の聴こえ方や好みは個人差が大きいし僕自身、DSP等
機械側で無理やり?良い音に聴こえるよう原音を調整した音は好きでは無いし
サウンドシャキットの音が良いかどうかは明言しにくいが・・・この車に限って言えば
確かに各音域の音の輪郭がハッキリし DSPのような違和感は無く全体的にシャキットした音になる
(ナイスネーミング??)勿論高音の抜けに関しては高性能のツィーターを付けた方が効果は高いと思うが
音の輪郭がシャープになる為、かなりの臨場感がでる。
真面目な話?岩崎宏美の”ロマンス”を聴けば例の霊の声?もハッキリ聴こえるかも??
(クドイ&これのCDって出てるのかどうかは知りませんが・・・)
低音に関しては下手なウーハーを付けるならサウンドシャキットで事足りる・・・かもしれない・・・・
もちろん、車の音に関しては車両ごとのスピーカー位置や鳴り特性が大きく影響するので
くどいようだがあくまでこの車の場合だが・・・聴き込めば聴き込むほど・・・・確かに良い音・・・・

さて、いよいよ問題の?ナビで再生した音楽の再生。
この場合は純正オーディオ&アンプは全く使わないのでオーディオスイッチをオフ。
(オンのままだとミキシングされた音が出てしまいます)
ナビ側で音楽再生すると・・・・おお〜〜〜これは間違いなく良い音だ。FM飛ばしとは比べること自体失礼。
そりゃあそうだ・・・そのためにこれだけの手間と金額をかけているのだから・・・
音質がコントロールできることも含め、今まで聴いた(付けた)純正オーディオ+音楽機能付ナビの
ナビでの音楽再生では間違えなくダントツの良い音といえるでしょう。
取付完了後延々と?シャキットサウンドを聴きまくって一日を終えたのでありました・・・・・

翌日、僕よりはカーオーディオの音に関しては詳しい?工場長に試聴してもらったところ
高いものだからそれなりに良い音になるのは当たり前と思っていたが予想以上の音。
 音質は明らかに良いですね
」との高評価。
正直、最初にお客様からご要望があったときには「対価効果を考えるとお勧めし難い・・・」と
引き気味の回答をしていた僕ですがお引渡しのときは自信満々で
この値段出しただけの価値はある仕上がりになってます」と言ったのでありました。

ちなみに今回使用したサウンドシャキットの定価は税込¥51,450−(当社では10%レスです)、
それにレベルコントローラー、ノイズリダクション、RCAケーブル&変換ケーブル+取付工賃入れると・・・・・・・
中級クラスのオーディオ換装の方が安く上がる。
音質改善&AUX入力希望の場合は基本的にはオーディオ換装やスピーカー交換をお勧めしますが
純正オーディオが特殊形状で換装不可や外観の理由等でどうしても交換したくない場合は
サウンドシャキット追加はそれなりの効果有りと思ったのでありました。
もうチョット安かったら問答無用でお勧めできるんですがね・・・


最新記事 のTOPへ 先月記事