2009年8月 トホホな失敗談 その四 オマケパーツは所詮オマケ? | ||
先月の話ですが・・・ その日の作業はプリウス20系純正ナビ付(TVキット装着済)に地デジチューナーお取付。 当日になりアルパインのフロントカメラも追加に。 純正ナビに地デジチューナーを追加する場合、 オプションのVTR入力があればそこに接続するだけなのですが、 VTR入力が無い場合は、VTR入力の元から接続します。 トヨタ車の場合、 ナビ関連のコネクターがイクリプスのコネクターベースになっているので TVチューナー部にイクリプスのVTR入力ケーブルKW-1272A(0.3m:税込¥2,100−)を入れて、 そこから汎用VTRケーブルで、地デジチューナーまで接続します。 20プリウスの場合、地デジチューナーは助手席下、純正チューナーはラゲッジルーム左側なので 2mのVTRケーブル(¥2,310−)を使います。 要するにチューナー本体と取付工賃以外にケーブル関係だけで合計¥4,410−は必要なわけです。 と、これは最初の頃の方法で、現在はデーターシステム社から VTR入力ハーネスケーブルVHI-T10(¥2,625−)が発売されており、 これを使えば安上がりなので今回はこちらでお見積&施工。 で、実際に作業してみると、このケーブルは長さが1.5mあるのですが 今回の取付では長さが微妙に足り無い・・・・ 地デジチューナーをひっくり返してカーペットに穴を開ければギリギリ足りるのですが 配線の長さがギリギリだと、車の振動や不慮の事態等で 配線にテンションがかかりトラブルの元になる可能性が高くなるので出来れば避けたい・・・・・ とは言え、ケーブルを継ぎ足すにはケーブル代が加算されてしまう・・・・ しか〜〜し、このデーターシステムのハーネスは VTRケーブル(RCAピンコネクタ3本)延長用の 変換アダプター3個(映像1.音声左右で2)が付属していると言う良心設計。 (あ・・・オチが見えてしまいましたかね・・・) これを使えば一番安い0.5mの延長で済むのでこのくらいはサービスで良いか・・・ と、0.5mのVTRケーブルをサービスで追加・延長して施工。 その後、フロントカメラ取付で不測のトラブルが出るも(こちらはまだ未解決なので後日にでも・・・) なんとか取付完了・お客様にご説明し、無事完了となりました。 が・・・・その一週間後、お客様から「画面が真っ黒で映像が出ない・・・」とのお電話が・・・・ 最初はお客様の操作違いだろうと軽く?応対しておりました。 というのも 今回のお取付では地デジチューナーの外部入力にフロントカメラを接続している為、 純正ナビをVTRにしていると地デジチューナー映像表示、 その状態で地デジチューナーの電源をオフにするとフロントカメラ映像表示になるのですが この時にフロントカメラ出力の設定を変えてしまっていると画面は真っ黒になってしまいます。 このあたりはお引渡し時に説明していたのですが多分お忘れになってしまったのかな?と・・・ が・・・ゆくゆくお話を聞くと地デジチューナーも真っ暗、音声は出ているが映像は出ないとの事。 それもお引き渡し後から時々症状が出ていて、お電話頂いた日は完全に映らなくなったと・・・・ これは・・・完璧に取付不具合によるクレームでしょう・・・・・ 電話でお話しながら1週間前の施工を思い出すと・・・ あぁ・・そうか・・・・一旦取付後、フロントカメラが不調でそのテストと原因解明の為、 地デジチューナー部の映像ケーブルを入出力とも何度も抜きした上、 今後の事も考え、接続部のテープ止めもしていない。 *VTRケーブル(RCAピンプラグ)の場合、一般手的なコネクターのようなロックが無く、 差し込むだけなので車載機器の場合、振動等で緩まないように接続後にテープで止めます。 そこが緩んだか??と思っているところにお客様が 「今、車のところにいるので自分で見れるところがあれば・・・・」と仰ってくださった。 幸いにも懸念される部分はすぐに見えるところに出してあるので 「助手席下の手前の方にRCAコードの接続が何本かあるので、 そのうちの黄色いコード2本を押し込んでみてください」 と言うと 「あ、あったあった・・・うん、1本は緩るそうだねぇ〜〜」 ・・・・・・・(お客様が確認中で無言)・・・・・・・密かに”イケルか??”と期待・・・・・ 沈黙の後・・・・「ダメだねぇ〜〜」・・・・・oTL・・・・・・ 「他に見るところは?」 ・・・・・う〜〜ん・・・・そうなれば怪しいところは中継している変換アダプター部に限られる・・・ が、ここはピラーの内部にしまっているので確認するには内装の脱着が必要。 お客様にそこまでやって頂くわけにはいかない。 と言うわけで、 早速翌日、スケジュールを強引に切り詰め出張にてお車拝見。 *明らかな当社不手際によるクレーム対応は最優先事項ですが アフターサービスも基本はご来社頂きます。 が、今回のように出張にて解決できると推測される場合は出張いたします。 早速、内装を剥がし、予想される中継部を確認すると・・・・ ん・・・特別テンションもかかってないし、緩み止めの処理もちゃんとしてある・・・・ おかしいな・・・・ と、中継部を実際に手にとった瞬間、モニター画面に光が走る・・・・・ うわっ・・・予想通り、 この中継部の接触不良だ!・・・・が・・・・・特に緩んでもいないのに・・・ と・・・変換アダプターの両端に接続したRCAケーブルをテープが動かない範囲で チョット引くと映像が消え、強く押し込むと映像が映る・・・・(ーー;)・・・・ 試しに、用意していた市販品の変換アダプター(1個500円)を挿してみると チョット挿しただけで映像は映り、奥まで挿せば引っ張ろうが何をしようが、完全に抜けるまでは映像は映る。 要するにオマケの変換アダプターの精度が悪いって事・・・・・・(まぁ、・・・予想通りですが・・・) 変換アダプターを交換して無事解決となりました。 通常、当社ではカーAV関係の取付時、アダプターやケーブル類は 多少価格が高くても正規品と言うかメーカー品のみを使用しています。 今回はお見積段階でお客様が価格を気にしていた事もあり、 少しでも安いほうが良いだろうと気を利かせたことがアダとなってしまいました。 お客様にはご迷惑をおかけしてしまった事を深くお詫びすると共に やっぱり、電気のプロとしては品質優先が当然だな・・・と反省で今回のオチとさせて頂きます。 ちなみに、 データシステム社のVTR入力ケーブルが悪いと言う批判ではありません。 この製品は文中記載の通り、通常のケーブル類の半額近くの価格で接続できる優れものです。 ただ、オマケの変換アダプターに関してはメーカー品を3個つけたら6千円ですから 2千5百円と言う価格を考えたらあくまでオマケと考えるべきでしょう。 オマケは所詮オマケ、あれば便利な時もある・・・・程度と考えた方が良いでしょう。 ついでに言うと、このRCAピンの変換アダプター。 昔100円ショップで2個入り100円で売っているのを見かけ 「こりゃ安い!」と思い購入したのですが、 結局、当社でのテストや検証のときにのみ使用し、 お客様のお車には使用しておりません・・・(^^ゞ ←左がオマケの変換アダプター、 右がメーカー品のアダプター |
||
のTOPへ | ||