2018年1月 ビビッちやう?シリーズ  その4 苦手な?トラック&出張取付 意外なことに初体験??
電装屋にも色々ある・・・と何度か書いておりますが、
昔ながらの電装屋の多くは下請け稼業、主にディ―ラーや運輸関係会社・整備工場や
建機メーカー等から電装関係の仕事をもらい、それを主業務にしているかと思います


もちろん、当社も昔はそんな感じだったのですが、僕が電装部門を任されてからは
インターネットを介し、一般ユーザー様から直接のご依頼を多々頂くようになり、
現在では電装品部門の売上の90%以上は一般のお客様となっており、
電装屋の中ではちょっと特殊かな?とも思っております
が、
もちろん、残りの10%以下ですが、昔ながらの仕事も続けている訳ですが
その中で、全くと言っていいほど無くなっていたのはディーラーの下請けでした。

と言うのも僕自身の中で、”ディーラーの下請けの仕事は割が合わない”ってイメージが強かったのです。
昔の当社(赤坂・杉並時代)はデンソーのSSやSSSだったので
その契約上、嫌でも?ディ―ラーの下請けをやらなければならず、
当時下っ端でハイヤー・タクシー部門担当だった僕も、
他の社員がディ―ラーの下請け作業をやっているのを見て
”この仕事でこれだけしか請求できないの?だったら辞めちゃえば??”て感じで・・(^^;)

でもって、その後、八王子に移転と同時に、完全に一般のお客様メインの体制に、
同時にデンソーとの契約も切られた?ので、その後はディーラーの下請けは
正式には一切やっていなかった
のです。

が、もちろん、ディーラーの営業マンが自分のお客様のお車へのナビ付けや
お客様自身がディーラーから車をご購入の際に「ナビは大塚電装で購入・取付してください」と指定
ってパターンもあり、結果としてはディーラーとの御付き合いもありました。

そんな中、昨年後半の事、いつも当社にナビ付けを依頼して下さるディ―ラー営業マンから
「個人的なやり取りだと面倒だし、正式な見積りにいれられないので会社で契約してくれないか?」
との話が有り、契約書が送られてきました。

まぁ、この営業マンにはお世話になっているので期待に応えたいところでしたが
それにより工賃が安くなるのは考えもの・・・でも今は別にデンソーのサービス店ではないので
価格に縛りは無い筈・・・
って訳で、まずは仲の良い&実際にこのディ―ラーと同系列の
下請けをやっている電装店に最近の事情を聴いてみる

”市販ナビの購入・取付に関しては特に縛りは無く、普通にこちらの言い値で見積り、
 見積もりが通れば問題無しですよ。
ま、ほとんどが出張作業なのが難点ですけどね”との事。
営業マンも「今まで通りの見積もりで大丈夫です」との事。

ならば・・・商売としてはありがたいので契約書にハンコを押す・・・前にもう一つ確認事項が。

一般的にディーラーでの市販ナビの購入や取付は下請けの電装屋に出しているので、
当社がこのディ―ラーから正式に仕事をもらうとなると、今までこのディ―ラーに入っていた
電装屋は仕事がなくなるって事。
まぁ、商売である以上、同業者はライバルでもあるのだから
仕事の取り合いになるのは必然
とは言え、
当社は前社長時には「組合に入っている同業社が入っているところから仕事を取ってはいけない」
と言う、資本主義社会ではありえない?会社内のルールがあったのです( ゚Д゚)

(ゆえに、必然的に顧客の新規開拓は殆どできない→仕事は先細り・・・)

もちろん、今は代も変わり、こんなルールはありませんけど(そもそも一般のお客様に切り替えてるし・・)、
創業80年の老舗電装屋の当社と言えども八王子では新参者
昔から八王子で営業している他の電装屋の仕事を黙って取るのは心苦しい・・・
せめて仁義は切るか・・・ってことで、
営業マンに「今までは会社としては何処の電装屋に頼んでたんですか?」と確認すると・・・
「XXXXXです」
?あ〜〜あそこなら仁義切る必要は全くないな・・・ってとこだったので
そのままハンコを押したのでありました(^^;)


と・・・前置きが長くなりましたがここからが修理日記ね(^^;)

そんなわけで、正式契約して最初のお仕事はナビ付け2台。
ワンセグナビでオプションもなし、ディーラーに車が入ってから
登録までの4日間の間のどこかで取付ければOK、と難易度は全く低い内容ではあったのですが、
基本は出張取付。出張取付に関しては以前のこの日記に書いた通り、
持っていける工具・補修部品に制限があるし、今回のように作業したことがない場所だと
万が一の際に道具借りるのも躊躇するし、下手すると休憩する場所すら確保できない場合もある。

そして、僕自身がこの仕事をして数十年。
実はディ―ラーへの出張作業はなんと初!!(マジか??)

そして更に、今回作業する車は
トラック2台
そう、以前にもどこかに書いたと思いますが、
当社は比較的オールマイティな電装屋ながらも
電装屋としてはこれも珍しくトラック含め貨物車の作業は殆ど経験なし(^^;)
ゆえに、比較的苦手分野・
・・・・まぁ、たかだかナビ付・・・ですが
トラックの場合、12Vが24V かの問題もあるし、
何より
ナビ取付に必要な信号線等の資料がナビメーカーからは提供されていないので
予め調べないとNGなのです。


ゆえに、不安要素がそこそこあり、
久々にちょっとビビる仕事だったのですが。。。

まぁ、そこは時間もあったし
事前に調べりゃドーってことない・・・って事で
営業マンには配線図の用意を依頼、念のため、同型車の作業経験のある同業者にも
注意事項等を聞いて
おいて(とは言え、注意事項なんてないですよ・・って解答でしたが)
万全の態勢に。これなら多分あっと言う間に作業は終わるだろうと予想し、
ご予約作業が早く終わった12月の某日曜日の夕方に、営業車に工具を積みこみ、
いざ鎌倉!じゃなくて・・・・いざディ―ラーへ!!


まずは養生を済ませ、1台目の車のメーターをバラシ、配線図をもとに車速信号を接続、
続いてオーディオ裏部でバック信号を探すと・・・・・
オイオイ・・・最初にこっち観とけば良かった。。(-_-;)

事前下調べの段階で
ディ―ラーの話だと
”乗用車のオプションカプラーのように
 ナビ取付に必要な信号線は無い”

同業者の話だと
”車速はメーター裏だけどバック信号はオーディオ裏にある”
って話だったので車速はメーター裏から取ったが、
オーディオ部にしっかりオプションカプラー的に
ギボシの状態だけど
バック信号も車速信号も
各電源線も来てるじゃん・・・・・・('◇')ゞ
となれば・・・あとは簡単。

2台目は最初からメーターをバラスこともせず、
チャッチャと作業し、あっという間に終了となりました。

電装屋人生では遅咲き?の初のディ―ラー出張作業で
ビビりまっくておりましたが(結構小心者なんです。
・・・いや、作業には慎重、と言う事です

拍子抜けするほどあっさり完了となりました(^^)/
後日談ですが、”これなら結構割の良い仕事だな・・・”と味をしめた僕。
調子に乗って?このディ―ラー以外の会社近くのディ―ラー
(ここでは松木に移転してから社用車を2台買っている)に、
「3年で車2台買ってるし、近くだからすぐ来れますからギブ&テイクって事で市販ナビの外注、
 当社にも少し出してくれません?」と営業をかける

「あ、問題ないと思いますよ。大塚さん安し近いし。さっそく上に・・」
「あ・・その前に、今は何処の電装屋に出してるんですか?」
「○○○○と△△△△の2社ですね」
・・・・これはヤバい・・・△△△△は昔から八王子でやってる電装屋でちょっとだけ付き合いもあるし・・
なにより○○○○は都内(23区)の電装屋だが、↑の方でディーラーとの取引についての
相談に乗ってくれた仲の良い電装屋・・・(まこでんさんではありません)
さすがにここに入るのは義理を欠くか・・・・ここは暫くやめておこう・・・と思ったのでした。

しかし・・・都内からこんなところまで出張作業に来るなんて・・・・
みんな頑張っているんだな。。。(^^;)

と言う訳で
今回のオチは欲を出してはいけません?ってこと??(笑


最新記事 のTOPへ 前月記事