こぼれ話コーナー(裏What‘s New)2011年の更新
最新の更新はこちら2010年のこぼれ話はこちら
*コラムと同じく白字が闇烏黄字が大塚専務の発言となっています。


  12月1日更新分
  早い・・・・・早すぎるよ・・・・・・時の流れが・・・・・・・
年末ジャンボこの前買ったばかりだと思ってたのに・・・・・・また買わなきゃ・・・・・・・
クリスマス用のモミの木も採取に行かなきゃ・・・・・・・・
  ・・・・・君の家、クリスマスのそんな飾り付けやってましたっけ??
  ん?もちろん言ってみただけだよ〜〜うちはキリスト教徒じゃないしね。
ま、クリスマスにシャンパンは飲むけどね。
これからは通常のお酒に加え、忘年会・クリスマス・正月と酒浸りですな。
肝臓大丈夫かな・・・・・・・
  そんな心配するなら飲まなきゃいいだけでは??
  は???酒飲まなかったら生きてる意味がないでしょ?貴方のように仕事が趣味なんて人生は
私はまっぴらですので・・・・・・・・
  ・・・・まぁ、好きにしてください。それより今月もアップネタが・・・・・
  ああ、ネタいきますか・・・・・今回も前回と同じく
没&先送りネタ←は・・ま、貴方の製品(ナビ)が入ってこない愚痴ばかりだったので
これは没。ま、お客さんは読んでて面白くもないだろうし、この件はここで語ってもらいましょう。
後は私のネタも含め、ほとんどブログに回してください。
  そうですね、今回は君も珍しく予告通り3週連続でブログ書いてましたもんね。
  は??基本的に私は有言実行ですよ。でも本当は4週書くつもりだったんだけど飽きたので・・・(^_^;)
しかし、今はやっぱブログの方がヒット率と言うか訪問数も多いみたいだし、
貴方も修理日記に書いて私に変に脚色されるより、直接ブログに書いた方がいいでしょう?
HPはこれ以上ゴチャゴチャするのもなんだし・・・・・・
ま、来年以降は基本的にネタ的な内容はブログに移行ですかね・・・・・HPも少し整理して・・・・
  そうやってまた自分が楽をしようと・・・・・
  いえいえ、純粋にですよ。これはまじめな話。ま、すでにそうしつつありますけどね。
でもって
今回UPネタと言えば、相変わらず取付事例のみって感じだけど、
例年一気に盛り上げる「お客様感謝セール」、これ、今年は本当に厳しいみたいだね?
  はい・・・ギリギリまで今年は中止しようかどうか悩みました。
だって本当に売るものないんです。それよりなにより、どの製品も次回入荷のめどが全く立っていないんです。
もともと今年は震災後に各メーカーとも生産が安定しなくなっていた上にタイの洪水、
この直後でこの事態=年末商戦に製品が無くなることは予想されていたので
僕としても今までにないくらい、製品をかき集めてストックしていたのですが、
流通在庫の減りも予想以上に早く、絶対にセール終了くらいまでもつだろうと思っていた
サイバーナビの2DINモデルが先月中に売り切れてしまった時点で危機感が募りました。。。。
とりあえず今はパナ&ケンウッド製品は在庫がありますが、パナは各ナビとも現在生産停止中、
受注さえ受け付けてくれない状態なので次回入荷など全くめどが無く・・・・・
ケンウッドも同じような状況です・・・・・
ゆえに、今回、セールは開始しましたけど、売れ行きによっては12月中旬くらいには
製品が無くなって実質的にセール終了・・・なんて事態も考えられるので
それだったら最初からセールなんて打たない方が・・・・・ってこともあり・・・・・・
  なるほどね・・・しかし、年内に在庫無くなったとしてもさすがに年あければ
各メーカーとも安定してくるんじゃないの?ネットとか見てると
タイの関係も他工場に割振りしたりして12月中旬頃から回復するみたいに書いてあるけど・・・
  ええ、確かに12月中旬ころから生産は再開・出荷されるものもあるでしょうけど、
その数は微々たるものでしょう。実際に市場に出回る数が安定するのは早くても2月でしょうね。
楽ナビLiteあたりは生産が始まってもまずは自動車メーカーのオプション品が優先されるでしょうし・・・
なんにしろ、楽観はまったくできませんね。
  ふ〜〜ん・・・・・・なるほどね。そういえばナビだけじゃなくオプション品なんかもダメなの?
  ええ、先月から首都高ETCキャンペーンが始まったので、本来なら今回の更新で
ETCを宣伝したいところなのですが、肝心の車載器がスズメの涙ほどしか在庫が無い&
パナはETCも生産&受注停止になっていまして・・・・・
正直、ここだけの話ですけどETCだけ買われても困る・・・・・と言うのが本音です。
  は??ああ・・・ナビ取付と同時に連動で・・・ってお客さんに売る分を確保しておきたいってことね。
しかし、変な話だな。商売なのに売る製品が無いなんて。
ま、今年は想定外の震災があったからね・・・・・色んなところにその歪が出てるってことか・・・・
  そうですね。とにかく今年は製品確保には泣かされっぱなしの1年でした。
まぁ、でもそれでも商売ができているだけ幸せなのかもしれませんが・・・・・・がんばりますよ・・・・
  うわ・・・なんか年末の締めなのに暗くなってきちゃったな・・・・・
つーかおかげで年末はいつもよりゆっくりできるんじゃないの?
売るものないなら仕事にならんだろう??
  いや、一応1月いっぱいくらいまでの在庫は用意しているつもりですけど・・・・・・・
年末は駆け込みが多いですし・・・・・・・それまでに在庫完売しちゃたら、
それこそ来年は新年早々開店休業状態になっちゃいますから・・・・・・・
  あ・・・藪蛇だったか・・・・ま、結末OR途中経過は年末の締めのブログでお願いしますよ。
今日はもうダメそうなので私はとっとと酒飲みにイキマスわ。
  どうぞご勝手に・・・・・・・肝臓に宜しくね。
  なんじゃそりゃ、なんだか締まらない本年最後のこぼれ話になっちゃいましたが
今年はさすがにこんなもんか・・・・・・ま、みなさん何かと大変でしょうけど、
忘年会で飲みすぎないようにして前向きに年越しましょ!!
ツー訳で次回予告

・我が家のお雑煮自慢コンテスト
・大晦日は何を飲む??
・お客様感謝セールは継続しているのか・・・・・(>_<)
・久々にトップページ変更か??
・各メーカーナビが通常出荷に戻る日はくるのか??
・新年会は鳥!?
・ウインドウズ7が使えない闇烏・・・・・・・
・年末ジャンボで3億円!!・・・・な訳ねーよな・・・
・その他新たなるコンテンツ充実・・・の予定・・・・・・
というわけで次回更新予定は新年1月5日です!

1年間ありがとうございましたぁ〜〜〜



   ▲このページのトップへ
  11月1日更新分
  いやぁ〜〜〜なにやら大変なことになっておりますな・・・・・色々と。。。
貴方の仕事の方も製品不足で大変なようですが、私の方も色々ありましてね。。。。
  う〜〜ん・・・あんまり聞きたくないですね。どうせ又クダラナイことでしょうから。
  いや、今回は大マジメですよ。
実は先月ちょっとパソコントラブルの話をし、ブログにも書きましたけど、
結局あの後PC逝きましてね。。。。ま、予想していた&月末までは間があったので
焦らず新しいパソコン買ったんですけどね。
夜中に良い調子で酔っぱらって連れのパソコンからポチッとしたのですが・・・・・
酔っぱらってネット通販で買い物しちゃイケませんね・・・・
なんだか余計なものまで買っちゃって・・・・・・ま、それはさておき・・・・
思いのほか、パソコンが届くのが遅くてね・・・・その間、夜暇だったので
遂に・・・震災依頼封印していたTVゲームを始めちゃったんですね。。。。
ま、エースコンバットの新しいのがPS3で出るってのもあったんですけどね・・・・・
で、2週間くらいパソコン無い生活してたらそれに慣れちゃってね。。。
おかげでパソコン来てからもセッティングもせずにそのままで・・・・・
気が付いたら月末が近づいて来たのであわててHP更新の準備しなくちゃ!っと
先週の土日に始めたのですが、プロ野球のCSが始まっちゃってね。。。。。
結局更新準備する暇が無いってことにね・・・・・・
  ・・・・・・・・・・・それが・・・・・今回の更新が取付事例だけって事の言い訳ですか??
  え??あ、そう聞こえました?私のこの気遣いがわからないとは・・・・・・
今回更新が殆ど無いのは私のせいではなく、下書きのネタがほとんど上がってきてないからでしょう?
新型楽ナビLiteやパナSシリーズのネタ期待してたのに、物がないから宣伝できないって
嘆いてたのは貴方でしょ??ネタあげてくれればいくらでも書きますよ。
  ぐ・・・・・・す・・・・・・すみません。。。。 
  没&先送りネタ
  ま、今回はその様な訳で没ネタどころかもともとネタがなく・・・・・・・・・
先送りネタは私のパソコン購入話くらいでしょうかね?
つーか
今回UPネタ←これも無いじゃん^^;
こりゃ、今回はこれで終わりか??
  はい、では僕はこれで失礼・・・・・・・・
  おいおい、それじゃつまらんだろう・・・・せめて極秘情報とかないの?
スンゴイ新製品の話とか・・・・・
  一通り新製品が出そろったこの時期にそんな話がある訳無いでしょう・・・・・・・
  ふ〜〜ん・・・・・例によって出し惜しみしてるな??
では、私が言いましょうか??私が仕入れたマル秘情報によると某社では今後、
あっと驚く○シリーズが開発中とか・・・・・・
  コラコラ、また僕が知っているより信憑性のあるネタ元からの情報ですね。
それは今ここで書いたらアウトですからやめてください。
  ち・・・・・・つまらんのう・・・・・・・じゃぁ、同じく答え辛い事かもしれませんけど
サイバーナビやパナHシリーズと、HDDナビ関連、ここの所値下がりが激しくないですか?
大塚電装でもHシリーズは今月からグッと値下げしましたよね??
従来はこんなに激しく値段が変わることなかったと思いますけど?
逆にメモリーナビに関しては値上がり傾向にあるみたいですけど、
これは需要と供給の関係で物が無いから値が上がる・・・ってことですよね?
  う〜〜ん・・・・まぁ、そのあたりは内情なのであまりバラシたくはないですが
ここは裏ページなのでちょっとだけ。
上がるにしろ下がるにしろ、価格変動が大きい原因のひとつには最近の”オープン価格”に
よるところが大きいと思います。
昔は定価が決まってて、当社のような正規ルートの販売代理店なら、
仕入れ価格はメーカー小売価格の○%と決まっていたわけですよ。
仕入れ価格が決まっているのですから、あとは各社ごとに何パーセント利益をとるか、
で必然的にベースの販売価格は決まり、大きな変動はないわけですよ。
まぁ、この辺はアパレル営業でならした君の方がわかってると思いますけど・・・・
で、ボーナス商戦やメーカーの施策によって、この月は○台買ったらいくら値引きが付く、
とか、先行受注でいくら安くなる・・・・とかいう場合、それを販売価格に反映することができる、、
ようするにあくまでベースは決まってるけど、
メーカーさんなにかやってくれる時はセール設定ができる、って感じだったんですけど、
オープン価格になってからは仕入れ値自体に今までのような基準がないわけですから
メーカーさんも「価格改定」と言う名目で卸値を変えることができるわけです。
で、具体的に今回の場合、P社は10月に、P社は10月と11月に、それぞれHDDナビの
価格改定(値下げ)をしたわけです。それが今の価格に反映されているわけですね。
  お〜〜ぶっちゃけたね。しかし、2社ともHDDナビを値下げ・・・・ってことは
やっぱHDDナビの売れ行きが悪いってこと??
   いや、それに関しては僕にはわかりませんが、P社の11月の値下げは
メモリーナビがタイの洪水の影響で生産できそうもない=その分HDDナビで賄おう、
という狙いもあるのかと思います。
  なるほど・・・・ちなみにブログにずいぶん書いてるけど、やっぱメモリーナビは
全般的にタイの洪水の影響受けちゃってるの?
  そうですね、カロ楽ナビLiteはもろにタイの工場生産ですから。
パナSシリーズは生産自体は日本ですが部品の一部がタイ生産・・・・
震災の時と同じく、ナビ組む工場は無事だけど部品が入らないから生産できないってパターンです。
もちろん、影響ないメーカーや機種もありますけど、そういうものは販売店がこぞって買いますから
やはり品不足に・・・・・って悪循環です。
まぁ、今年は本当に最後まで製品確保に泣かされそうで頭が痛いですよ・・・・・・・
  なるほどね・・・・・それで12月のセールの先行受付とかしちゃったんだ。
  ・・・・・・・はい、あれももう、苦肉の策ですよ。
ボーナス時期に売るものは今から確保しておかないと間に合わない、
12月に一斉にセール品並べても一瞬で売り切れじゃあ、お客様にも悪いし、
当社としてもカッコつかないので、あらかじめ当社でご購入頂けるお客様の分は
事前に抑えておいて、その上でタマが確保できる製品をセールにかける・・・・という感じですかね。。
まぁ、これも本意ではないのですが、この現状では仕方がないというところですね。
  はいはい、「仕方ない」は私の嫌いなあきらめの言葉なのでこの辺にしときましょうか。
貴方がそこまでぶっちゃけたので私も今月はブログで色々と書こうかな。
ここ数年、ネプカムネタ以外はほとんどブログ書いてないし・・・・・・
  え??いいですよ、良いじゃなくて結構って意味で。。。
今更そんなことしなくても・・・・・なんかヤバいことになりそうだし。
  へ?貴方が心配するようなクダラナイネタは書きませんよ。
どうせ政治ネタとか社会問題とかかと思ってるんでしょ?
電装屋のブログにそんな事書いたって意味ないでしょ?
そういうのは2chでやりますから・・・・・・^^;
私が書くのはもっとクダラナク意味がない話ですよ(爆
とりあえずパソコン買い替えネタと・・・・・・そしてついに・・・・
禁断の私の家の近くの飲み屋の情報公開ですかね。
これ、今まで避けてきたんだけど、最近なんか大塚電装のお客って人も出没するようになっちゃたし、
ここらへんで公開してお客増やしてもいいのかと・・・・ま、店からしたら余計なお世話でしょうけどね。
  ・・・・・(-_-;)・・・・・・どちらにしろクダラナイネタなのね。。。。まぁ良いですけど・・・・
昔の様にこのHPのコラムページに意味不明なこと書かれるよりは・・・・・・・
  意味不明とは失礼な奴だな。ま、そうは言っても結局面倒で書かないのがいつものパター^ンだけどね。
ツー訳で次回予告

・今年もやります!12月・1月はお客様感謝セールで各ナビがお買い得!?の予定・・・・(-_-;)
・わくわくキャンペーン結果報告
・メモリーナビは市場にあるのか?ないのか?
・驚きの○シリーズ発表??
・円高の影響?で並行輸入車が続々入庫!?
・忘年会はナビ・・・・じゃないや、ナベ?
・闇烏がパソコンネタと飲み屋ネタで毎週ブログ更新!?ありえねぇ〜〜〜〜
・2011年プロ野球、終ってみればこんなもん・・・・
・その他新たなるコンテンツ充実・・・の予定・・・・・・
というわけで次回更新予定は12月1日です!








  ▲このページのトップへ
10月1日更新分
いやぁ〜〜〜すっかり涼しくなってきましたなぁ〜〜〜〜
いよいよ焼酎もお湯割りですな・・・・普段家で飲む甲類はどんな飲み方でも良いですけど
外で飲む美味い焼酎はやっぱお湯割ですな。。。。
ま、今年の夏はもっぱら外でも甲類シークワーサー割でしたけどね。
いや・・・・そんな話しはどうでも良いんですけど・・・・・・・・
ああ、そうでしたね。それより今回の更新は久々にパニクリましたよ。。。。。
え?そうなんですか?今回は随分早くから下書きあげてあった筈ですけど?
ええ・・・それが命取り。。。。。今回は私もいつもより早く更新準備をしていて9月26日には
殆どのページ書き終えてて、後はこのこぼれ話とセール品&価格表を貴方からの最終決定データを待って
書くのみだったんですけど・・・・・・・何と翌日の27日にPCトラブルが発生しましてね・・・・
おまけに貴方からは更新ギリギリの29日にカロ新製品のデータ来るし。。。。
ま、PCトラブルに関しては何とか解決・・・・と言うかごまかしたので無事更新できたわけですが。。。
この詳細は後ほどブログにでも書いときますよ。さ、飲みいきましょっか!じゃなかったネタいきましょっか!
没&先送りネタ
え〜〜っと・・・・今回は特に没ネタは無かったけど、先送りと言うか・・・・
一昨日までは楽ナビLite情報が先送り予定だったんですけどね・・・・・貴方、プレリリースは10月初旬予定だから
今回はアップしないでブログのみで紹介って言ってませんでした??
す・・・すみません・・・・10月中に発売は知っていましたが、
プレリリースは10月になってからだとばっかり思ってて・・・・・大変失礼いたしました。。
ま、モデルチェンジの内容が予想通りたいしたレベルじゃ無かったので更新は楽でしたけどね。
しかしこれで2011年モデル勢ぞろいって感じですかね?
あれ??・・・・・・・パナHX910の後継機が出ていないような・・・・・・これはどうなるんでしょ???
・・・・・・・・・え〜〜〜〜・・・・・それは近々に何かしらの情報を出しますのでしばしお待ちを。。。。。
それよりアップネタに・・・・・・・・
今回UPネタ
う〜ん、まず気になったのはAVページにアップのカロ新オーディオ。
例年なら年明けてから発表なのにいきなりこの時期?&今回はHPには書いてませんけど
2機種交代&ディスクスロットレスのMVH-370追加のみって、なんか中途半端な
モデルチェンジと言うかラインアップ追加と言うか・・・・・・DEH-P760なんかのモデルチェンジは
例年通り年明けに有るんでしょうかね??
あ、そのあたりは僕も詳しい内情は・・・・ただ、最近単体オーディオ市場は目に見えて落ち込んでますから
今回のてこ入れ・・・・と言うかUSBモデル投入で上位機種はそのままかもしれませんね。。。。
しかし、すでに他メーカーでは出てましたけどCD聴けないカーオーディオって。。。
ま、これも時代なんでしょうね。確かにCD自体の売り上げも落ち込み、
音楽買うのはDLが多くなってるこの時代を考えればおかしくは無い・・・と言うか当然の流れなんですかね。
未だiPodも持っていない私のようなアナログ世代は取り残されていくのみか・・・・・
いやまぁ・・・・iPod持って無い人はまだ沢山いると思いますけど、
iPodに限らずパソコンで音楽管理する人は確実に多くなってますからね。USBも使えるし・・・・・
まいいや・・・それより今回は何といってもナビページにアップした
パナVSカロのメモリーナビ対決ですな。特に今回は両社の姿勢がハッキリ見えて面白かったね。
パナSシリーズは意外なほど豪華モデチェンでHDDナビとの差別化は殆ど無い感じ。
やっぱりこれだけメモリーナビに流れがイってると上位クラスはHDD=差別化・・・・
何て言ってられないんでしょうね。
パナはより多くの機能・性能に踏み込んで行くって事でしょう。コストを抑えつつね・・・・・・・
それに対して2011年モデルで圧勝だった楽ナビLiteは機能はほぼ継続で低コスト維持に走り
メモリーナビはお手軽・簡単なLite感覚で価格が安いって王道を行ってますからね。
これで2011年モデルでパナが勝るような事になると、いよいよHDDナビの時代は終焉ですかねぇ〜〜〜
さぁ、そこまでは僕には言い切れませんけどね。
確かに今回のSシリーズを見るとストラーダチューン以外はHDDに見劣りするところは少ないですからね。
Hシリーズのアプローチセンサーと静電タッチパネルは採用されていませんけど
静電タッチパネルに関しては完成度が低いのでかえって従来のタッチパネルのSシリーズのほうが良いかも・・・・
あ・・・・やっぱりあのパネルイマイチなんだ。
ブログの貴方のレポでも、あのタッチパネルにはあまり良い印象ではないような書き方だったので
多分そんなことじゃないかと思っていましたが・・・・・・
いえいえ、でも最近はかなり慣れて使いやすくなって来ましたよ。
ふふっ、それって貴方ほどいろんなナビを弄りまくってる人が”慣れなきゃ使えないレベル”って事じゃないの??
・・・・・いや・・・・最近のスマホとか使ってる人なら馴染みは早いかも・・・・・
ふ〜〜ん・・・・でも私が触らせてもらった感じだとスマホとは又違いますね。。。。
スマホのドラッグやフリックって、画面が指についてくる感じなんですよ。
だからフリックすると、その加減で画面の流れ方も変わるんですけど
Hシリーズのフリックって基本的に画面が1画面分変わるだけじゃないですか?
あれならわざわざフリック操作にする必要は無いかと。。。。。。
え???君スマホ持ってましたっけ??
持ってなくても人の触ったことは何度もありますよ。最近は持ってる人多いですからね。
写真とか見せてもらうことが多いですかね。大塚電装は誰も持ってないの?
あ・・・そういえば事務の方が最近スマホに変えたみたいです。
僕もa.uからiPhoneでたら考えるかも・・・・・・
それそれ!a.uからiPhoneって本当に出るの?それなら私も考えるけど??
いや、それは僕に聞かれても・・・・
あれ??大塚電装ってa.uの代理店じゃなかったっけ??昔HPに私記事書いてた気がするけど・・・・・
それ・・・・・太古の昔の話ですよ・・・・・もうとっくに止めてるって・・・・疲れたのでもうオチマス。。。。・
あ、待って待って!!もうひとつ聞きたかった事が・・・・・・
なんですか?この後飲んだくれる君と違って明日も僕は仕事早いんですから・・・・・
いやいや、すまんね。パナのSシリーズなんだけど、ワイドサイズのS300WDって本当に出るの??
プレリリースも無かったし、メーカーHPにもまだ載って無いんだけど・・・・・
予定あったけどなんかのトラブルで発売延期になるとかじゃないの???
ああ・・・・それは大人の事情って奴ですね。
????意味わかん無いけど・・・・?
S300WDとS300Dの違いと言うかS300WDの特徴と言えば??
そりゃあ200mmワイドサイズでハードキーが押しやすい、トヨタ・ダイハツなどの200mmワイド窓口車には
純正のようにベストマッチのデザイン・・・・と言うとこでしょ??
その通りです。で、問題なのはその後半。トヨタ車に純正のようにベストフィットとなると?
???へ????何か問題でも???
今日は君にしては回転が鈍いですね。車両メーカー純正ナビと同じく・・・って言っちゃったら・・・
あ!!!なるほど。トヨタからクレームが付く可能性があり、トヨタさんとも付き合いが深い
パナとしてはトヨタに気を使って・・・・・ってことか!!
その通りでしょう。
でも、HシリーズのH500WDはHPに載ってるよね??
ええ、でも、そのH500WD発表時に”トヨタ・ダイハツ車にジャストフィット”とうたっちゃって
トヨタさんの機嫌を損ねたみたいで・・・・・今回はプレリリースはしないで気を使ってるって事です。
な〜〜〜んか・・・・事情はわかったけど変な話だな。。。。。
それが大人の事情なのね・・・・・・・汚い大人にはなりたくないな。。。。
・・・・・・あの・・・・君は既に充分汚い大人だと思いますけど・・・・・・・疲れが増したので本当にオチマス・・・
了解です・・・・私も今日は疲れたので朝まで酒飲みますよ。。。。

ツー訳で次回予告

・2011年サイバーの動作がモッサリってどの程度本当!?
・パナ新Sシリーズの実力は?
・対する楽ナビLite2011年モデルの実力は・・・あんま変わんないか・・・・(汗
・大塚電装では数少ない?バッくれるお客の非常識!
・食欲の秋には念願のシェラスコ!?
・知りたくなかった・・・・・・・・八王子ラーメンの真実
・その他新たなるコンテンツ充実・・・の予定・・・・・・
というわけで次回更新予定は11月1日です!








▲このページのトップへ
9月1日更新分
いやぁ〜〜今年の夏は暑さがピークになったと思ったら一気に気温下がるし、
相変らずゲリラ豪雨は凄いし、台風も来るし、総理大臣はまた変わるし・・・・・・・・
いったいどうなっちゃってんでしょうねぇ〜〜〜〜日本は大丈夫なのか??
日本の行く末が心配ですなぁ・・・・・頭が痛いですよ・・・あ・・・これは単なる二日酔いだけど・・・・・
・・・・・・(ーー;)・・・日本の行く末も心配ですけど君の肝臓の方が心配なのは僕だけでしょうか?
あ〜ありがとう。でも余計なお世話ですよ。人生短いんですから好きなように生きさせて頂きますよ。
ま、今年はプロ野球も折り返し後もナカナカ良い展開ですし、お酒も美味いってモンです。
ま、ここ数日の命って気配もありますが・・・・・
没&先送りネタ
で、今月も私の怒り爆発から行きますけど・・・・・ナニアレ?
前から営業車にサイバーナビのスカウター付搭載して私にも遊ばせてくれるって公言してたのに、
いきなりパナのHシリーズ搭載って・・・・・・どういうことよ!!私はいつサイバーナビ弄れるのよ!!
いや・・・その件は・・・・・本当に申し訳ないです・・・・・・ブログにも書きましたが
サイバーナビは品薄が続いていて・・・・・・売る分確保でせいいっぱいって事もありますし・・・・
それにしてもブログで、営業車ではナビ使うからパナナビにした・・・みたいなこと書いてあったじゃないですか?
それじゃサイバーは使いにくいって事?それまではサイバーも各段に使い易くなったとか言っといて・・・
いえいえ、もちろんサイバーも良いですよ。ただ、僕の営業車での使い方は知ってる道が基本、
&目的地をどんどん追加・変更していく使い方なのでストラーダチューン有り&経由地だけではなく
目的地も追加できるパナナビの方が実用的ってだけで・・・・・まぁ、このあたりは後日レポしますよ。。
ふ〜〜〜〜〜ん・・・・・で・・・・どうなの?Hは?良さそうだけどあれでインダッシュタイプは出ないの?
え?なに色気出してんですか?君はHX910に変えたばっかでしょう??
Hの詳細は後日レポするとして・・・インダッシュのHシリーズは・・・・ノーコメントで・・・
もちろんHX910の後継機は発売されますけど仕様詳細は未定です。。。。
ちっ・・・・・じゃ、Fクラスで出るなんて事は???
まずないでしょう。
とりあえずサイバーCSモデルの闇烏レポは没・・・と言うかお蔵入り企画になったということで次の話題イってださい
今回UPネタ
今回アップネタって言ったって・・・・・ナビページにアップした新サイバーだけじゃん。
しかし、サイバーナビも安くなったよね。貴方もブログで書いてたけど
サイバーナビっていままでは”最高峰のナビ”ってステータスもあったじゃないですか?
そういう意味で言うとあんまり安いと逆に満足感を得られない人もいるかもね。
まぁ、確かにそれはあるかも知れないですけど、やっぱり良いものが安くなるのは良いことかと・・・・・
あれあれ?ブログでは結構厳しいこと書いてたくせに・・・・・・・
ええ、確かにあの時点ではまだ販売価格が決まっていなかったので、
多少のコストダウンでこれだけの機能削減はどうかなぁ〜〜と思っていたのですが
蓋を開けてみれば予想以上の低価格設定でしたし、省かれた機能も主に音響の拡張関係です。
考えてみれば最近のAVナビ買う人で5.1chシステム組む人は20人に一人くらいだし、
外部アンプ増設する人はもっと少ないですしね。
それを考えたら痛いのは赤外線リモコン使えないってとこだけですしね。
そう考えるとこれは悪くは無いかと・・・・・・・意外と売れる気がします。
ふ〜〜ん、なんだかんだ言っても結局売れれば良いってか?
まぁ・・・それは商売ですから。
でもさぁ〜〜商売っていったら今回の今月のセール品、ゴルフナビ特集みたいだけど・・・・
これって大塚電装で売れるの??ゴルフ関連のショップなら良いだろうけど、
電装屋のHPで・・・・・これこそ電装品好き&ゴルフ好きって一部の人向けじゃ・・・・
ま、大方、各社ナビが品薄で製品確保できなくてセール打てなくてやむなく・・・って事なんでしょ?
・・・・・・・・え・・・・・え〜〜〜・・・・・ここは裏ページですのでハッキリ言っちゃいますけど・・・その通りです。。
従来ならパナ&カロの新製品が発売になれば、その次の月では必ず新製品をセールにしてました。
ゆえに今月は入荷しだしたパナHシリーズイをセールにするところなんですけど、
なにせ供給が不安定で、セールで売り出してもタマが無い・・・って
6.7月のサイバーの失敗を繰り返す訳にはいかないんで・・・・・・・
そこで次に”八王子地元企業を盛り上げよう!”企画でサクサク動いて評判が良い&当社としてもお勧めの
ケンウッドナビをセール設定しようと思ってたんですけど、こちらもやはり安定供給が難しく・・・・・
正直、アルパインやカロもそうですが、現在は一旦在庫が切れると次の入荷が全く読めないんで・・・・
いまから12月のセール用のタマを確保に動いてる始末です・・・・本当にやりにくいです。。。
まぁねぇ、震災後はどの業界でも上手く回らないことが多いようですが
そこを各企業の努力で乗り越えてもらわないと復興はなりませんよ。
貴方も安直な企画に逃げないで前向きにチャレンジして行って欲しいですなぁ〜〜〜
いや・・・安直な企画・・・・というか、悩みに悩んだ結果なんですけど・・・・・・・
それでこんなもんかい、だったら無理に価格で勝負しないで
お買い上げのお客様には大塚電装オリジナルボールペン&メモ帳プレゼントとかにしちゃえば?
・・・・・・・あの・・・・それ・・・・まこでんさんの先月のキャンペーンじゃないですか??
2ヶ月連続でパクッたらさすがに顰蹙でしょう・・・・・・
あ、やっぱ先月のキャンペーンはパクリだった認めたわけだ。ハマったね!
・・・・・・・すみません、もうオチます。。。。明日もサイバーの取付急がしんで・・・・・ブチッ
ふ、いつものごとく逃げたか・・・・・・毎度毎度同じパターンだな。
ツー訳で次回予告

・フルモデルチェンジ後はトラブルが多い??
・パナ新ナビレポやっと掲載!?
・売れ筋楽ナビLiteも2011年モデル登場!?
・パナSクラス&HX910の後継機は出るの?
・あまりに問い合わせが多い取付例とは・・・・・・・
・秋は飲欲の秋!?
・八王子の裏事情
・その他新たなるコンテンツ充実・・・の予定・・・・・・
というわけで次回更新予定は10月1日です!








▲このページのトップへ
8月2日更新分
今日はまずは文句からですな。ま、貴方ももう覚悟してると思いますが・・・・
すみません・・・すみません・・・・・本当に申し訳ない・・・・・・m(__)m
このHPをはじめて暫くたってからは毎月1日0時ピッタりの更新を心がけてたのに、
1日新製品のプレリリースがあるからそれを待って、新製品掲載の上でアップしろって言うから・・・・
下書きして後は発表を待つだけだったの、何時までたっても発表ないし・・・・・・
それが今日になってプレリリースがお盆明けの18日になったってどういうことよ??
更に、今アップするとまずいから下書きのその部分消せって・・・・・酷くねぇ??
昨日の晩、連れは前の店に飲みに言ったのに私は一人家で発表待ちでっせ???どうしてくれるのよ??
いや・・・それについては本当に申し訳ないんですけどメーカーの都合なので・・・・
それに昔と違い、今は新製品の情報のプレリリース前の公開はご法度なんで。。。申し訳ない・・・・
でも、その新製品、発売は予定通り8月末に出るんでしょ?ッてことはまさかお盆明けに臨時更新ですか??
勘弁してよ。今年は1ヶ月スイスの別荘でゆっくり過ごすんだからさ。
・・・・・スイスに別荘があるってのは初耳ですが・・・・噂じゃパスポートももって無いって・・・・
そんなことはどうでも良いでしょう。とにかく、発表後の臨時更新はしませんから
ブログで宣伝してくださいね。ま、どっちにしろ大塚電装ではそんなに売れない製品みたいだからいいでしょ??
う・・・・・何気にこれにかこつけて臨時更新を拒否しましたね。。。まぁ・・わかりました。
とりあえず発表になったらブログで紹介します。。。。
あ、その前に、ブログで発表延期のお知らせもしといた方が良いですよ。
ええ・・・それはもちろんこの後にでも・・・・・
ま、ここ数日、夏のクセに暑くない日が続いてたんでまだ良かったですよ。
くそ暑い中HP書き直し・・・・なんていったら今頃キレてるところでしたからね。
しかし、今年の夏はやっぱり何か違いますなぁ〜〜〜。
梅雨の間は夏みたいで今年も暑くなりそうな感じだったのに、ここのところは肌寒かったし・・・・
なにより今年は八王子祭りが無いし・・・・・・甲子園も楽しみが無いし・・・・・
ま、プロ野球は今年はかなり良いけどね。。。。
あの・・・・今週から夏らしくなるようですよ。八王子祭り中止は僕も残念ですが
甲子園はまだ始まってないし・・・・
いやいや、私もプロ野球派なので甲子園は興味ないんですけど、ここ数年、毎年母校が
都予選の準決勝・決勝まで行くのでこの時期は熱くなるんですけどね・・・今年は準決勝で消えちゃいましたから。。
今年は久々に甲子園に行くつもり満々だったんですけどねぇ〜〜。ポルシェも最近遠出してなかったし・・・
ま、今年は祭りも甲子園も無しで夏の楽しみが無いので久々に釣りでも行って来ますよ。。
そういえば夏お休みのお知らせにもありましたけど、大塚電装も今年は随分ガッチリ休むみたいですね。
ここ数年は休みなく働いていた貴方も、さすがにお疲れのようですからゆっくり休んだ方が良いですよ。
人間、心にも体にも余裕が無いとロクな仕事は出来ませんから。
まぁ・・確かに今年は節電もありますので完全休業とさせて頂きますけど
実はすでに結構休み中の予約取っちゃってるんですよね・・・・・
まぁ、でも休業日の作業は電話応対やメール返信の必要が無いので
作業に専念できて楽しいから良いんですけど。。。。。
ふっ・・・・そんなこと言っても実際に会社にいれば電話なれば出ちゃうんでしょ?貴方の性格からすると。
ま、夏バテしない程度に頑張ってくださいな。では、ネタいきましょうか。
没&先送りネタ
今回は貴方もサイバーナビの取付けが忙しかったようで、先送りや没以前にネタが上がってきませんでしたね。
す・・すみません・・・ネタは沢山あるんですけどまとめる暇がなくって・・・・
まぁ良いでしょう。それより前から話が出ている新サイバーナビを弄らせてくれる話、
そろそろサイバーも行き渡って来たようですから、いよいよ今月あたり営業車に搭載でしょ?
ええ、その予定ですけど・・・・でも密かに営業車のナビは僕自身が日常の仕事で結構多用するので
やっぱりパナの新ナビ「Hシリーズ」を載せようかとも・・・・まぁ、その場合は代車にサイバー載せますけど。。
あれ?でも代車のナビは誰でもすぐ使えるように・・・って万人向けのパナにしてるんでしょ?
サイバーじゃナビに不慣れな人じゃ使い難いでしょうに。
いえいえ、今年の新サイバーはかなり使い勝手が良くなっていますから
従来のサイバーとは違い、比較的簡単に操作できますから。
でも、カカクコムの掲示板とか見てると新サイバーの評判いまひとつじゃありません?
なんか操作感がモッサリしていて・・・・みたいな。
それはありませんよ。と言うか、確かにケンウッドなんかに比べれば重たいですけど
これについては先日アップデートプログラムが配布開始されまして、これにより改善されてますから。
カカクコムの掲示板は僕もたまに見ますけど、結構偏った意見や知ったかぶりのど素人の書き込みも多いので
参考程度に見た方が良いですよ。今度のサイバーは間違い無く良い製品ですよ。
なるほどね、それが毎日ナビ弄ってるプロとしての意見ね。
ところでそのサイバーナビの動作が速くなるアップデートプログラムってブログにも書いてないみたいだけど
購入したお客さんには当然メーカーから連絡が行くんだよね?
いえ、今回のプログラムは特に連絡はしないそうです。
何故ならユーザーの方はPC接続すれば次回更新時にこのアップデートを促される&アップデートしないと
更新が出来ないので告知しなくても皆さん必然的にアップデートすることになるわけですから。
なるほどね。でも、それじゃあ私のようにナビとPCは別物、って主義の人はずーっとそのままなわけ??
まぁ・・・サイバーナビ使う人の殆どはナビスタジオ使うと思いますが・・・・
一応PC使えない・使わない方の為にアップデート用メディアを用意し販売店には配布するようです。
当社には今月後半には来る様なのでその時点で一旦ブログでご案内する予定です。
・・・・PC使わない人にブログで案内しても意味無いと思うけど・・・・ま、いっか・・・・・
今回UPネタ
え〜と・・・・ナビページにアップ、じゃないや下書きしたけど消した新製品。
あ・・・これ今回アップでなくて先送りネタか・・・・・これについては今書いちゃダメなのね?
じゃあ来月ね。しかし今年は各社のナビ新製品も発表時期も発売時期も例年とは全く違いますね。
ええ、やはり震災の影響は色濃くて、各社とも現行品の生産・供給も安定しない状態ですから
新製品となると開発・・・って言うより
いかに部品確保して生産するかって事に手いっぱい、こっちはこっちで
売れる製品と言うより仕入れできる製品を探すのでいっぱいいっぱいって状態ですから。
なんか・・・グタグタだな。。。。でもパナの新ナビは入荷するんでしょ?
いまのところその予定です。今度のパナナビは抜群に良いですから、
今後の当社のイチオシ&メイン製品になるでしょう、ゆえに入荷しないと困ります(^_^;)
あと、今月は同じくお問い合わせが多いビッグXのニューモデルも入荷予定ですが
こっちは数も納期も見込めませんね。。。。
なるほどね。どの製品も品薄で売る物にも苦労するわけだ。
それで今月のセール品、地デジの取付工賃1万円って
もろに先月まこでんさんがやってたキャンペーンのパクリなわけね。
パクリ・・・って人聞きの悪い。ちゃんとまこでんさんには一言ってありますし、タイムリーな製品ですから。
タイムリーって貴方、ズレてない?地デジ化なんてみんな終わってるでしょ?
いえいえ、そう思うでしょ?でもね、家の地デジ化は皆さん済んでるでしょうけど、
車の地デジがは意外と済んで無い人多いんですよ。
そもそも車に乗る回数が少ない人や乗っても車でTVは見ない人、そんな人がアナログ終了後に
何かの都合で「あ、TVでも見るか」とつけてみたら映らなくて、そこで初めて「あ、車も地デジか!!」と
あわてて駆け込み・・・・ってパターンが多いんで。
実際当社でもアナログ首領後に車の地デジ化のご相談かなり受けてますから
ふ〜〜ん、そんなもんかね。私は家の車の地デジ化より数年早く車の地デジ化は済んでたからわからんが。
話し変わってETCの新モデル?今までのとどこが違うのか良くわからないんだけど・・・・
基本的に同じです。名前と色が若干違うのと価格がオープン価格になっただけです。
それなのになぜ
おーーーーーーーーっと!!時間が来たようなので僕はこれで失礼します。   ブチッ
うわっ、相変らず逃げ足が速い・・・・・・ま、私もそろそろのどが渇いてきたので
家の前の店で焼酎のシークワーサー割りでも飲もうと思っていたところなのでちょうど良いか・・・
ってさすがにこの時間じゃまだ開いて無いか・・・・・・

ツー訳で次回予告

・サイバーナビ不具合アップデートで大塚専務大激怒?
・パナ新ナビはツ〜ルツルで最高!?
・アルパインの新BIGX、やっぱHDDだよね・・・・
・串揚げ食べ尽くしコースは御腹いっぱいになる前に飽きる?
・海で釣りして牛肉バーベキュー、放射能が怖かったら日本に住んでません!?
・夏はやっぱり焼酎シークワーサー割!
・3バカラス・・・・・・・
・その他新たなるコンテンツ充実・・・の予定・・・・・・
というわけで次回更新予定は9月1日です!








▲このページのトップへ
7月1日更新分
いや〜梅雨だと言うのに今年は雨より暑さですな。。すっかりビールが美味い季節になっちゃいましたね。
今年は八王子祭りが無いんでビールのまとめ飲みが出来ない・・・・・・
って事はその分、分散して飲んで良いって事で・・・・・家の前に飲み屋も出来たし、
この夏の節電はこれでバッチリですな・・・・・・
・・・・・・ナニがバッチリなんだか・・・・・ビールは痛風に一番良くないんでしょ?
ま、それを言ったら何も飲み食いできませんから。ホドホドならいいんですよ。
その「ホドホド」が怪しいですが・・・・・・とりあえず暑いのでネタにいきましょうよ。
没&先送りネタ
今回はさすがに繁忙期って事で?修理日記はずいぶん下書きがありましたけど
コネタが多かったんで掲載以外は先送りにしました。軽いネタはブログにまわしてください。
え??この前「ブログばっかり書かないでHPにもネタまわせ」って言ってたから・・・・・・
そうでしたっけ?そのときはよっぽど暇だったんでしょ。節電でTVゲームもやってないし。。
所詮その場その場の思いつきなんですね・・・・・・・(ーー;)
それはそうと、営業車にサイバーナビって話はまだなの??このレポ早く載せたいんだけど??
だから・・・・何度も言ってますけど、サイバーはぜんぜん入荷数が足りなくて・・・・・
営業車に載せられるのはまだ当分先になります。
な〜〜んだ・・・・つまらんのう・・・・・・そうこうしているうちにパナの新しいのが出ちゃうじゃん。
そうですけど・・・・・パナの新製品もきちんと発売日に発売されるかどうかは・・・・・・
今回UPネタ
と、パナナビの話になったので今回アップネタに移りましょうか。
まずは毎年恒例の整備点検キャンペーン、今年は景品に「活ホタテ」が入りましたねぇ〜〜。
やっぱグルメと言えば海鮮か肉でしょ!でもこれで北海道が2つになって、名古屋が消えましたな。
出きれば復興の意味もこめて東北の品を入れて欲しかったところですが・・・・
おっしゃる通りですが、企画は震災前に決まっていたと思いますので・・・・・・
そんなのは変更する時間はあったんじゃない?政府と同じで動きが遅い&応用が利かないねぇ〜〜
それは僕に言われても・・・・・・・
ま、そうですね。
それに比べ工場が被災地にありながらもアルパインはシッカリ新型発表&発売しましたねぇ〜。
今回ナビページにパナとアルパインの新製品載せましたもんね。
でもビッグXに関しては扱いが小さいのはどういうわけ?やっぱナビはパナかカロを売りたいって事?
いえ、そんなことは無いんですけど。。。アルパインはまだ製品供給が安定しないんで。。。。
それを言ったら今はどのメーカーもそうじゃないの?
貴方自身さっきから「サイバーは入荷が足りない」とか「パナもきちんと発売されるかは・・・」って
言ってますけど??
う・・・・・・・・ま・・・・まぁ・・・・
ま、お疲れのようだからあまりいじめるのはやめといて、パナの新モデル。良いですねぇ〜〜
でも、最初の頃の話じゃ8インチ出すって噂が・・・・・・
ええ、それは確かにありました。でもフタ開ければトヨタ・ダイハツ用の200mmワイドでお茶を濁しましたが・・・
200mmワイドって言っても画面サイズは180mmと同じでしょ?ま、スペースが使える分、
デザインは自由が利くのかずいぶん良くなってますね。ハードキーも使いやすそうだし。
でも、所詮200mmワイドはトヨタとダイハツだけでしょ・・・それに既にクラリオンが
同じ企画出してて新しさも無いし。。。そういえば最近のニッサン車もワイドパネルだけどニッサン車には?
あ〜それについては、僕の経験から言えばきつそうなんですけど、パナ営業さんは
ニッサン車にもイケるような事言ってました。このあたりは発売まで時間がありますから
次回更新時にはもう少し詳細を話せると思います。又、目新しい情報があがり次第ブログにもアップします。
しかし、いつもならパナの新ナビといえば、ブログとかでガンガン宣伝して「早期予約割引」とか
バンバン書くのに、今回は随分おとなしいですね。
やっぱりサイバーで頑張りすぎて、いっぱい予約取ったのに全然入荷しなくて
お客から催促&クレームきまくりで懲りたんですか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いや・・・そんな事は・・・・・・正直ありますね。。。
とにかく今はどの製品も納期が読めないので。。。。
パナは去年も発売大きく遅れましたからね。HX910Dなんて4ヶ月発売が延びたから
「早期予約」でご予約頂いたお客様に完納したのは半年後。まさに「早期」過ぎる早期予約でしたからね。。
とは言え、こちらも商売ですから、売らなければならない、特に当社のメイン製品である
サイバーナビとパナHDDナビは力を入れないって訳にはいかず。。。。
今回のサイバーでは事前に散々メーカーに製品確保の約束をとった上で
大々的に早期予約割引販売に踏み切ったのですが。。。。。
それが全く入ってこないってか?私の丸秘情報網によると、大塚電装で予約してたお客が
某電装店に流れて、心配した某お方が自分のとこの割り当て分を利幅無しに近い状態でまわしてくれたとか・・・
それ・・・君の丸秘情報網と言うか・・・・バレバレなんですけど・・・・
まぁ、メーカーが助けてくれない分、助けてくださる方はいらっしゃり深く感謝をしています。
でもそれでも足りないのは相変らず。。。。催促のメールには謝りっぱなしで
最近はメール打つとき「もう」って入力すると予測変換で「申し訳ございません」って出るようになりマシタヨ。。。
か・・・悲しすぎる。。。。それ、笑えませんぜ。
ええ、笑うトコロジャありませんから。僕は胃が痛くなる一方です。
あ、予測変換と言えば、サイバーナビのマルチ検索は「はち」って入力すると「八王子駅」とか
候補が表示される予測変換機能付いてるんですよ。スゴイナーサイバーナビ。
・・・あれ・・・この男、プレッシャーで壊れかけてる?やっぱりサイバーの早期予約で
こりてパナの早期予約はあんなに目立たない&消極的な記載のみなんだ。。。。
アレじゃあ予約も付かないだろうな。
そんなことはアリマセンヨ。パナモスデニゴヨヤクイタダイテマすしー、サイバーモパナモコトシハイイデキデスヨー
メーカーがバンバン出荷シテクレレババンバンウレルンデスケドネー。
ニュウカシナイセイデドンダケソンシタカ、メーカーニハソンシツホテンヲセイキュウシタイキブンデスヨー
ちょ・・・ちょっとダメだこりゃ。ショートしかかってる。。もういいからオチテ下さい。じゃあね。
  
ツー訳で次回予告

・今度こそ?サイバー詳細レポ掲載か?
・パナ新ナビの詳細は???
・アルパインの新BIGX、メモリーナビで8インチってどーなのよ?
・安請け合いは怪我のもと?
・2ヶ月休み無し&睡眠時間激減の大塚専務が遂にショート!?
・夏はやっぱりビール!!
・八王子祭りは本当に中止なの?こんなときだからこそやって欲しい。。。
・店の名は・・・・・・
・その他新たなるコンテンツ充実・・・の予定・・・・・・
というわけで次回更新予定は8月1日です!






▲このページのトップへ
6月1日更新分・・・だけどアップは6月5日・・・(>_<)
ちょっとちょっと、大変ですよ!!!
・・・おかけになった電話は現在電波が届かない・・・・
くだらない事と言ってないで、大変なんですってば!!
ここは警察じゃないよぉ〜〜
いや、そうじゃなくてこっちが警察・・・って何十年前のギャグですか!?そうじゃなくて!
・・・・・うるさいなぁ・・・・今、家の前の店で飲んでんだから後にしてよ・・・一体ナンなのよ。。。
さっきお客様から電話があって・・・6月1日の更新で”こぼれ話”が更新されて無いって・・・・
僕もまさかと思って確認したら5月13日のままなんですよ!!
はぁ??何言ってんの??ちゃんと更新しましたよ。
だいたいあれは一括アップしてるんだから。アップされて無いわけ無いでしょ。。
ホントですって!どうしてだかは僕は知りませんけど、大方、こぼれ話は最後の最後で書いてるみたいだから
君がアップするのを忘れたとか??まさか更新のとき酔っ払ってました??
あのねぇ・・・・更新するのはいつも0時きっかりですよ。
健全な男子ならその時間に酒飲んでない方がおかしいでしょ???
・・・・・・・(ーー;)・・・・・それはともかく!!すぐ確認してアップしてください!!!
すぐ確認たって・・・・さっきも言ったけど飲み屋にいるのよ・・・確認は携帯で出来ても
アップは家帰らんとできんよ・・・・・明日で良いでしょ?
・・・・・そこから家まで歩いて何分ですか??いや・・・何秒ですか???
・・・・・・・・・・・うるさいなぁ・・・・そんなにメクジラ立てなくても・・・
第一、あんなマニアックなページ、見てる人ごく一部でしょ??そのままで良いんじゃ・・・
シャラップ!ゴーホーム!!ハリアップ!!!
何故いきなり片言英語??・・・・・ハイハイ・・・なんか怖いから一旦帰ってやりますよ・・・・

〜5分経過〜
 
あちゃ・・・・・更新したつもりがバックアップファイルに入っちゃってるわ。。。。。
どしてだ??まぁいいや・・・このまま復元すれば・・・・・はいOK!

って訳で、こぼれ話を楽しみにしていた奇特な皆さん、大変失礼致しました。
以下、6月1日に更新したつもりのこぼれ話です。
ま・・・・たいした事書いて無いんだけどね・・・・・(^_^;)
6月1日更新分
梅雨に入りましたねぇ〜。毎年この季節は足が濡れて嫌なんですよね。
洗車のタイミングも難しいし・・・・・・
・・・・・・・・・Zzz・・o(__*)。。oOzzZ・・・・・・
ちょっとちょっと!!ナニ寝てんのよ??
・・・・・・・・・・(゚_゚)パチッ ・・・・・あ、す・・・すみません・・・
お疲れなんですか??
いえいえ・・・・ただここのところ
サイバーナビの予約やらナンやらのメール対応であんまり寝てないもんですから・・
失礼致しましたm(__)m
ま、あんまり無理しない方が良いですよ。節電も考えて夜は早く寝るのが一番!
って言ったって君はTVゲームで無駄に電力消費してるんでしょ?
ナにをおっしゃるウサギさん、私は震災以来、TVゲームのスイッチ入れて無いんですよ。
その昔、ファミコンでドラクエと出会って以来20年以上、1週間以上TVゲームに触らなかった事が無い私にとって
これはすごい事ですよ!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・o(__*)Zzz・・・・・・・あ・・あぁ・・・聞いてなかった。。。
・・・・・・・・・とっととネタイって終わらせましょうか。。。。
没&先送りネタ
今回は何せ下書きも何もあがってきて無いので没も先送りも無し。忙しかったんですか??
ええ・・・おかげさまで。前回更新でサイバーナビアップ&早期予約受付開始以来、
メールが来るわ来るわで・・・・外回り行ったらあとは殆どパソコンの前に座ってましたね。
ブログやHPのネタになりそうな話は沢山あったんですけど、なにせまとめる暇がなくて・・・・
今後少しずつまとめる&ブログにでも書きますんでご容赦を・・・・・m(__)m
ま、私は仕事が減るから良いんだけどね。
今回UPネタ
今回アップしたのは新製品・・・って言っても実質的な新製品はチョット一息にアップしたカメラだけですよね?
ユピテルドライブレコーダーは前から売ってるのを前面に押し出しただけだし
AVページのアルパインのリアモニターも今まで紹介していなかっただけで。
しかしさ、ユピテルのドラレコは、あれ法人向けルートだからメーカーHPにも載って無いんでしょ?
掲載しちゃって良いの??
もちろんOKですよ。やばい物は載せませんし当社からご購入なら
個人でもご購入可能ですしちゃんと保証も付きますよ。性能はご紹介の通りバッチリですしね。
唯一の難点はメーカーさんがHPに載せてないので宣伝媒体がこのHP&ブログしか無いって事ですかね。。
はは・・・そりゃ厳しいね。
アルパインのリアモニターは何故今頃載せたの??前から紹介すればよかったのに。
ああ、アルパインリアモニターは今までは在庫はしてなかった&欠品が多くて
注文しても入荷は1ヵ月以上後・・・ってパターンが多かったので怖くて。。。
ただ、他メーカーがみんなリアモニターの販売やめちゃったので
アルパイン揃えるしかないのかな・・・・とご用意致しましたので。。。
それにヘッドレストタイプは値段もお手軽でお勧めしやすいですしね。
なるほどね。
で、新製品のバックカメラ、汎用品では2大売れ筋だったパナCY-RC51KDとカロND-BC4の後継機は
それぞれどうなのよ?
え〜それはそのうちじっくり検証してレポあげますよ。
でも、どっちも期待通りにコンパクト・低価格で汎用性も高く良いと思いますよ。
どっちかを選んどけば間違い無いでしょう。
でもさ、流れとしてカロは他社と同じようにコストの安いCMOSに移行しましたけど
パナは頑張ってCCDのままですよね?この辺で画質にかなり差が出るのでは??
その辺は君の方が詳しいと思いますけど、いまはCMOSといっても充分な画質ですし、
なにより車載のバックカメラではある程度の画質があれば充分ですから・・・・・
・・・・・そりゃそうだけど、売ってる方がそれ言っちゃお終いじゃない・・・・・
・・失礼致しましたm(__)m
で、どうなのよ??例のアレは??
アレって???
今の話題でアレと言ったらサイバーしか無いじゃん。TVなんかでも結構取り上げてるし・・・
私には何時触らせてもらえんのよ???
あ・・いや。。。ブログにも書きましたけど、何せ入荷量が少ないので
ご予約のお客様優先で・・・・・営業車にデモ機として積むのは当分先になりそうです。。。。。
チッ、つまらん。じゃあせめてここまでに触ってきて”実はここが・・・”なんて裏情報は・・・・
う〜〜ん・・・今のところ特には。。。まぁ、何かあれば随時ブログにでも書きますから。
ふ〜〜ん・・・・・この前のブログ見るとスカウターは思ったより良いとか、操作しやすいけど安っぽい感じで
楽ナビになったとか書いてあったけど、もっとほかに無いの??
あの・・・・別に楽ナビになったとは書いていないと思いますけど・・・・
それにしても、パナナビファンでカロナビは興味を示さない君が今回はやけに突っ込みますね?
え??だってさぁ〜〜評判がずいぶん良いみたいだから悔しいんですよ。パナファンとしては。
だから何とか粗探して蹴落そうって魂胆なのですよ。。。。。ふふっ
ふふっ・・・・って・・・・別に蹴落す必要ないじゃないですか・・・・それに当社の主力製品ですから
粗があったら困ります。まぁ・・・強いて言えばブログにも書きましたけど相変らず起動時間が長いです。
それと・・・操作レスポンスがカロらしくちょっとモッサリしてますね。。。
発表会のときは展示機&プログラムまとめてないからって話だったんですけど
実販売機もあまりかわって無い様な気が。。。。まぁ、これは最近ずっとケンウッドMDV-727ばっかり触ってたから
無意識にそれと比べてしまっているのでしょうけど。。。あのナビは超高速レスポンスなので。。。
それにモッサリと言っても今までと変わりませんから、実使用においては問題ないレベルですよ。
モニターは明らかに鮮明さが増してますから。当社の主力製品に恥じない出来かと。
現時点で他に欠点と言えば・・・・CSモデルのスカウターがとにかくデカイことですね。
ホントこれ、設置場所に困ります。
取付についてはフロントガラスに設置するカメラが気になるんじゃないか?って心配する方が多いんですけど、
実際にはカメラは殆ど気になりません。それよりスカウターユニット本体ですよ・・・気になるのは・・・・
でもそんなのは大塚電装の超テクで目立たず取付けてくれるんでしょ?
それはもちろんできる限りは頑張りますけど、物理的な大きさってのはどうしようもありませんので・・・
まぁ、でもそれを考慮してもトータル的にはとっても良いナビだと思いますよ。
やけに持ち上げますね。でも主力はパナ製品じゃないの??
・・・まぁ、2本柱ですけど、今年はパナの新製品がもう少し後になりそうなので今はサイバー売らないと。。
あ、やっぱ出るんだ。パナの新製品!内容は??
・・・・・・・・・・・zzzzzzzzzz・・・・・・・・・・・・・・あ・・・すみません・・・・やっぱり眠いのでもうオチマス・・・・ブチッ・・
うわっ!久々にこのパターンか・・・・
あ〜早く新サイバー弄りたいなぁ〜〜ついでにパナの新製品も・・・・・

ツー訳で次回予告

・スカウターは意外と使える?その他2011年サイバーネタは続く??)
・いよいよパナ新ナビ発表か???
・アルパインからもBIG X後継機発売!(7月下旬予定:マジネタ)
・車の地デジ化すみましたか??
・大塚専務の睡眠時間が平常通りに戻るのは何時!?
・経済活性化の為にも飲み歩こう!?
・その他新たなるコンテンツ充実・・・の予定・・・・・・
というわけで次回更新予定は7月1日です!




▲このページのトップへ
5月13日更新分
GWも終わりましたね・・・今年は震災の影響で人手がどうなるか・・・・と思っていましたが
前半は被災地へのボランティア、観光含め被災地方面への人手が予想外に多かったようで・・・
私も連休中はボランティアに行くか福島方面にでも観光に行くかと思ってたのですが
みんな考えることは同じようで・・・・・・まぁ、私のようなものが
ちょっとばかりボランティアにいったって継続しなけりゃ役にはたた無いだろうし・・・・・
貴方は今年のGWは休めたんですか?
あ、おかげさまで例年よりは多く休めましたね。何せ販売できるものが非常に少ないんで・・・・・
もっぱらエアコン点検が多かったですよ。
なるほどね。品不足は相変わらずですかね?ま、これは新製品に期待ですかね?
う〜〜〜ん・・・その新製品も発表されても納期通りに発売されるかは微妙ですが・・・・・
とりあえずネタ行って下さい。
没&先送りネタ
え〜今回は殆どの下書きをアップしたので特に没ネタ&先送りネタは無しですかね。
それよりこっちでしょう!
今回UPネタ
なんといってもナビページにアップの2011年サイバーナビ。
貴方、前回のこぼれ話でフルモデルチェンジは無いって感じで期待薄なニュアンスでしたよね???
話違わくね!?いきなりスカウターってあんた・・・充分インパクトのあるモデルチェンジじゃないですか?
ええもちろん・・・・でも正直、前回の段階では僕もカロ関係者から”今年のモデルチェンジはすごい”って話と
”ベース自体は変わらない”って両極の情報しか入ってなくて・・・・
だからあくまで前回は僕の予想といったじゃ無いですか・・・・・
うわっ、こいつ逃げに入ったよ。それじゃあ裏ページの意味無いじゃん!!
しかしさ、今回のスカウターってさ、どっかでなんかみたなぁ〜〜と思ってたら、
何年か前の楽なびさんのサイトにこの開発の元になったであろう話が載ってたんだよね。
そこではドライブレコーダーの話題として取り上げられてるけど、これってこのことだよね?
あ、僕もすぐこの記事の事思い出しました。要するに構想は5年以上前からあったって事しょうね。
実際今回のスカウターユニットもドライブレコーダーでもありますから。
あとはこれが実際にどの程度使えるのか?実用性があるか?
ツーか走行中に実際に見てる映像映すのに意味あるのか?チラチラしないか?
誰が見るんだ!?ってすんごく気になるんですけど・・・・こればっかりは同じ実機で見るにしても
展示機で見るのと走らせて見るのじゃイメージはかなり違うと思うんだけどその辺のレポは・・・・・
はい、これに関してはスマートループと一緒で、実際に色々と実走して見ないと
メーカーHPに書いてあること以上の実際の使用感はお答えできないと思うので
今回のモデルは営業車に載せて試してみるつもりです。それくらいの価値はあるかと.。
実際、発表会で走行しない展示機みても全く参考にならなかったので・・・・
おお〜〜〜っ!って事は私も弄らせてもらえると??
はい、出来ればレポもお願いできると・・・・・・・
やった〜〜!!2010年のストラーダは自分の車で使ってるけど贔屓目無しでも
ストラーダチューンは実用性含め最強のナビと思ってるんで、これと比べてどうかも興味津々ですな。
後は納期通りに入荷するのかどうかだけが心配ですが・・・・・・
ま、でもこの次期に発表したってことは部品は確保は出来てるんでしょ?
ええ、一応初回出荷分含めある程度の目処は立っているようですが、その後が微妙なようですよ。
なるほどね。そういえば今回アップしたケンウッドの新ナビも発売時期が”2011年夏予定”って
かなりアバウトですよね・・・・・これもやっぱり震災の影響?
そのようです。工場は無事でも部品が確保出来るかどうか・・・・って、今どこの業界、特に自動業界では
深刻な問題ですので・・・・・・
そう言えば例年この次期発表になるパナの新モデルも同じ理由で発表できないとか??
はい、品物は出来てても、実販売に向けた生産用の部品確保の目処が立たない以上、
発売できない=発表も出来ないって現状のようです。
なるほど、すると当面は大塚電装さんとしてもサイバーナビの話題で押していくしかないと・・・・・
いや、まぁそう言う訳では・・・・随時、新しいネタが入ればご紹介していきます。
ふ〜〜ん、ところで今回アップのユピテルのレーダー探知機、
最上位モデルの割には、発売後のブログでの取り扱いが”イマイチ”の評価の様な気がするのですが??
え・・・・、あぁ・・・・・まぁ。。。。イマイチというか・・・・前のフルマップは検索機能が付いてたんで
簡易ナビ代わりで意味があったんですけど今度のモデルは検索機能無いし、
OBDU情報も表示が多彩・多項目になってるんですけど、その分やっぱり見難いって弊害がありまして・・・・
正直、価格差も考えると当社としてはZ220Csdの方がお勧め度は高いですね・・・・
ありゃりゃ・・・・・馬鹿正直に・・・・・ま、下手に良いことばっかり言うんじゃ
メーカーHPと変わりない&基本は否定?ツーか粗探しが私のコンセプトだから大歓迎だけどね。
さ〜て、新サイバーの実力はどうなのかなぁ〜〜

ツー訳で次回予告

・ベールを脱いだ2011年サイバーの実車搭載での実力は?(これは多分次々回だな・・・)
・新サイバー、やっぱり売れるのはスカウター付?
・新サイバーの良いところ&悪いところ
・パナ新ナビは何時????・
・地デジ完全移行迫る!車の地デジ化はお済??
・20年以上、TVゲームがお友達だった闇烏が節電でゲーム断ち?
・批判・否定だけなら誰でもできるけど、それじゃあ貴方はどうするの?
・復興のためには経済の活性化を!今だからこそ積極的に動きましょう!
・その他新たなるコンテンツ充実・・・の予定・・・・・・
というわけで次回更新予定は6月1日です!





▲このページのトップへ
4月1日更新分
いやしかし・・・・・言葉に詰まるほど大変な事になってしまいましたな・・・・
自然の力は時として人知を上回るってのは昔からですが、
原発問題含め人が何かと引き換えに得た便利さがその被害を大きくする・・・・なんとも切ないですな。。。。。
とにかく今は一刻も早い復興のため、各自が出来る事をやるしかないのでしょうね。
ま、私などがそのあたりを言っても説得力も何も無いのでこれ以上は控えますが・・・・
とりあえず私は節電に勤めて、義援金を寄付するくらいしか出来る事がありませんから。
おかげで夜早く寝るようになったので、ずいぶん健康的な生活になりましたよ。
でも、貴方の方は仕事に支障も出てるんでしょ?計画停電もあるし。
ええ・・でも当社での支障など、まだいい方・・と言うか今回の震災では
多かれ少なかれ仕事に関しては皆さん影響が出ていると思います。
その中では当社の状況などごく一般的なレベルで済んでると思いますので。
現実的には節電・計画停電で営業時間が短くなる・不定になる、
仕入先メーカーの出荷が不安定になり、売る物が無い・・・とそのくらいですから。
ただ、この状況が長く続くと考えると不安はとても大きいですが、順次復興すると信じていますので
とりあえず今は出来る事を目いっぱいやるしかないですね。
なるほどね・・・・ま、物不足に関しては自動車関係以外でも同じような状況なのでしょうけど
これは順次回復していくと思いますよ。
ただ、電力に関してはこの夏はもちろん、原発のことがあるので結構長期的かつ
深刻な問題が長引きそうですな・・・・・・・各自が今の節電の気持ちを当然の日常として捉えられれば良いんですが
少し落ち着いてくると忘れがちになる人もいるでしょうし、
何より計画停電や節電でストレスがたまる人もいるでしょうからね。
ま、私はTVゲームから離れられたので個人的にはプラスになってますけど・・・・・
・・・・・(ーー;)・・・・まぁ・・・・・とりあえずネタ行ってください。。。。。
没&先送りネタ
了解!!ッて今回も先月に続きアップネタないじゃん!!こういう時期だからってのはわかるけど・・・・・
その分・・・と思って実は久々にコラムページ書いたんですけど震災関係の話なので
もう少し落ち着いて・・・・ツーか原発の様子を見てからアップした方が良いかと思いましてね。。。
没にしました。でも、製品情報とかさ、仕事ネタが少なすぎない??
震災で色々あるのはわかるけどさ・・・・
いえいえ、震災抜きにしても毎年3月はあんまりネタ無いんですよ。
最近は各メーカーとも3月の決算期は生産抑える傾向にあるし、新製品の発表は4月からだし・・・・・
特に今年は4月からの新製品の発表もどうなるか・・・・・・メーカーも混乱してますからね。
う〜〜ん・・・例年なら連休明けにサイバーナビ&パナナビの新製品が発表でしょ?
それにいよいよパナソニックも新体制になり注目のゴリラシリーズの行方も気になるところなんだけど・・・・
新製品に関してはパナもカロも例年通り発表の予定で進んでいたと思いますけど
いかんせん、部品調達含め予定通り生産できるかどうかが微妙ですから
発表が遅れる可能性もありますね。。多分発表だけはすると思いますが。
なるほどね。。。で、具体的な2011年サイバーナビ&ストラーダの内容は???
残念ながら詳細情報はありませんし、あったとしてもまだ言えないです。
え〜〜〜〜それじゃわざわざこの裏ページ見てくれてる人に何の得も無いじゃん!!
じゃあ、せめて貴方個人の予想でも・・・・・・
僕個人の予想を言ったってしょうがないでしょう(^_^;)
まぁ、でも実際にどうなるかと照らし合わせてみると面白いかも知れないので予想を言わせてもらえば
サイバーナビは今年もフルモデルチェンジは無いと思います。
ハード的には出来上がってますから後はメディア面で現在オプションのBluetoothやUSB対応を内蔵するか
どうかって程度ではないかと・・・・・ストラーダは・・・・もしかすると”あっ”と驚くモデルが出るかも・・・・
んんっ!サイバーはともかく、そのあっと驚く・・・は気になりますねぇ〜〜その根拠は??
だからあくまで僕個人の予想ですから・・・・根拠なんてありませんよ。
まぁ、発表まで楽しみに待ってて下さい。
楽しみにって貴方・・・又発表になったらすぐHP更新しろって言うんでしょ・・・・
それだったらもう少し早く資料くれたってバチあたらないんじゃない?
だから次回更新は連休明け、5月中旬ごろって事で良いって言ったじゃないですか。
どのみち5月中旬頃までは売るものもあんまり無いし・・・・・
ああ、売るものが無いと言えば、今月のセール品も
ずーっと続けてたメモリーナビの工賃込みキャンペーンが消えた上に、価格も上がりましたよね?
これって便乗値上げ??
し・・・・失礼な!!!そうじゃなくってセール品と言うからにはそれだけ安くしていたってだけで・・・・・
工賃こみキャンペーンをやめたのは、ズバリ、製品が不足しているからです。
今月のセールとうたってご注文頂いたのに「納期わかりません」では話になりませんから。
苦渋の決断です。製品が安定して供給されるようになれば工賃込みキャンペーンは復活させますよ
ふ〜〜ん。。。ま、信じましょう。みんなが頑張って復興が早くなれば色んなことが
良いほうに回りだすって信じてね。とりあえず今回はこんなところでシメますか。
次回更新からはバッチリ元気に内容充実を目指して。
はい、細かいネタはブログのほうで随時発信していきます。
と、今回はまったく盛り上がら無い更新でしたが次回からはよりパワーアップって事で・・・・
ま、どうなるかわからんが・・・・・ツー訳で次回予告

・いよいよ2011年新ナビ発表!?サイバーとストラーダミドルクラス、HDDナビの行方は・・・・
・ナビの品不足はいつ解消されるのか??
・計画停電が無くなっても節電しよう!!
・被災地からの手紙
・節電を口実に夜は家のノ前の飲み屋に入り浸るバカップル
・その他新たなるコンテンツ充実・・・の予定・・・・・・
というわけで次回更新予定は5月中旬頃の予定です!
細かいネタはブログページで発信します!




▲このページのトップへ
3月1日更新分
3月ですねぇ〜〜・・・・日も長くなってきて春が近づいてる気がしますなぁ〜〜
しかし・・・八王子はサザンスカイタワーがオープンしたと思ったら来年1月に八王子そごうが閉店とは・・・・・
八王子も立川に客とられて厳しいところですな・・・ここは一発、大塚電装さんで八王子を盛り上げてくださいな。
・・・・・いや・・・うちは一介の電装屋ですから・・・・・・
あはは・・・なに真に受けてんですか?社交辞令に決まってるでしょ。
でもブログとか見てると2月はずいぶん忙しかったみたいじゃないですか?
八王子に越してきてお客さんも増えたみたいでずいぶん儲けてるんじゃないの??
・・・・・・・いえいえ・・・確かに今年の2月は例年に比べると忙しかったですが
取付工賃込みキャンペーンのお客様が多いので利幅的には・・・・
まぁ、お客様が来てくれるだけでありがたいんですけどね。
ふふ・・・相変わらず綺麗事を・・・・・ま、それはともかく、ネタいこうと思ったんだけど・・・・・
今回更新はなんにもネタないじゃん!!
カーナビ取付事例と新製品はユピテルのレーダー探知機だけって・・ま、私は楽で良かったですが・・・
いやまぁ・・・新製品についてはメーカーさん次第ですし、その他のネタは
結構ブログに書いちゃってるんで・・・・・・あえてHPに書くほどのネタが・・・
ふん、新製品が無い時は発売済の製品の検証とか書けば良いじゃん。
ケンウッドの新ナビや鳴り物入りのプログレあたりは、実際にどうなんだろう?って私も興味ありますよ。
いや・・カーセキュリティは性質上あまり詳しくは書けないですし・・・・・
ケンウッドイの新ナビは結構・・・いや、かなり良いんですけどまだレポするほど弄り込んでないので・・・・・
ふん、結局手抜きね、
ま、私は良いけどそんなんじゃお客さんが欲しい情報を・・・って貴方のポリシーにはほど遠いね。
ま、あまり苛めても可愛そうなのでこの辺にしときますけどね。
ところで、ユピテルのマルチメーター兼用レーダー探知機はなかなかのヒットだと思うけど
今後ユピテルはこの路線強化するんですかね?
ええ、おそらく。多分近々には現在のフルマップタイプZF935siのOBD接続タイプがでると思います。
あ、やっぱり出るのね。ま、ユピテルはレーダー探知機+○○ってのを色々と出してるけど
これが一番ハマってるツーか実用性も高そうでいいよね。
さて、今回は特にネタもないのでこの辺で失礼しますよ。
え??早くないですか??
だってネタねージャン!!だったら今月はビッちりネタ用意してくるんだんね。

ツー訳で次回予告

・そろそろ11年ナビの噂話が・・・・BIG Xに次ぐ8インチナビが出るのか??
・今度こそ?ケンウッド彩速ナビとウサイン・ボルトではどっちが早い?
・USB/iPod/CD(CD-R)/SD、現行ナビで使いやすいのは??
・今年も国家試験の季節となりました・・・・・・・
・テキーラショットガンの正しい飲み方
・その他新たなるコンテンツ充実・・・の予定・・・・・・
というわけで次回更新予定は4月1日です!




▲このページのトップへ
2011年2月1日更新分
いやぁ〜〜しかし今年は寒いですね〜〜鍋とお酒が美味しいのは良いけど
パソコンうつのが寒くて辛いっすよ・・・・・今回の更新は内容が多くて辛かったなぁ・・・・・
あの・・・・暖房無いんですか??
・・・・・・・馬鹿にしてるの??もちろん暖房くらいありますよ。
でもうちは冷房とか暖房が嫌いなんで冬はオコタが基本。
で、私のパソコンはオコタから離れているのでドテラ着て足元は毛布かけて武装してるんですけど
指先冷たくってね・・・・・・
え?だってノートパソコンでしょ?コタツに持っていけば良いんじゃ??
・・・・・色々と付属品が付いてるから面倒くさいんですよ・・・・・動かすのが・・・・・・
それにオコタに入ったら暖かかくて何もする気がなくなるでしょ?
・・・・・・(ーー;)・・・・・・・だったら寒い中で文句を言わずにがんばって下さい。
ええぃ!頭の寒い貴方に言われたくはないわ!!
・・・・・・・・・・・・・もう良いです。。。。ネタ言ってください。。。。
没&先送りネタ
はい、今月は何かと書くことが多かったので予想通り?先月も没にした
完全なるお遊び&超自己満の新コンテンツはまたもや先送りです。
これ、本当にHP立ち上げ時からずっとやりたくてコンテンツ名も決まってるんですけどねぇ・・・・
聞きたくないですけど一応聞いておきましょうか。どんなコンテンツ名で?
ズバリ!”闇夜の音楽館”
私の気に入ってる&思いで深い音楽を紹介しちゃおうッて企画です。どうです?面白そうでしょう?
・・・・・・・・・・・聞かなきゃよかった・・・・(ーー;)・・・・次いって下さい・・・・・
今回UPネタ
今回アップネタはナカナカ面白いものが多かったですねぇ〜〜
特に新製品のカーセキュリティのプログレ、レーダー探知機のマルチメーターになっちゃうZ220Csd、
ナビゲージョンのケンウッドのメモリーナビの3つは私も個人的に興味ありありですね。
プログレとレーダー探知機は欲しいかも??私の車にも付きます??
う〜〜ん・・・プログレはエンスタ無しなら何とかイケますけどレーダー探知機のOBDU接続に関しては
今のところ輸入車は検証中ですので・・・・・・
あっそ。ま、お金も無いから良いんだけどさ。
それよりパナが出してた車載ブルーレイプレーヤー、販売完了したんですね?
これ無くなっちゃったらFクラスHX3000Dの高画質モニターの意味が・・・・・・
いえいえ、HX3000DのHDMI端子には他の機器も繋げられますから意味はありますよ。
それにあのブルーレイディスクプレーヤーはもともと限定販売でしたし。。
でも、後継機の予定もないんでしょ??結局パナは世界初の車載ブルーレイディスクプレーヤーを
発売したって事に拘りたかっただけとしか思えませんね。
ま・・まぁ・・・・その辺は僕には何も言えませんが・・・・・・
とりあえずパナソニックさんはナビの方で今年はスンゴイモデルを出してくると思うのでそちらにご期待を・・・・
え??なになに!?去年のストラーダチューンもかなりがんばったと思うけど、今年はもっとスゴイの出るの??
・・・・まぁ、現段階では何も書けませんが期待していいと思いますよ・・・・・
まさか、サンヨー子会社にしたから「ゴリラーダ」とか言うオチじゃあないでしょうね??
いえいえ。ちなみにサンヨーの「ゴリラ」ブランドはそのまま残すようですよ。
要するにパナソニック「ゴリラ」として販売するようです。
って事は「ストラーダポケット」はどうなるの??
ポータブルタイプはすべてゴリラブランドになりますから、必然的にストラーダポケットは
現行モデルが最終モデルとなるでしょうね。
なるほどね・・・・・
ところで貴方、最近ブログでユピテルの試作品や法人向けアイテムドラレコなんかを堂々と書いちゃったり
プログレもかなり安い価格で出しちゃったり、しきぬっく販売でまこでんさん直リンク貼っちゃったり・・と
保守派?の貴方にしてはやりたい放題やッちゃッてる気がするんですけど、何かあったのですか??
いえ?別に・・・いつもの通りだと思いますけど??
いや・・・・確実に昔と違う。。。もしや、天辺ハゲになってきて人生も投げちゃったとか??
・・・・・・・・・・・あの・・・・・いい加減にしてください・・・・・・
ふふ・・・でも、まじであんまり書きすぎるとそのうちさされますよ気を付けてくださいね。
で、話変わるけど”修理日記”でケイマンに8インチナビ付けた話、
検証でとりあえずはめ込んでみた・・・・ってとこ・・・私の車ですよね??あれ、どうみても・・・・・
確かに私の車は大塚電装デモカーとそして使っていいとは言いましたが
ナビ取付の実験台に使っていいとは一言も・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あ・・・・明日も仕事なんでオチますね。じゃっ!・・・・・・・ブチッ
・・・・・・・・・・・・・逃げたか・・・・・・私の車にも8インチが付くと解ったから許してやろうと思ったのに。。。
パナかカロが8インチ出したら考えようっと!
ツー訳で次回予告

・最高品質セキュリティ、プログレの実力は!?
・ケンウッド彩速ナビとウサイン・ボルトではどっちが早い?(意味あるのか?)
・ユピテルマルチメーターVSブリッツブレインタッチ
・業務連絡:今年の春の旅行は諸事情により延期となりました・・・・
・ネプカムVSロンリコ151、今夜も繰り広げられる肝臓の戦い
・まさか・・・エンドレスネプカム??
・その他新たなるコンテンツ充実・・・の予定・・・・・・
というわけで次回更新予定は3月1日です!




▲このページのトップへ
2011年1月5日更新分
新年明けましてこんにちは・・・・・去年は(も?)政治がしっちゃカメっチヤか、
日本の外交の情けなさやら、海老蔵の酒癖の悪さ?など大事な問題からどうでも良い問題まで色々ありましたが、
私にとっては定飲会のおかげで楽しい一年、さらに後半には家の前に良い感じの飲み屋が出来る、
更に年末には地デジ対応TVが来る、とそこソコソコ楽しい一年でした。
特にTVはHDMIでプレステ3と接続するともう最高!
すでにクリアしていたFF13もも一度やってみたら超綺麗で丸で別のゲームのよう・・・・・
これ・・・ホントに凄いです。
おかげで今年もあいかわらずゲーム三昧&飲んだ暮れの一年になると思いますけど・・・・・
ツーわけでPS3とネプカムが待ってますので今日はこの辺で次回予告・・・・
お〜〜〜〜い!!!!始まったばかりだって!!まったく新年早々それですか??
え?ダメ??今回は”コラム・HPの裏側”があるから良いでしょう??
それに例年正月の更新は殆ど内容無しなのに
今回は頑張って結構書いたんですから・・・・勘弁してくださいよ。
あの・・・この出だし、去年と同じだって・・・・・
しかし、ブログ見ると君、痛風で禁酒はどこへやら、すき放題飲んでいるようですが・・・・・
へ?そんな話ありましたっけ?ま、いいじゃないですか。人生楽しいのが一番ですよ。
ちなみに年越しは紅白見ながら久々に栗焼酎で良い感じに・・・・
で、年越して数十分後には家の前の飲み屋にいましたよ。
本当はいつものごとくパジャマの上に上着・・・・で行こうとしたら
連れが「新年なんだから着替えろ!」と・・・・言われて着替えてね。
着替えたって、どーせマスターとA氏(ご近所でいつも来てる常連さん)しかいないのにね。
案の定、お客はA氏のみ。しかもA氏はジャージ(多分パジャマだな・・・・)だったけど。。。
そこで焼酎数杯と、2010年の遺物・ネプカム2杯飲んで、
何故かその後、テキーラをショットで1杯、更にショットガンで2杯飲まされ、
更にその後、ロンリコ151をロックで。。。(>_<)
ちなみにこのロンリコ151は連れのリクエストでこの店に置いてあるんだけど
アルコール度数75.5ってバカみたいな酒なんだよねぇ〜〜。
これを日常飲んでいる連れってどんな肝臓してるのよ??(ま、知ってはいたけど・・・)って感じ。。。

ま、そんなわけで元旦早朝からベロベロ。一年の計は元旦に有りというならどんな一年よ?って感じですな。
・・・・・・(ーー;)・・・・まぁ、君の人生&君の肝臓ですから好きにしてください。。。ネタ行きましょう・・・・
今回UPネタ
今回の”修理日記”は以前、貴方が出したけど没になっていた下書きを手直ししました。
記載の中に”お勧めできない電装屋”があったんで、流石にまずいなと思ってボツにしたんですけど
そこだけ消せばよい話だったので。。。
”コラム・HPの裏側”は別に解説イランね。
あ、ひとつここで書き忘れたんだけど、以前パナFクラスで”ホームリンク”って機能が付いたときに
私は「こんな機能誰が使うんじゃい!」と散々けなした記憶があるけど、
その後、私がBluetooth携帯に換えて、DVDはディーガで、ナビをHX910Dにしたら・・・・
すんげぇ〜〜車でナビから家のDVD録画が出来ちゃうのね。
ま、滅多に使わないと思うけど使ってみたら驚きでしたよ。
パナソニックさん、あの時はこき下ろしてすみませんでしたm(__)m
いや・・まぁ、あの機能使う人そうそうは居ないと思いますけど・・・・・・
没&先送りネタ
え〜新年ってことで、HP立ち上げ当事からやりたかった
完全なるお遊び&自己満の新コンテンツを立ち上げるつもりだったんですけど、
やっぱ根性が無くて先送りしました。
これは早ければ来月、遅いと永遠なる遥か未来にはやりたいと思います。
とりあえず今回は正月ってことでここまで!
うわ!今年の抱負とかそういうのは無しですか??
まぁ、いつものことだからいいか・・・・僕も明日から仕事始めですし、今日は切り上げましょう
そうそう、ネタも無いのにダラダラやっても仕方ないからね。
それより、さっさとPS3でGT5でしょう。
あ・・あれ、画面綺麗だけどロード時間が長くてチョットイラッとするけどね(^_^;)

ツー訳で次回予告

・ついに登場!世界最高水準を目指した純国産高品質カーセキュリティー”PROGRE(プログレ)”
・カロッツェリア2011年新オーディオ発表!
・心に残る音楽とは!?
・新年会はふぐ??
・飲み屋で女の子に誕生日を聞いてしまった後の恐怖
・神戸牛100%ハンバーグのお値段は!?
・その他新たなるコンテンツ充実・・・の予定・・・・・・
というわけで次回更新予定は2月1日です!




▲このページのトップへ