こぼれ話コーナー(裏What‘s New)2010年の更新 |
最新の更新はこちら![]() |
*コラムと同じく白字が闇烏、黄字が大塚専務の発言となっています。 |
12月1日更新分 | ||||
いやぁ〜毎年この時期になると言うことは同じですが・・・・・・月日の経つのは早いですなぁ〜〜 特に年を取るほど早くなって・・・・・子供の頃はお正月なんて滅多に来ない大行事だったのが 今やチョット酒飲んでポケボケしてたらあっという間に次の正月ですからね。 ほんと、嫌になりますよ。肝臓が痛むばっかりで・・・・・ |
||||
なんか・・・話がずれているような気が・・・・・・・まぁ、年取ると月日の流れが早くなるってのは同感ですが・・・・ | ||||
ま、とりあえず師走って事で今月は私も超多忙なのでさっさとネタいきますかね? | ||||
超多忙って・・・・・どうせゲームか酒飲むか?だけでしょ・・・・・・・ | ||||
ええ、その通りですけどそれが何か? ゲームはね、先月、新しいソフト2本買って、うち1本にメチャハマッテルと言いましたが、 それは相変わらずハマリまくってて、おかげで一緒に買ったもう1本は未だに封さえ開けてない始末、 それなのにグランツーリスモ5が出てしまいましたからねぇ〜〜。 当然これも買ったのでもう大忙しですよ。 |
||||
良い大人が・・・・何を言ってるんだか・・・・・・まぁ、好きにしてください。 | ||||
ええ、言われなくても好きにします。(^_^;) 没&先送りネタ え〜〜と、今回下書きが出ていた中では修理日記が没、又は先送りになりました |
||||
あ?何かまずい記載がありましたか?それとも単に面白くなかったとか・・・ | ||||
いえ、内容はOKでしたよ。でも何故か、今日当たり清書するか・・・と思う日に限って 家の前に出来たダイニングバーと言う名の焼酎ショットバーにふらりと入ってしまうんですよね・・・・・ いやほんと、家の前に飲み屋が出来るってキ・ケ・ン 肝臓にもよくナイネ |
||||
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(ーー;)・・・・・・・・・・・・・・・ | ||||
あ、あとマジメな話、今まであったデジタルチューナーのページ。 車載のデジタルチューナーに関してはAVナビではデジチユー内臓が普通になって、 デジチユーはナビとの組み合わせと言うより、汎用の単品がメインになり デジチユー登場当初は意味があったページもそろそろお役御免と言う感じになってきたので 今回、チョット一息ページにまとめちゃいました。 |
||||
うん、これは僕も妥当な判断だと思います。発売時は新アイテムって事で 注目するべきところが多かったんですけど、今は普通になってしまいましたからね。 |
||||
今回UPネタ | ||||
え〜〜今回はワタクシゴトながら”闇烏のナビ選びから使用までの道”の新ページがメインでしょ。 本当はCN-HX910Dに関してはもっと使い込みながら少しずつレポしていくつもりで 今回はあまり書かない予定だったんだけど、使ってみたら失礼ながら予想外に ストラーダチューンがすごかったので、思わず長めに書いちゃいましたよ。 ま、これは素直に良いと認めましょう。しかし、”コラム・仕事ネタ”に書いた DRSCについては・・・・・・ホント、無駄・・・・ま、これに関しては私は金払ってないから良いけど・・・・ これ、本当に今後普及するんですかね? |
||||
う〜〜ん・・・安全運転支援・情報に関しては確実に整備されるでしょうけど、 その他の予定されているサービスは・・・・・・微妙ですね。 それこそ君が記事の中で書いていた事業仕分けで切り捨てられちゃうかも・・・・・・・ |
||||
ひぃ〜〜〜恐ろしい・・・・・どのみち、今のところは絵に描いた餅状態だからな・・・・・ 大塚電装も事業仕分けされないようにね。 |
||||
あの・・・・・うちの会社は完全なる民間企業なんですけど・・・・・・・・・ | ||||
ああ失礼・・・・・・もう時間も時間なんでどうでもよくなってきてて・・・ と言うかそろそろ荒野に放浪の旅に出る時間、でもってその後焼酎ショットバーで飲んだら グランツーリリスモ5で車走らせなきゃならないんで、この辺で失礼しますわ・・・・・・ ツー訳で次回予告 ・2010年さようなら!大晦日の夜は飲みまくり!? ・2011年こんにちは!元旦の朝は朝マック? ・2010年発売ナビ総括!大塚専務が斬ります ・ストラーダチューンのスゴサ検証その2!(・・・・はしばらく無いかな??) ・検証!オービスは何キロオーバーで光るのか!?(やらねぇ〜〜よ!!) ・お客様感謝セールは継続中! ・年の瀬は神戸牛で! ・そして今夜もGirlsBar・・・・・・クリスマスのカクテルは・・・・ ・その他新たなるコンテンツ充実・・・・・の予定 というわけで次回更新予定は新年1月5日です! |
||||
▲このページのトップへ | ||||
11月1日更新分 | ||||
いや〜〜今年は本当に秋が無く、あっという間に冬になりましたなぁ〜〜 今や日本に四季は無く、暑いか寒いか?の2種のみ、更にこの時期盛り上がるはずの日本シリーズは 地上波のTV中継が無い試合があるって・・・・・・・これも時代ですかねぇ〜〜 おまけにハンカチ王子はヤクルトに来るものと思っていたら日ハムですか・・・・・ ま、パリーグはますます盛り上がって良いでしょうけど、な〜〜んかつまんないな・・・・・・・・ |
||||
・・・・・・いきなり私的趣味の話ですか・・・・そんな事よりネタに・・・・ | ||||
ネタね。。。。ハイハイ。 一つ目は 最近家の前のスナックのオーナーが変わってチョットお洒落な「ダイニングバー」になったんですよ。 メニューも何も出てなくて、かなり入りにくいお店なんですが、この前、飲んだ勢いで入ってみたら、 内装は結構お洒落で良い感じ、お洒落な感じなのにメインは焼酎のワンショットって かなりアンバランスな感じで・・・・・・マスターはお酒に詳しいわけでもない普通のオッサンが 趣味でやってるって感じで、一緒に行った連れはマスターにカクテルの造り方を指導する始末だったんですが 雰囲気は悪くなく、結構落ち着ける&なにせ家のまん前なので 夜中に酒が切れたときや、自分で焼酎入れるのが面倒なときは利用価値は高いなと・・・・ 焼酎は芋系統が多いので翌日身体が芋臭くなるのが難点ですが・・・・・・・・ 2つ目は最近、私の物欲をそそるゲームソフトが無くて、昔のソフトを引っ張り出してやってたんですけど、 この前久々に2本ほどソフト買いまして・・・・・そのうちの1本”レッドデッドリデンプション”ツーのが メッチヤ面白くてね。最近ドハマッテますよ。好き勝手に荒野を走り回って動物狩ったり、 街の人脅して金巻き上げたり、縄で縛り上げて連れ去ったり、もう自由度が高くてメッチャおモロイ! 時々あるイベントがとってもブラック&出てくる人が結構イカレてるところも”流石18禁”て感じで良いですよ〜〜 |
||||
いや・・・・あの・・・・そういう個人的なネタでは無く・・・・・ | ||||
ん??ああ、HP関連のネタね・・・・んっじゃまずは 没&先送りネタ え〜〜と、今回久しぶりに貴方の”書きなぐり”(禁断のページ)の下書きがありましたけど、 実際にある会社に対し”詐欺”的な表現があったのでボツにしました。 こんな場末のHPですが、やっぱり”詐欺”とか特定して記載するのは先方も嫌な思いをするでしょうからね。 |
||||
あ、パソコンソフト会社の話と取材商法の話ですね。別に詐欺とは書かなかったと思いますけど・・・ ニュアンス的には確かに悪く書きましたけど・・・・・・ |
||||
ま、パソコンソフトの契約に関しては貴方の確認不足もあると思いますし、 ”取材商法”に関してはネットでググルと確かに悪く書かれてることが多いですが 別に法律に違反しているわけではないし、私はウマいと言うか面白い商売だな・・・と思いますよ。 あ、話がわからない人は”取材商法”でググッテ見てね。 これ、取材を受ける・・・・って考えるとちょっと難ですけど、広告と思えばどうって事無いでしょう。 芸能人(旬ではない)と対談して雑誌(メジャーではない)にそれを載せてもらって 広告費としてお金を払う(A4 4分の1モノクロで7万円が相場らしい)、 広告効果としての意味は極端に低いと思いますけど、単に芸能人とお話がしたい・話題を作りたい・自己満足、 って事をわかってやるなら悪くないでしょう?ま、別に取材商法の肩を持つわけではなく、 引っかかる方が悪い・・じゃなかった、受けるか受けないかは各経営者の考え次第って事で・・・・・ |
||||
いや・・あの下書きはそんな是非を言ってるわけではなく、単に取材商法の電話がかかってきた& インタビューアーが大沢逸美だったら受けたかもしれない・・・・ってネタ話だったんですけど・・・・・・ |
||||
え??何??貴方、大沢逸美のファンだったの?? | ||||
いえいえ・・・・・言わせるんですか??君、20年くらい前の昔、大沢逸見のバックバンドやってたでしょ? 対談の場に君も同席してもらって恥ずかしい昔話をしてもらえば面白いかな?考えただけです。 |
||||
・・・・・・・・・・・・・・・・・アホか・・・・・次行きます。 | ||||
今回UPネタ | ||||
え〜〜と、今回の新製品としてはイクリプスのドライブレコーダー2種類ですけど、 廉価版のDREC100、これって連続録画のみなんですね??安いと思ったらセンサーが付いてないって事? その割にはVTR出力が標準装備・・・・・ってイマイチ意図がわからないんだけど・・・・ |
||||
その辺はあまり深く考えずとも、単純にドライブレコーダーの基本である ”万が一の事故の際の記録を残す”と言う事のみを重視し、余計な操作・機能は排除したのです。 |
||||
なるほど・・・セパレートの前モデルDREC3000が多機能で様々な録画ができるけど 肝心の録画モードの選択操作がわかりにくい・間違えやすいって失敗?を反省して "余計な操作なんていらねぇ!ドラレコはキー入れたら黙って全部録画しときゃいいんだ!”的な発送なわけですな? |
||||
まぁ、荒っぽく言ってしまえばそうですが・・・・・・ | ||||
なるほどね・・・・でもやっぱりイザって時のこと考えると連続録画のみで 衝撃感知で強制録画が無いと事故の記録上書きしちゃうような気がしてチョット嫌かな・・・・・・ その分廉価って言ってもユピテルDRY-R3と同じ価格だし・・・・・ ま、そこは買う人の考え方次第でしょうけど・・・・・・・・ 話し変わりますけど、ナビは新製品がほぼ出揃ったって話ですけど 価格表で相変わらずパナCN-MW150Dが「予」になっているって事は、これだけ入荷していないんですか? この前、まこでん管理人さんと話したらこのナビは殆ど出荷されていないって言ってましたけど・・・・ |
||||
はい・・・この秋の新製品の中ではこのナビのみまだ入荷していません・・・・ メーカーでは生産・出荷は僅かだがしているようなのですが、あまりにもその数が少なく、 発注数が多いまこでんさんでも数台しか入荷していないようです。 当社でも当然発売前からオーダー入れてるんですけど、数が少ないせいかまだ1台も入荷してないんです。 入荷の目処もいまだ立たないのでご予約頂いていたお客様はすべて他のナビに変更となりました・・・・ 他のお店や価格コムでも「在庫アリ」の表示は見かけず、今のところこのナビは「幻のモデル」となっております・・・ |
||||
なんじゃそりゃ??何でそんなに生産少ないの??もしかして・・・・中国の問題?? | ||||
いや・・中国の問題もあるのかもしれませんけど、もともと最近各メーカーとも ナビは部品供給不足気味で生産遅れがちなのですが パナの場合はメーカー純正用の生産に手一杯のようで・・・・ もうすぐ落ち着くとは思いますが売れ筋のMW250Dも生産が安定しておらず、 年末商戦にはタマ不足はいなめません。 年末メモリーナビ商戦はラインアップを揃えて来たカロが一人勝ちになるような気がします。 製品の良し悪しの前にパナは物が無いので勝負にならない・・・・・ フルセグモデルはパナを売りたいんですけどね・・・・・・・・残念です |
||||
え??今からもう諦めムード??そんな感じなんだ・・・・ | ||||
まぁ、こればっかりはメーカーさんに頑張って貰うしかないんで・・・・・・・・・・ | ||||
そりゃそうだ・・・・・ なんとなく暗い雰囲気になってきたのでこの辺で失礼して 私は荒野に放浪の旅に出て、その後焼酎ショットバーで飲んできますわ・・・・・・ ツー訳で次回予告 ・パナメモリーナビ、その後の生産状況は?? ・闇烏ポルシェにHX910Dは・・・やっと載ります・・・・・ ・走行検証!DSRCは無用の長物? ・今年もやります!お客様感謝セール突入! ・忘年会は牛味噌鍋で! ・初対面のバーのマスターをカラオケに付き合わせる兵達・・・・ ・その他新たなるコンテンツ充実・・・・・の予定 というわけで次回更新予定は12月1日です! |
||||
▲このページのトップへ | ||||
10月1日更新分 | ||||
今年の夏は暑くて長かったけど、終わるとその分、寒くなるのも早いですなぁ〜〜〜 晩酌もすでに焼酎お湯割の季節・・・・・・ま、その方が落ち着きますがね・・・・・・ふぅ〜〜 |
||||
・・・って、まさかもう飲んでるの??勘弁してくださいよ・・・・・・ | ||||
勘弁してくださいはこっちの台詞!! 今回の更新は早めに下書きが終わっていたので月末はのんびり・・・・・と思っていたら 月末ぎりぎりになって楽ナビ新モデル掲載しろって・・・・無茶苦茶でっせ・・・・・ しかも資料が来たのが29日って・・・・それこそ勘弁してくれよ・・・・・・・(ーー;) |
||||
あ・・・それはすみません・・・けどプレリリース自体が30日、更に最近は資料出るのが 殆どプレリリースと同時なんで・・・・それに君にあんまり早く資料渡すと、ブログとかですっぱ抜かれても困るし・・・ |
||||
最近そんなことして無いでしょう!?私も大人ですからね。 | ||||
はぁ・・・それはそうですけど・・・・・・・まぁ・・・・ネタいきましょうか・・・・・・? | ||||
没&先送りネタ | ||||
え〜〜と・・・今回は珍しく前回の次回予告に沿って 貴方が散々最強になったと褒めまくってるストラーダチューン搭載のパナストラーダミドルクラス、 その中でも最上級のHX910Dのレポをするつもりだったんだけど・・・・ 私の車に910Dがまだ付いていないので先送り。 で・・・・いつ付けてくれるんですか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!! 4月から予約してるのに!!!! |
||||
あ・・・・すみません・・・・・物はもう取ってあるんですけど・・・・・ 一気に入ってきたので数ヶ月もお待ち頂いていたお客様の取付が今殺到しているところでして・・・・・ 君の分は落ち着いてからって事で・・・・・・・・ |
||||
ちっ、やっぱり後回しにされてるのかい!!あんまり待たせるとまこでんさんで付けちゃうぞ!! | ||||
あ、そうしたければどうぞ・・・・・すでに当社デモカーと化し、ありとあらゆるオプションを付けまくっている 君のあの車のナビ換装を快く請けてくれる業者さんがいるとは思いませんが・・・・ まぁ、もちろん、まこでんさんならやってくれるでしょうけど、工賃は安くしてもらったとしても相当イキマスヨ。 |
||||
・・・・お・・・脅しか??それは脅しなのか??貴方は○国ですか???レアアース売ってくれないんですか!? 国際社会において・・・・って・・・アブナイアブナイ・・・・・・どっかのブログじゃないんだから・・・・・・ |
||||
あ、その方が危ないです。話が見えなくなってきたので次にイって下さい。 | ||||
今回UPネタ | ||||
ハイハイ、今回のアップネタではやっぱりナビページの楽ナビ新モデルですな。 特に私としてはHD楽ナビが何の進化も無かったのに対し、メモリーの楽ナビLiteが進化、 このあたりについにHDDの終焉か・・・・の匂いを感じるのですが・・・・・ 他社も含め実際のところHDDとメモリーでは、もうメモリー主流に移行しているのでしょ? |
||||
う〜ん・・・シェアで言えば確かに移行しているといっても良いのですが 現実的な皆さんのイメージではやはりHDDには上位モデルというステータスがありますね。 メモリーは安っぽいから嫌だと言うお客様も多いですし。 実性能では新楽ナビLiteを筆頭に、HDDより安っぽいということは無いのですが HDDのステータスはメーカーも売る側もまだ守りたい、買う側もイメージにあると言う感じでしょうか・・・・・ |
||||
なるほどね。。確かに私も自分で買うならメモリーはまだ様子見と言う感じだしな・・・・ ま、でもセカンドカー買ったらわかんないけどね。 |
||||
え?セカンドカー買う予定が・・・・ | ||||
ありません。(キッパリ) | ||||
ところで、リンクページに唐突にレンタカー、しかも京都の会社のリンクが・・・・ | ||||
あ〜あれね。SEO対策だか知らんけど、”相互リンクのお願い”みたいな迷惑メール?は ひっきりなしに来るんだけど、基本的にはすべて無視。でも、あれは単純に去年京都旅行に行って、 ナカナカよかったってことで”京都”ってだけでリンクしてみたのよ。 大塚電装には全く関係無いところが良いでしょ?? |
||||
・・・・・意味が良くわかりませんが・・・・・・聞かなかった事にします。。。 | ||||
じゃ話し戻して・・・・メモリーAVナビなんだけど 今月のセール品から”取付工賃コミキャンペーン”が消えたけど・・・・・もうやめたの?? フルセグの格安モデルMW200Dは売ってくって言ってなかったっけ? |
||||
あ・・・すみません。やめたわけではなく、一旦休止です。 本当は11月までフルセグはMW200D、ワンセグ低コストはMW150Dでご提案しようと思っていたのですが どちらもタマが揃わず・・・・・・・他製品もモデルチェンジ等々でタマが揃わないので一旦休止とさせて頂きました。 |
||||
じゃあ来月には・・・・・? | ||||
いや・・微妙です。もしかしたら一機種に絞り超格安設定するかもしれませんけど、とりあえず未定です。 でも毎年恒例の12・1月の”お客様感謝セールでは確実に復活します。 フルセグお勧めモデル2機種・ワンセグ格安モデル2機種+アルファくらいで・・・・・ |
||||
フルセグ2機種って・・・MW250DとMRZ99って簡単に予想できちゃうんだけど・・・・・・・(^_^;) +アルファってアルファロメオに取付なら更に割引って事ですか? |
||||
いえ、そう言うことではなく、両極にプラス・・・・ | ||||
オイオイ・・・・・・まじめに答えるなよ・・・・・ボケなんだから・・・・・・ 貴方は芸人にはなれませんね・・・・・・・ |
||||
そういう君も無理でしょう。 | ||||
いいんですよ。私は山の手生まれの山の手育ちですから。 | ||||
は?? | ||||
だって関西人以外は芸人にはなれないんでしょ?? | ||||
いや、そんなボケじゃなくて、君って八王子地元じゃないんでしたっけ?? | ||||
違います。八王子在住はここ10年ほどで、生まれは赤坂の虎ノ門病院、 幼少期は麻布の大邸宅でお手伝いさんに囲まれながら育ちました。 当時の邸宅は売っ払ったあと、某国大使館として利用されてました。 |
||||
ドッヒャ―――(゚∀゚」)」―――!! もしかして君ってお坊ちゃま??というかキャラがわからなくなってきた・・・・ | ||||
良いんですよ・・・・そんなことは・・・・・人間大事なのは今。 過去も未来も意味は無く、今この時の自分がどういう人間であるか、それがすべてですから。 |
||||
うわ〜〜〜語りだしてしまいましたね・・・・話が長くなるとマズイのでオチます。。。。お疲れ様でした。 ブチッ! | ||||
去るものは追わず・・・・・来るものは拒まず・・・・・・・な〜〜んてね! 今日はちょっとイミフか・・・・・まとまりがなくなったところで強引に締めるか。 ツー訳で次回予告 ・2010年楽ナビはともかく・・・楽ナビLiteは巻き返せるか? ・闇烏ポルシェにHX910Dは載るのか?そしてその実力は?? ・HDDへの下克上含め戦国時代のメモリーAVナビ、天下を制する可能性予測 ・ベトナム料理への挑戦・そして挫折、まさに栄光のヒストリー!? ・燕は秋に・・・・・飛べませんoTL ・有志青年部員は11月末に集合!!・ ・そして明日もGirlsBar・・・・・・秋のカクテルは甘いけどソコソコイケル! ・その他新たなるコンテンツ充実・・・・・の予定 というわけで次回更新予定は11月1日です! |
||||
▲このページのトップへ | ||||
9月1日更新分 | ||||
いやいや・・・・・もう9月だってのに・・・・残暑厳しいですなぁ〜〜 でも今年は早々に終わったと思っていたプロ野球がここのところちょっと熱くなってきたので それはとビールがウマいのが救いですが、民主党の代表戦は・・・・冷ややかな目で見てしまいますな。。。。 |
||||
政治の話はともかく、プロ野球は相変わらずの燕党なんですね。 まぁでも無理でしょう。それよりチャッチャとネタ行っちゃって下さい。 |
||||
今回UPネタ | ||||
今月の目玉はやはりナビページにアップのパナ新Sクラスですかね。 これ、事前資料では確かにスゴイなと思ってたんだけど価格が14万前後ならミドルで良いじゃん!って 予想してたら実売で11万以下・・・・予想外に安かったのでオドロキだね。 結構無理してない? |
||||
いえいえ、君が昔言った様にメモリーナビは価格が命・・みたいなところはまだありますから。 高機能・高性能で更に低価格、メモリーナビはどんどんこの路線で行って欲しいという願望も込めて 比較的低目の価格設定にしてみました。オープン価格は価格決めるのが難しいんですけどね(^_^;) |
||||
するといよいよハードディスク時代の終焉が近いと?? だって、CDリッピングもできる&他の機器でも再生できるって言ったら 録音した音楽は使い捨てのHDDより良い訳でしょ?HDDのメリットは容量だけ、 それもSDカードなどのメモリー媒体は今後どんどん容量が大きくなるだろうしね。 |
||||
ええ、でも現時点ではまだその容量が問題ですよ。 今回のSクラスも8GB+8GBですけど8GBは音楽用ですから 実質地図データは8GB、HDDナビは地図描写や検索データ用に20GB近く使ってますから やはりその差による描写・性能差はありますからね。 あとは各メーカーがそこをどう捕らえて今後のラインアップを整えていくかですね。 あくまでHDDは高級機として継続するのか、メモリーメインで容量の差を詰めて行くのか。。。 こればっかりは僕にはなんとも言えませんが・・・・・・ |
||||
なるほどね。ところで新着に書いた&”チョット一息”ページから削除したパナマルチカメラ。 生産終了&後継機なしって・・・・・売れなかったの?? |
||||
まぁ、これもメーカーの思惑なので僕には回答できませんが・・・・ まぁ・・・・売れなかったんでしょう。マルチカメラシステムは今後も注目&普及していくと思いますけど やっぱり市販の場合はサイドカメラの取付の問題が一番大きかったんだと思いますよ。 ブログでも再三書きましたけど、とにかくどう付けてもかっこ悪いですからね。 サイドカメラに関してはアルパインのように車種専用取付キットを出すか、純正を流用するか・・・・ 今後はそういう形になるでしょうね。 当社としては前からパナさんにはマルチカメラにフロントカメラを追加するようお願いしていたのですが・・・ 残念です。 |
||||
ってことはさ、今後発売されるパナナビには今ミドル&Fについているマルチカメラ対応機能は無くなるってこと? そうなるとパナナビのマルチカメラ対応機能を利用してアルパインフロントカメラや純正サイドカメラを 付けるのを売りにしている大塚電装にとって大打撃じゃない?? |
||||
う〜〜ん・・・・・それはなんとも言えませんが・・・・・・・ こればっかりはパナさんに残してくれるようお願いするしかないですね。 まぁ、そんなに需要がある取付でも無いのですが・・・・・ |
||||
そもそも、私が大して使ってないのにナビ買い換えようと思っているのは HX910Dならフロント&サイドカメラ使用時の自車位置ズレが完璧になくなるってとこに惹かれているのですから 同じような考えの人は多いと思うよ〜〜〜〜〜今でも結構あるんでしょ? |
||||
う〜〜〜ん・・・・確かに月にかならず数台はこの取付だけのために入庫してますね。。。。 ああ・・・・頭が痛くなってきた・・・・・・・・・すみません・・・・・オチます・・・・・・・ブチッ |
||||
あ・・・・・オイオイ、肝心の私のHX910Dが何時頃つくのか聞こうと思ったのに・・・・ ま、いっか。夏の間にナビ買い替え用の資金飲んじゃったし(^_^;) ツー訳で次回予告 ・新ストラーダ、その実力はいかに!?コストを超えた力作って噂は本当か? ・待望のHX910D発売開始!?ストラーダチューン&液晶AI で最強のナビとの噂は本当か? ・2010年、秋の新製品続々登場!? ・仏滅の日に車を弄ってはいけません!? ・燕は秋に飛べるのか? ・ギネスビールのサーバーは・・・・・ ・そして今夜もGirlsBar・・・・・・秋のカクテルは渋いかな!?) ・その他新たなるコンテンツ充実・・・・・の予定 というわけで次回更新予定は10月1日です! |
||||
▲このページのトップへ | ||||
8月1日更新分 | ||||
いやぁ〜〜夏だから当たり前ですけど暑いですなぁ〜〜 こう猛暑日が続くと”もうしょーがない”ってッ感じですな・・・・・カッカッカッ!! |
||||
なんですか・・そのオヤジギャグと異様なテンションは・・・・ あ・・・・!今日は八王子の花火大会だったんで、すでに飲んでますね? 痛風だからビールは年に一回だけとか言いつつ、毎週飲んでません? |
||||
へっ?ま、いいじゃないの、そんなカタいこと言わなくたって。 人生短いんですから楽しく生きなきゃ!さぁ〜〜ネタいきましょうか!! |
||||
なんか・・・嫌なノリ・・・・(ーー;)・・・・ | ||||
没&先送りネタ | ||||
え〜〜今回もなにやら下書き含めネタが少ないんで没ネタ・・・って訳じゃないんだけど、 先月アップして、ブログで宣伝&紹介するって貴方が言ってた ユピテルの簡易型セキュリティ、ブログで宣伝ところか何も無いまま今月HPから削除しましたよね? これなんで??欠陥でもあったの??? |
||||
いえいえ、とんでもない。製品としては良い製品ですよ。 ただ・・・・簡易型セキュリティに関しては僕自身販売するのは抵抗があり、先月も掲載するかどうか 迷ったんですけど営業さんからの「売ってください&HPで紹介してください」攻撃が激しくてつい・・・・ |
||||
え?良い商品ならいいじゃない?それに以前パナソニックの簡易型セキュリティ・オートポリス売ってたときは 貴方も簡易型絶賛してたじゃ無いですか??それが何故、売るのに抵抗があると?? |
||||
それは簡単な理由ですよ。オートポリスが販売終了した理由も同じなのですが 法改正により保安基準で簡易型セキュリティは車検非対応になったんですよ。 だから当時簡易型セキュリティを販売していたメーカーの多くが辞めちゃったんですよね。 |
||||
車検非対応?ッてことは、それつけてると車検通らないって事? 私も車検のときはまだオートポリスつけてましたけど不通に通りましたよ?? |
||||
ええ、つけてたら通らないという事は実際にはまず無いでしょう。 ただ、厳密に言えば対象車両の場合NGで車検時は外しておかなければイケません。 |
||||
え〜〜??そんなの聞いてないし、そもそも大手メーカーがそんなの売って良いの? | ||||
・・・・・大手か弱小か・・・は関係ないですけど、車用品にはそのような物はたくさんあります。 簡易型セキュリティに関しては積載物扱いですから、車検時に外しておけばOK,音がで無ければOK、 と言うメーカーの見解で、事実、実際にそれが付いてたからNGと言うことは無いでしょう。 ただ、当社としてはこのコンプライアンス重視の時代、まっとうな電装屋の良識として 少しでも危険なものは基本的に販売しない・取付けない主義なので・・・・・ |
||||
あ〜TVキットとかも?? | ||||
う〜〜ん・・・ちょっと違いますね・・・ TVキットは、それ自体は違法ではありません。ただ、違反をする要因を作る原因にはなりますが・・・ それよりも売る側として問題なのはTVキットを買う人はその危険性と違反の要因になる可能性は 理解した上でご購入なさいますが、簡易型セキュリティを買う方は 君のように車検非対応って事を知らずに買っている事が殆どだって事です。 でもって、それをちゃんと説明しないで売るのは販売店の罪です。 だからHPで紹介する場合も本来ならその点を同時に記載するべきなのですが 車検非対応って堂々と書いて宣伝するのも・・・・・嫌でしょ? |
||||
なるほどね・・・・ま、相変わらずの優等生発言って言えばそれまでだけど理屈はわかるね。 でもさ、他の電装屋さんでも結構あれバンバン宣伝してたりするよね? でもそんな説明は殆どされていないね。要するにそこまでこだわるレベルの話ではないのでは? |
||||
他のお店の事は知りませんよ。売ればいいだけなら関係ないでしょうし ポリシーが無いなら気にもしないでしょうから・・・・・ただ、何度も言いますけどうちはまっとうな電装屋なので。 |
||||
・・・・・・いやぁ〜〜〜それはどうだか・・・・・ ブログ&修理日記や過去の発言見てるととても”まっとう”とは言えない様な気もするがね・・ ま、それはおいときましょう。とりあえず製品に不具合があるのでなければよいでしょう。 私はてっきりアルパインビッグXのように不具合が発覚したのかと思いましたよ。 |
||||
あ・・・・そっちに話を振りたかったんですね?? それに関しては微妙ですが・・・・ とりあえず「不具合」ではなくて「受信性能改善」です・・・。 もともと強電波地域では問題なくフルセグ受信していた訳ですし・・・・・まぁ・・・現段階では まだ対策品も見てませんし、色々微妙な問題があるのでそのうちにって事で・・・・・・・ブチッ |
||||
あっ・・・!!前触れも無くオチやがった!! ま、いっか。私も早く冷たい焼酎でも飲んで早く寝たいところだったし(^_^;) ツー訳で次回予告 ・いよいよ来ました!八王子祭り!! ・ビッグXの地デジ対策は完璧なのか?? ・地デジ対策は万全?ちなみに愛車はチデジなれど我が家はいまだアナログ・・・・(^_^;) ・大塚専務の苦手克服?半田小手特訓編の巻(指導員:某お方) ・ストラーダチューンの実力は・・・マジでスゴスギ!? ・メモリーナビはハイエンド時代に突入か!? ・高速一部無料化でお盆は渋滞!? ・そして明日もGirlsBar・・・・・・夏系カクテルは甘いよ・・・・・・(>_<) ・その他新たなるコンテンツ充実・・・・・の予定 というわけで次回更新予定は9月1日です! |
||||
▲このページのトップへ | ||||
7月1日更新分 | ||||
いやぁ〜〜気温も上がってきて夏らしくなってきましたなぁ〜〜 いよいよビールがうまい季節!ま、私は痛風持ちなんで飲めませんけどね・・・・・(プシュッ) |
||||
あれ??いまなんか・・・炭酸飲料のプルトップを開けた音が・・・・・ | ||||
気のせいですよ気のせい・・・・(グビグビッ)・・・・・ ところですごいですね〜〜ここのところのスポーツの盛り上がりは・・・ |
||||
ああ、ワールドカップですね。僕もにわかファンですけど熱中しましたよ。 | ||||
いや、ゴルフの藍ちゃん。すぐ落ちちゃったけど世界ランキング1位でっせ。 ワールドカップの影に隠れてメディアの扱いも小さかったけど、これってスゴイよ。マジで。 ま、影に隠れてって言えば参院選もそうだけどね・・・・何気に消費税上がる方向だし・・・ 勿論ちゃんと使ってくれるなら増税しても・・・・ |
||||
おおっと!なんか政治の話とかすると語りそうだからやめて下さい・・・ ここは電装屋のホームページですから誰も君の政治論なんて聞きたいと思ってませんから。 |
||||
え?そうなの??じゃ、みんなが注目したワールドカップ話題。 パラグアイ戦での・・・ |
||||
おおっと!それもなんだか長くなりそうだからやめて下さい! ここは電装屋のホームページなんですから誰も君のにわかサッカー評論なんて聞きたいと思ってませんから。 |
||||
ええっ!そうなの?? ツーかそれ以前に、ココ、電装屋のホームページではなく、 私個人が大塚電装に貸してるホームページね。そいで持って裏ページは私の自由。 ゆえに、私が政治論をぶってもにわかサッカー評論をぶってもOKでしょ? |
||||
・・・・まだそれを言いますか・・・・どうしても言いたいんなら最近めっきり更新していない コラムページでやって下さい。それなら目を瞑りますから。 |
||||
ふん・・・ま、いいや、ネタいくか・・・・・・(プシュッ) | ||||
今回UPネタ | ||||
・・・って・・・・今回アップネタ・・・殆ど無いじゃん!!整備点検キャンペーンとカーナビ取付事例だけ、 ユピテルのハンディナビのSDカードサービスなんてオマみたいなモンだし。 唯一カーセキュリティに久々登場の簡易タイプくらいか・・・・・。でもこれ、説明少ないね。 |
||||
あ、これについては近々にブログで宣伝&紹介しますのでしばしお待ちを・・・・・ | ||||
あ〜そうなの。ま、オートポリスを3年愛用してからミルモインテリジェントに 乗り換えた私にはもう簡易型は興味ないんだけどね。 オートポリスは確かに低コスト&簡単設置で良かったんだけど所詮簡易タイプ。 ドア開けられて侵入されたらオートポリスがワンワン鳴っても 取り外して遠くに投げられちゃったらそれで終わりだしね。。。 |
||||
あ、それについては今回、紹介しているDS−37SJは本体以外にもサイレンが付くので そこがお勧めなんですよ。ってページにも書いてもらった筈ですが・・・・・ |
||||
あ〜ソコはワールドカップみながら下書き写しただけだから内容なんて見てませんでしたよ。失礼。 それより新製品のナビのレポとかないの??アルパインビッグXは私も興味あったんだけどな。 ブログには早々に載ってたジャン?? |
||||
ああ・・あれ1台だけです。入荷したのは・・・・・ ネタが無いのは新製品がぜんぜん入荷してこないからです。。。。 |
||||
なに、相変わらずナビの品不足は続いてるの??・・・・(グビグビッ) | ||||
ええ、サイバーZH9990、パナストラーダ新ミドルクラス、アルパインビッグXは どれもゴールデンウィーク明けに頂いたご予約分でさえ、納品できていません。。。 こんなことは前代未聞です。。。お客様に申し訳ないのはもちろん、当社営業面でも厳しいですね。 |
||||
あちゃ〜〜そりゃ痛いね。ま、私の知ったこっちゃ無いけど。 あ、違う!!私の予約したHX910Dもアウトか!! お盆休みにはドライブ行ってストラーダチューンのレポ書いて上げようと思っていたのに・・・・・ |
||||
すみません・・・・としか言いようがありません。 この2ヶ月でメールに何度”申し訳後御座いません”と書いたことか・・・・・ あ、でも去年もETC騒動で”申し訳御座いません”の嵐でしたけど。。。。 自分や会社が悪くて謝るのは当然何ですけどメーカーの都合で販売店が謝らなきゃいけないのは辛いですね。。 まぁ、それも商売なんですけど・・・・・あぁ・・・なんだか哀しくなってキタのでもうオチますね。後は宜しく・・・ブチッ |
||||
オチたか・・・・どうやら彼も疲れているようだね。 たぶん仕事のしすぎ・・・ではなくワールドカップの観過ぎなのでしょう。 何事もホドホドにって事だな。(プシュッ) 限界以上に無理して根詰めたって効率が悪くなって逆効果。(グビグビッ) 何事にも動じず常に自然体で、でもヤルときはヤル。これが一番!(プハァ〜〜〜) ゆえに、夏の暑い日は尿酸値なんて気にせずビールで乾杯!!・・・って結局そんなもんよ(^_^;) ツー訳で次回予告 ・アルパインビッグXの弱点とは? ・やっと各ナビ新製品出揃うか? ・ビールのおいしい飲み方(講師:某お方) ・政治に不満を言うならまずは選挙に行きましょう(マジで・・あれ?参院選は今月か・・・・) ・今年こそ・・・・・高尾山のビアガーデンに突入!!・・・したい。 ・夏の定飲会は当然ビールです!? ・そして今夜もGirlsBarか?? ・キターーーーーーー八王子祭り!! ・その他新たなるコンテンツ充実・・・・・の予定 というわけで次回更新予定は8月1日です! |
||||
▲このページのトップへ | ||||
6月1日更新分 | ||||
もう6月ですかぁ〜〜・・・・この前、正月で酒飲んだと思ったのにすでに半年・・・・・ やっと暖かくなったと思ったらここ数日は肌寒いしなんか変な感じですな・・・・ オマケに数年振りに病院行って本格的な健康診断受けたら 胃にポリープ出来てるし肺にもなにやら異変が・・・・まったくどうなっているやら・・・・・ |
||||
・・・・・・あの・・・サラッと言ってますけど胃にポリープとか肺とか・・・それってヤバいんじゃ・・・・・ 君の家・・・癌家系ですよね??・・・胃癌とかh肺癌とかは・・・・ |
||||
いやいや・・そんなヤバい事態ならこんな事してないで残りの人生を謳歌してますよ(^_^;) ポリープったってただのストレスですって。 |
||||
え??だって君・・・ストレス溜まるような事ないでしょ?仕事や人間関係で悩むタイプとは思えませんし・・・ | ||||
し・・・失礼な!!私だってストレス溜まりますよ!! 特にここ最近は毎朝、新聞のスポーツ欄、毎晩スポーツニュース見るとストレスが蓄積します。 更に政治関係の記事&ニュース見てもストレス溜まるし・・・・・・ |
||||
・・・・・所詮その程度ですか・・・・・ ちなみに・・・・もし悪い病気で残りの人生を謳歌するとしたらどんなことするんですか? |
||||
そりゃ貴方!!1ヶ月のうち20日は家から出ずに朝から晩までゲーム三昧、 残りの10日はポルシェ飛ばして海辺の温泉旅館でひたすら飲んで温泉入り合間に釣り、 更に、某お方との定飲会を月2回、連れとのカラオケ三昧も月2回に回数アップ、これを死ぬまで繰り返します! |
||||
・・・・・・・・・・(ーー;)・・・・・聞いた僕が馬鹿でした・・・・ネタ行って下さい・・・・ | ||||
没&先送りネタ | ||||
え〜今回は貴方が忙しかったせいかネタがあまりあがってきませんでしたねぇ〜〜 ゆえに、没&先送ネタも少ないのですが唯一、コラム”HPの裏側”で サイバーナビ早期予約割引突然終了の内訳&新製品の現状&電装店のHP等のネタを まとめてアップしたかったのですがこれは色々問題もありそうなので・・・ そのうち某お方にも意見を聞いてからでもアップしますよ。 |
||||
今回UPネタ | ||||
で、今回は5月の臨時更新で新製品殆ど書いちゃったから新規は手直し程度って事で・・・・ その流れ聞きますけど・・・・・どうなんです?新型サイバーナビ。 もう取付けもしてるんでしょ?マイナーチェンジと言われてますが 実際に触ると”ここが違う!”なんてネタはないのですか? |
||||
残念ながら今のところありません(キッパリ)。取付してても前と違うところはGPSアンテナが変わった程度で 新しさによる楽しみ&緊張感はまったくありません。。。その分初期不良の心配も少なそうなので安心ですが・・・ |
||||
なるほど・・・で、今回は売れ行きはどうなんですか?他社の新製品含め予約状況等は? | ||||
え〜今年はパナが発表が早く発売が遅いと言う異例の状況だったおかげか パナ・カロともに例年の3倍以上予約が入りましたね。 後はアルパインの8インチに興味を示すお客様が多く パナのご予約からビッグXへ変更したお客様が多数いらっしゃいます。 やはり皆さん、ある程度は決めていても他メーカーも気になるようで パナの予約に関しては、サイバーの発表前は問い合わせのみボチボチって感じだったのが サイバーの発表後にバタバタと決まりましたから。 特に今回パナのウリはストラーダチューンとステアリングリモコンって事で、 サイバーがステアリングリモコン非対応って事が解ってからパナに決めた方が多かったです。 でもその決め方のお客様の半分はビッグXに乗り換えましたけど・・・・・(^_^;) |
||||
へぇ〜〜、ステアリングスイッチの様な快適装備が付いてない車に乗っている私には解りませんけど やっぱり付いているなら使いたくなるんですかねぇ〜〜、それとも本当に便利だから?? |
||||
両方ありますけどやっぱり便利ですよ。手元で音量・選曲が出来るのは使い勝手が良いし、 最初から付いてるなら使わない手はありません。 |
||||
でも、サイバーだって、付属のリモコンはステアリングに付けられるし、 市販のエミュレーターとか使えば純正ステアリングスイッチ使えるんでしょ?? そこが決め手になるとは思えないんですけど・・・・ |
||||
いえいえ、付属のリモコンはボタンがちっちゃくって押しにくい&ハンドル操作に邪魔で使い難いですから・・・・ 市販のエミュレーターは使い勝手は大差なく普通に使えますけど 有線と無線、純正対応と後付では気分的な違いも大きいと思いますよ。 |
||||
なるほど・・・・人間心理ですな。ところでメーカーVSや機種別での売れ行きや予約の多さはどうなの? | ||||
えっと・・・もともと当社の場合、他店と売れ筋が違うので参考になるかは解りませんが 今年は今のところサイバーがパナよりチョット多いです。 機種的には圧倒的にZH9990ですね。VH9990はソコソコでご予約分はすでに完納しました。 単体モデルのH9990今のところ1台も売れてません・・・・・ 単体モデルはここ数年、数えられるほどしか売ってませんね・・・・・ 据え置きナビはAVNが基本になってしまった今では単体モデルは難しいです。 来年あたり、単体モデルは無くなるでしょう・・・・・・ |
||||
あ〜〜やっぱ売れてるのは2DINのZHなんだ・・・・私のようなインダッシュ派は少ないんですかね?? | ||||
いえいえ、サイバーはZHが売れてますがパナストラーダは今のところインダッシュのHX910Dが 圧倒的にご予約が多いですよ。次がBluetoothのHW890D。 ベーシックのHW860Dは他機種に比べるとご予約は少ないですね。 やっぱり通信は便利&Bluetooth対応携帯をお持ちの方が増えたって事でしょうね。 なんたってアナログ人間の君でさえBluetooth携帯持つ時代ですからね(笑 |
||||
一言多い!って言いつつ・・・それもその通りで私もBluetooth携帯になったので 今回」HX910Dに変えようって魂胆だからな・・・・・・で、アルパインやイクリプスはどうなの? |
||||
え〜アルパインは圧倒的にビッグX、VIE-X088のお問い合わせ&ご予約が多いですね。 パナ・カロメインの当社にしては珍しいくらいの予約数ですね。 イクリプスはボチボチ・・・・機種的には当社HPにも掲載のAVN7500に興味がある方が多いです。 |
||||
ふ〜〜ん・・・ビッグXか。。。でもあれって、画面がデカイだけで中身はX08Sと同じなんでしょ? どこがそんなに魅力なの?? |
||||
そりゃあ・・・大きいことは良いことだって言う宣伝だかなんかあったでしょ? 画面がデカイと言う事は、見やすいのはもちろん、タッチパネルでの操作も楽ですから。 大は小を兼ねるとも言いますし・・・・・ 君もTVゲームやる時、14インチのTVより32インチの方が良いでしょ?? |
||||
もちろん!!・・・でもさ、家のTVと車のナビじゃ基準が違うでしょ。 車のナビは限られた空間内でのインテリアって要素も大事だから・・・・ あまりデカイ画面で車の雰囲気壊れませんかねぇ〜〜?? |
||||
その点は車種専用の取付キットがありますし大丈夫だと思いますよ。後は個人の主観ですから・・・・・ まぁ、この点は僕も興味津々&実物見てないので実際に取付けしたらすぐブログにアップしますよ。 とりあえずの懸念は納期、ちゃんと発売日に入荷するかどうかだけが不安です・・・・・ ただでさえ最近のアルパインは生産&出荷数が読めないので新製品ともなると・・・・ |
||||
納期って言えばサイバーのZH9990も遅れてるんでしょ? パナの新型も2DINモデルは遅れそうとかって言ってましたよね? |
||||
ええ、ZH9990は異常なほど入ってきません(>_<) もう発売開始から半月も経つのに、入荷したのは発注数の5分の1、 発売前・発表直後に早期ご予約頂いたお客様の分も納期未定でお待ち頂いている状況です・・・・・ これが今の僕の最大の悩みです・・・・この状態が続くと僕も胃にポリープ・・・より穴が開くこと確実です・・・ あ・・・・そんな話してたら胃が痛くなってきたのでこの辺で失礼・・・・・・・・ |
||||
ちょい待ち!!あとひとつ細かいとこだけど、今年の4月から”チョット一息”のバックカメララインアップに アルパインのHCE-C90を追加したのに今月消せと言うことで消したけど・・・・なんで?? 値段が安いのでコスト重視の人には良いんじゃないかと思ってたけど・・・何か問題でも?? |
||||
・・・・・ああ・・そいの件ですか・・・・・特に問題・・・は無いんですけど・・・・ 最近のカメラはどれもそれなりに映るし価格が安いので良いなと僕も思って紹介& 何台か取付したんですけど・・・・・やっぱり安いものはそれなりなんです・・・・・・ 暗い&色出しに無理がある・・・って感じで いくら安くても当社で積極的に売りたいレベルでは無いと判断しHPからは削除しました。。。 もちろん、お客様のご希望があれば販売はしてます。。 |
||||
なるほどね。でもそういうネタっていつもすぐブログに書くのに、このカメラについては何も触れてないよね? | ||||
・・・・だって・・ご購入・取付依頼してくださったお客様に悪いじゃないですか・・・・さすがに・・・・ 気が引けて・・・・・・・ああ・・・又胃が痛くなってきた・・・・・・・今度こそ失礼・・・・ブチッ |
||||
オチたか・・・・相変わらず逃げ足の速い奴・・・・・・しかし、カメラはともかく ナビの納期に関しては買う人には気になる所だな・・・ 私のHX910Dは予定通りっぽいが・・・ま、遅くなるようだったら秋のFクラスにするから良いけどね! え??Fクラスは出ないの???? ツー訳で次回予告 ・アルパインビッグXは本当にビッグなのか? ・各ナビの納期遅れは液晶不足って本当?? ・iPadは買いか?静観か?? ・サイバーナビ2DINの品薄はいつ解消するのか?? ・今年のプロ野球は終わりました・・・・・・・・?? ・ダメモトだから勝てばうれしいワールドカップ、その結果は・・・・ ・ついに世田谷のうかい亭潜入か? ・そして今夜も48か?? ・北海道でボクスターに乗る兵 ・その他新たなるコンテンツ充実・・・・・の予定 というわけで次回更新予定は7月1日です! |
||||
▲このページのトップへ | ||||
5月1日更新分 | ||||
いやはや・・・4月は春だというのに雪積もるし・・・・政権交代した政府は迷走してるし・・・・・ プロ野球は良かったのは最初の数試合だけで、すでにいつものパターン・・・・ より悪い最下位まで行っちゃってるし・・・・・・・(T_T)・・・・ なんだかなぁ〜〜〜〜せめてGWは派手に行きたいものですな・・・・・・・ |
||||
お?出不精の君が珍しくGWはお出かけですか? | ||||
は??何所行っても込むのにわざわざ出かけるわけないでしょ・・・・・ ま、いつものパターンで南大沢行って映画観て肉のテーマパーク行ってカラオケ行くくらいですな・・・。 |
||||
おっと、それだけでも君にしては珍しいのでは?てっきりゲーム三昧かと・・・・・ | ||||
う〜ん・・・・ココのところあまりやるゲームがないんですよね・・・・FFもやりこみ要素少ないし・・・ PS3はイマイチ良いソフトがないんですよね〜〜〜 ま、そんなことはどうでもよく・・・・今月はどうせ臨時更新もあることだし とっととネタ行ってチャッチャと済ませましょう! |
||||
うわ・・・手短に終わらせる気だ・・・・・ | ||||
だってこの段階じゃまだネタ出せないんでしょ?? | ||||
ぐっ・・・・・ | ||||
あ、その前にひとつ聞いときたかったんだけど、先月のセール品だった自転車って売れたんですか? | ||||
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いえ・・・・ | ||||
やっぱりね。ま、売れるわけないと思ってましたけど。まさか一台も?? | ||||
・・・・・・・はい・・・・・。 ”今月のセール品”はずーっとやり続けてる企画ですけど、1台も売れなかったのは 昔やった怪しい韓国製DVDプレーヤー以来二度目です・・・・・ |
||||
あ〜〜〜、確かあの時も”通販ショップに商売変えか?”と言いましたよね。 しょせん、頭の中は電装屋の貴方の企画力じゃ通販ショップは無理って事ですな。 素直に地道に汗と油にまぎれて働きたまえ。 |
||||
・・・・・・・返す言葉も御座いません・・・・・・ | ||||
没&先送りネタ | ||||
え〜今回は結構下書きはあがってたんですけどどれも話がつまらない&HPに書くほどではないので没にしました。 | ||||
あ・・・修理日記のアレとかコレですかね・・・・・確かにコネタって感じだったのですが・・・・ まぁ、いいです。そのうちブログで書きますから。 それよりカーナビ取付事例は先月かなり写真撮ったんですけど・・・・ベンツだけとは・・・・ |
||||
だって同じような写真ばっかなんだもん(笑 車種も一通り出てるし、これから先は新型車以外は”これぞ電装店”的ナ取付例じゃないと 載せる気になりませんな・・・・ |
||||
いやいやそう言わずに・・・ナビ取付のお客様はごく普通のお車でも同じ取付例が載ってるから・・・って ご依頼頂ける方も多いですし・・・・・お願いしますよ。。。 |
||||
ま、気が向いたら・・・ツーかあれ、車種が増えてきて面倒くさいってのが本音ですけどね。 | ||||
・・・・・・・・・・・・・・・(ーー;)・・・・・・・ | ||||
今回UPネタ | ||||
さて、今月はアップネタ自体が少ないですが・・・ま、これは外せないところでナビページのストラーダ新製品。 っていってもこれ、3月にプレリリースになってるけど・・・・・ しかし、今載せても発売は6月末・・・実質7月でしょ??早すぎね??? 来月の更新時にアップでよかったんじゃね?? |
||||
はい・・・・これは僕も悩んだんですけど・・・・まぁ、毎年5月はカロVSパナの新製品対決をメインに ブログやHPを構成していくのが慣例なので・・・・あと、現行モデルがすでに在庫少ないってのもありまして・・・ それなら思い切って新製品メイン&早期予約を多めに取ってより割引を・・・・・・って感じです。ハイ。 |
||||
なるほどね、貴方も苦しい立場なのね。 じゃとりあえず私、HX910D1台予約ってことで、早期割引ヨロシクね! あ、あとユピテルレーダー探知機の新製品ZR337Csdもキャンペーン価格でヨロシク! |
||||
え〜〜〜!!本気ですか??そりゃあ嬉しいですけど、ナビ殆ど使わないって言ってませんでしたっけ? なぜ買い換える気に??レーダーは前からトンネル内オービス対応欲しいって聞いてましたけど・・・・ |
||||
ふふ・・・それは・・・・携帯電話をBluetooth対応に変えたから・・・に決まってるでしょう。 | ||||
でも君、たとえハンズフリーでも車運転しながら携帯なんて使わない主義じゃありませんでした?? | ||||
もちろん、せっかく車運転してるときに電話なんかしませんよ。 それより楽曲情報の取得ですよ。これが最大の魅力。 私の場合、車の中では気に入った曲ばかりかけるタイプ、 ゆえに、CDをハードディスクに落とす使い方で充分なんですけど、 マイナーな曲が多いせいか?楽曲情報が入らないことが多いんですよ。 でもって、そういう時、今使ってるストラーダはSDカードでPCを行き来して楽曲情報取得・・・・ これが超面倒くさい・・・・なんで車の中で使うものを家のPCで編集しなきゃいけないの??って感じでね。 |
||||
うわ・・・・各ナビメーカーがPCとの連携機能を取り入れてるってのに、君みたいな人には無用なんですね・・・ | ||||
ええ、その通り、だから私にはサイバーナビやMRZ90なんて絶対無理&無用。 ストラーダは使いやすいし音も充分良いし、私にはこれで充分。 そこにBluetooth携帯で楽曲情報取得が簡単になれば言うことないって事で。 本当はFクラスの新しいの出るまで待つつもりだったんだけど なんかFの新型は出ないかもしれないって話が聞こえてきたし、 家のTVが未だにアナログなのに車にXVGAのモニターつけるのも・・・・って事で今回の910で行こうかと。 それともFクラスの新型待ったほうが良い?? |
||||
それについてはノーコメントとさせて頂きますm(__)m | ||||
・・・・・・なるほど・・・・・そういうことね。なんとなく読めたな・・・・・・ じゃ、そういうことで・・・・・・・今月は臨時更新もあるし GW真っ最中なのでこの辺で失礼致しましょう。 ツー訳で次回予告だけど次回はサーバーナビ発表後に更新と決まっているので 予告も当然・・・・・・ ・ついにベールを脱ぐ2010年サイバーナビ・・・・といってもこんなもん?? ・ガッカリか!?ビックリか?賞賛か?2010年サイバーナビ ・その他各社新製品続々登場!? ・メモリーナビも絶好調! ・ツバメは絶不調&墜落・・・・?(ToT)/~~~ ・世田谷のうかい亭とは?? ・そして今夜もGirl'sBar??? ・その他新たなるコンテンツ充実・・・・・の予定・・は・・・臨時更新だから無し(^。^) というわけで次回更新予定はサイバーナビ発表後の5月中旬頃臨時更新です! ツーか決まってるんなら”臨時”じゃねーじゃん・・・・・ |
||||
▲このページのトップへ | ||||
4月1日更新分 | ||||
東京も桜が咲きましたな・・・・・ いつもの事ながら、誰かが死のうが生き様が、政権が変わろうが変わるまいが、 大塚電装が移転しようがしまいが、人の喜びや悲しみになんかに関係なく、春はまた来るんですな・・・・・ 日は又昇る、明けない夜は無い、そして咲いた桜は又散っていく・・・・・ やっぱり、毎日を大事に生きないといけませんなぁ〜〜〜〜 |
||||
・・・・・・・あの・・・どうしちゃったんです??・・・絡みにくいんですけど・・・・・酔っぱらってます?? | ||||
いえいえ、私は極めて正気、単にちょっと感傷に浸ってただけですよ。 さて、今月は突っ込みところ満載なので早々にネタ行きますよ!! |
||||
今回UPネタ | ||||
まずは当然のごとく、今月のセール品。なにあれ??なぜ自転車??それもマイパラス。 マジで通販ショップに商売替えするつもり??その様子見とか?? |
||||
まさか・・・・まぁ、あれは苦肉の策でして・・・・・ まず第一に、4月のセール品は毎年悩むんですよ。 当社の主力製品であるサイバーナビとパナFクラス、あ、パナは今はミドルですけど、 これが毎年5月にモデルチェンジするんで・・・・・ 在庫が大量に残ってればこれをセールにしてるんですけど そうじゃない場合は生産調整でタマが無い&他の製品も決算後でタマが少ない・・・・ってのがありまして・・・・・ そんなところに来て、出入りの業者さんが”これ、売ってみません??”って売り込みに来たので・・・・・ 普通の自転車ならNGですけど当社にご来社下さるお客様の中には、折畳自転車を車に積んできて 作業中はそれでどっか遊びに行ってるって方が結構いらっしゃるので ”これは面白いかも??”と思って今回はご紹介して見た訳です(^_^;) |
||||
出入りの業者って・・・何屋?? | ||||
いや、普通の電装部品の卸業者ですよ。 これ、別に珍しい事じゃなく、電装部品卸や部品商の業者さんは 結構頻繁に自動車と関係ない物持って来るんですよ。 お中元お歳暮のハムは定番、夏には花火、冬には布団とか・・・ |
||||
う〜〜ん・・・・・ようわからんな・・・・・ま、いっか。 で、今の話にもあった5月のモデルチェンジ、今年のパナは早かったですねぇ〜〜 実発売が6月なのでこちらとしては急いでHP更新しなくていいので楽ですけど。 でも、ここ数年、必ずギリギリの発表だったのに今年は何でこんなに早かったんですか? |
||||
パナさんの本意はわかりませんけど、 僕が予想するに一つはオープン価格だから、 2つ目は開発予算の関係で仕様の大きな変更が無いであろう事、この2つでしょう。 毎年、ギリギリに発表するのは最後まで悩むのは 価格と新機能をオプションにするか付属にするかなんですよね。 ナビ本来の機能は開発段階でほぼ決まってますから。 今年はナビ本来の機能は大幅変更の無いマイナーチェンジ、 で、オプションの目玉として純正ステアリングスイッチ連動があった訳ですが これを付属と決めた段階で後は大きな追加や方針変更は無し、価格の方はオープン価格なので今発表しても 小売店に卸す価格は6月頭くらいまでに決めれば良い=他社&市場の動向をみながら決められるってわけでしょう。 |
||||
なるほどね、確かに他の製品でもなんでも、小売価格の決定が最後までもめるところでしょうから オープン価格なら関係ないってわけね。 で、気になる他社、はっきり言ってサイバーナビの方はどうなんですか?相変わらず秘密主義??? 私が聞いた情報だと 従来、カロは2年でフルモデルチェンジ=今年はフルモデルチェンジの年だが、 このところの不景気でお金がかかるサイバーの開発は見送りでマイナーチェンジなんて話が・・・・ |
||||
ああ、それ確かに噂になってましたね。パイオニアの経営状態のこともあって・・・・ でも、パイオニアにとってはカーナビ・オーディオは今後もメインにしたい製品、 更にサイバーはその中でも看板製品ですからね。おそらくフルで来るんじゃないですかね。 これについては残念ながら今のところ確かな情報はありません。 と言うか・・・あっても書けませんけど・・・・・ |
||||
またまた、もったいつけて・・・・・仕方ない、来月まで待ちますか・・・・・ で、今月はやけに新製品て言うか、細かいアップが多いけど・・・・ 個人的に気になったのはETCページにアップしたDSRC車載器ってやつ。 DSRCに関しては私も前にちょっと調べたけど、現状では殆ど意味無いんでしょ? ま、貴方も今回ETC裏話にも書いてたけど・・・ |
||||
そうですね、現時点では無用の長物です。買っても殆どただのETCですね。 ナビと連動させるとチョット面白い事あると思いますけど ナビにビーコン付けてればそれもわずか・・・・実際に便利と感じるのは数年後でしょうね・・・・ |
||||
う〜〜ん・・・でも新し物好きの私としては次にナビ買い換えるとしたら やっぱり新しい機能があるオプションでETCよりDSRC選びたくなると思いますが無駄かね? |
||||
無駄とまでは言いませんけど、コスト差に見合う満足が得られるかどうかは・・ まぁ、今後の整備に期待しましょう。 駐車場やドライブスルーでどんどん導入されるようになれば充分なメリット&便利になると思いますけど 現時点ではめどが立ってませんから。 |
||||
そういえば、ETC車載器もパナは毎年モデルチェンジしてるけど今年は発表無いね?? | ||||
はい、今年はついに?モデルチェンジ無しです。 ETC車載器は、発売当初から出来る事・やる事は決まってますし、性能は同じ、と言うか 受信性能に機種ごとの差があったらまずい物ですから、 新しいか古いかの差はデザインや大きさ、音声案内の方法とかだけで 毎年モデルチェンジする必要があるのかどうか疑問だっただけに、 今年はモデルチェンジ無しで正解だと思いますよ。 それこそ、この不景気の時代に無駄な開発費かけるより、 ベーシックモデルとして定着させた方が売りやすいですし。 それにモデルチェンジするにしろ、これ以上の機能は無い上、 デザインもどうやったってETCカードよりは小さくならないんですから今のモデルで充分ですよ。 |
||||
ん・・??確かにETC車載器のモデルチェンジは意味無いと私も思っていたが この不景気の時代に開発費を・・・・ってとこ、そこが真実なんじゃない?? どこの企業も苦しいようですしな。 そいういえばパナはデジチューも毎年モデルチェンジしてたのに今年はそのままだね? AV関係でも、数年新作が無かったカーオーディオはともかく、 毎年新型出してたカーTV ・モニターも撤退しちゃったみたいだし・・・・・やっぱこの時代はどこも厳しいのかねぇ? |
||||
撤退しちゃったみたい・・・じゃなくて撤退しました。 地デジに関しては・・・・まぁ、現行モデルが充分な性能って事で・・・・ ただ、開発費が厳しいのは確かでしょうね・・・・どこのメーカーも・・・・・ |
||||
ま、そうでしょうな。 後のアップネタではユピテルのレーダー探知機、 モニター無しのやつ、これあなたがブログでレポしてたけどやっぱり駄目?? 私、今の探知機がトンネル内オービスに対応していないんで買い換えたいんだけど フルマップなんて要らないんだよなぁ〜〜、シンプルなやつが良いんで。 |
||||
ああ、君には100%無理です。 だって君、今付けてるレーダー探知機、スピーカー部体型のやつなのに スピーカーの音が聞こえないって言って耳元に付けてるじゃないですか? それでも聞こえないんでしょ??? |
||||
ええ・・・耳元のスピーカーでなんか言ってる・・・って思ってからモニター見ますから。普通そうでしょ??? | ||||
・・・・・・・・・・まぁ、僕も確かにそう言う使い方ですけど、君程じゃありません。
と言うか普通の人は耳元にスピーカー付けてれば音は聞こえます。 君の様に車の中で大音量で音楽聴く人には100%無理って話です。 |
||||
ちっ・・・・・・ | ||||
没&先送りネタ | ||||
そうそう、これはアップネタでもあるんだけど せっかくミルモインテリジェント付けた&使い勝手が良くってとっても気に入ってるんで 私にしては珍しく?大塚電装の売り上げに貢献してあげようと思って セキュリティの詳しい使い勝手レポ書いたのに、殆どNG、載せていいのはちょっと・・・ってどういう事?? |
||||
あの・・・それはセキュリティの意味を考えて頂ければわかると思いますけど・・・ 強制解除の方法や作動原理なんか書かれちゃったらマズイでしょ?? だから、セキュリティ関連に関しては取付作業含め、細かい事は記載できない、これ常識です。・ |
||||
ま、そりゃそうだな・・・・・失礼致しました。 それともう一個ボツ企画、八王子は有名な滝山公園始め お花見スポットが多数あるので”周辺スポット”に追加しようと思ったんだが 駐車場が無いところが多い&酒が飲めなきゃお花見は楽しくないって事で 大塚電装にくるお客さんに紹介するのは無意味と思いボツりました。 あ、大塚電装の前の浅川土手もお花見できるね(^_^;) これはブログに書くかな・・・・ ツー訳で次回予告 ・発表真近、10サイバーナビ ・各社新製品続々発表!?それとも不景気で?? ・アルゼンチン料理のお味はいかに!? ・知られざるお花見スポット ・本当のグリーンカレー ・GWの正しい過ごし方 ・その他新たなるコンテンツ充実・・・・・の予定・・・ というわけで次回更新予定は5月1日です! |
||||
▲このページのトップへ | ||||
3月1日更新分 | ||||
いやぁ〜〜春ですねぇ〜〜〜なにやら陽気も変な感じで季節の変わり目を感じますよ。 つでに言うと目もショボショボして・・・・ |
||||
えっ?ついにきましたか?花粉症!?確か今まで花粉関係ないって言ってましたよね?? | ||||
なに?その人の不幸を楽しむような言い方??でも残念ながら違いますよ。 最近年のせいか目がすっごく疲れるんですよねぇ〜〜 ちょっと前までは1日10時間パソコンやって、その後10時間TVゲームやってもぜんぜん平気だったのに 最近3時間もすると目が痛くなっちゃって・・・・・年ですかね・・・・・ おかげで今回の更新も辛かったですよ・・・なんてたって3時間しか出来ないんですから。 |
||||
・・・・・・で・・・・パソコン3時間やってTVゲーム・・・おそらくFF13でしょうけど・・・・は何時間やってるんですか? | ||||
え??ああ・・・1日6時間くらいで我慢してますよ。それにFF13はもう終わったし。 あれは物語としてみるのはソコソコ面白いんですけどゲームとしては頭使わないしイマイチですな。 基本的に戦闘もAボタン押してりゃ終わるし道は一本道だし、やりこみ要素が少なすぎ・・・・ 私のようにとにかく隅々まで遊びつくしたい人間には物足りませんな・・・・ おまけにプレステ3のきれいな画面を活かしたつくりのせいか説明画面の文字も細かいんですけど うちのTVはハイビジョン対応じゃなくて普通のRCAケーブルで接続してるからか 字がつぶれちゃって読めないんですよね。。。あれ読もうとすると余計目が痛くなって・・・・・・ |
||||
・・・・・・それで目が痛くなってパソコンできなくて今回の更新はやたら内容が無い・・・って訳ではないでしょうね・・・ | ||||
お〜〜〜っと!そうくると思いましたがそれは違います。 今回は元ネタが圧倒的に少なかったから更新内容が少ないだけです。 それはあなたが一番良くわかってるでしょ? 新製品も何も無いし・・・・ |
||||
そ・・・それは事実ですがす・・・すみません・・・・でもほかに何かしらネタがあるのでは・・・・・、 | ||||
ほ〜〜う・・・良いんですか? そこまで言うなら来月もしくはブログで書こうと思ってた先送りネタの内情バラシマスよ? あなたが盛んにお勧めしているミニモインテリジェント、お手ごろ価格で輸入車にも付くって言うから 私のポルにつけてもらおうと思ったら・・・・・・ |
||||
いやですからそれは・・・・まだ適合取れてませんから・・・・・ | ||||
そりゃ知ってるけど貴方が設定ソフトにはポルシェ997が入ってるって言うから・・・・ | ||||
ええ、とりあえず今後対応しそうな車種は一通りソフトには入っています。 | ||||
・・・・だから取付け頼んだのに・・・・・取り付け出来ないならともかく、 サイレンと作動確認の発光ダイオードと各配線だけしっかり付いてて 本体はまだ付いてないって・・・どういうことよ!!!!! |
||||
ひえ〜〜それはバラさないで・・・・・・ってもう遅いですけど・・・・・ 君には悪いんですけど、とりあえず、つけてみて実験したら作動しなかったってことで・・・・ 今度J/E/Sの本社の人がCAN−BUS解析用のテスターもって来ますから そのときに君の車で検証させてもらって対応ソフト作るそうです。 その後はちゃんと作動するようになりますからそれまでは今の状態で・・・・・ |
||||
ヤッパリ人柱だったのか・・・・・・・・とりあえずつけてみてって・・・・・あの車いくらすると思ってるんですか?? | ||||
まぁ、もちろん知ってますけど・・・・・どうせすでにイジリまくってるんだから いまさらセキュリティのひとつくらいどうってことないでしょ?もう少し待ってくださいよ。 あ・・・僕仕事で明日朝早いんでこの辺で・・・・・じゃ! ブチッ |
||||
おいおいおいおい・・・・・逃げるなよ。 せっかくミルモインテリジェントのレポ書いてあげようと思ってたのに・・・・・ ま、使える様になるなら良いけど、このまま中途半端に取付けたままだったらどうしてくれるんだ?? こうなりゃちゃんと付くまで毎回次回予告に書いてやる!! ツー訳で次回予告 ・遂にポルにミルモインテリジェント搭載(予告3ヶ月目) ・遂に怪しい製品?も販売開始か? ・オカルト製品の見分け方 ・絶対に医者に行かない女 ・電装屋の看板 ・遂に極上鍋との出会いが?? ・遂に青年部解散!? ・その他新たなるコンテンツ充実・・・の予定・・・・・・ というわけで次回更新予定は4月1日です! |
||||
▲このページのトップへ | ||||
2月1日更新分 | ||||
ふぃ〜〜又今月も更新の時期が来てしまいましたか・・・本当に月日の流れるのは早いよねぇ〜〜 ゆっくり酒飲む暇もFF13やる暇もありゃしない・・・・・・・・ |
||||
・・・・・・でも酒も飲んでるしFF13もやってるんでしょ?? | ||||
もちろん、それが何か?? | ||||
・・・・・いや・・・君がふったからつっこんだだけですけど・・・・・・ | ||||
ま、今日もFF13と最近もらった蕎麦焼酎が待っているのでさっさとネタ行きますよ〜〜 | ||||
没&先送りネタ | ||||
え〜今回は修理日記に去年からの先送りネタを掲載しようと思ったんだけど 最近貴方の間抜けな話ばかりなので、もう一ヶ月後にする事にしました。・・・ってコリャ次回予告になるけど 貴方の超情けないマヌケぶりのお話は来月アップね。お楽しみに |
||||
あ・・・あれですか・・・・あれは没にしてもらいたいところですが・・・・まぁいいでしょう | ||||
あと、製品に関する話で某社の製品紹介に関連して某社を非難する記事がありましたが・・・・・ 私の独断で製品自体削除&関連記事もボツとさせて頂きました。 |
||||
あ・・・例の環境関連の製品ですね。。。でもあれは君の好きそうな製品&話だと思いましたが・・・・・ | ||||
いや・・・確かに私の好きな話ですけど、某社とは直接関係は無くなったとは言え、 関連会社に迷惑がかかる可能性が高いですからね。 このHPの良心と言われる私としては翻意ではありませんから。 |
||||
あれれれれ??誰が良心ですって??今まで散々言いたい事言って来た人とは思えない・・・ まぁ、この製品についてはブログの方で軽く紹介させてもらいます。 |
||||
そうして下さい。私も酒がまずくなるのは嫌なので・・・・・ | ||||
今回UPネタ | ||||
って訳で今回はたいしたネタが無いんですけど カロッツェリアの2010年モデルカーオーディオにはびっくりですねぇ〜〜 何であんなに安くなっちゃったの??ツーかコメントにも書いたけど もうちょっと中級グレードみたいのを出してほしいなぁ〜〜〜 素人の私でさえそう思うし、プロの貴方もまこでん管理人さんもそれぞれブログで同じような事言ってるので 誰もが思う事だと思うんだよねぇ〜〜メーカーさんはどう考えてるんでしょうかね?? |
||||
それは僕にはわかりません。カロは昔から??ッて言うようなことを時々するので・・・・ | ||||
そうね、それを考えるとスパっとカーオーディオやめちゃったパナの方が解りやすいね。 不景気・後付けカーオーディオ単体機の需要が落ちてる=やめちゃえ!ってね。 |
||||
・・・・・まぁ・・・そうですね・・・・・(汗・ | ||||
で、ユピテルの新型レーダー探知機は・・・これまた凄い事になってますな・・・・・ 検索機能付って・・・・・・ レーダー探知機に関しては今では私も必須アイテム&最近トンネルになってる 新しい道路を通る事が多いのでトンネル内オービス対応の機種に変えたいと思ってるんですけど あまりにもゴチャゴチャシしたのは・・・・・ま、シンプルな奴がしばらく出ないようなら 今度の機種に買い換えるつもりだけど・・・・・これ買っちゃったらナビにルート案内させない私としては 完全にナビ不要になっちゃうじゃん、高い金出して買ったのに・・・・・・・ |
||||
・・・・それは君の個人的な話で・・・・・・ちなみにくどいようですけど ZF935siはナビじゃありませんから・・・・・・・ |
||||
知ってますよ。でも目的の方向に線が出るなら、私はそれだけでナビ代わりになりますから。 ま、それはともかく・・・・”チョット一息”にアップしたビートソニックのバックカメラ。 これってどうなの?ブログでは微妙と書いていたけど・・・・ |
||||
う〜〜ん・・・・・ブログにも書いたとおり面白いとは思うんですけどね。。。 実はこの商品が出た時に工場長に相談した結果、”これは紹介しない方向で・・・・”と一旦決まったんですけど 今月ネタが少なかったんでついつい載せちゃいました。。。。そんな感じの製品です。。。。 |
||||
あは・・・正直ですねぇ〜〜じゃ、とりあえず色物って位置づけで・・・・(笑 とりあえず今月はあんまりネタが無いんで、私はこのままFFに入ります。 |
||||
え??ちょっと・・・・こんだけですか?? | ||||
問答無用。 ツー訳で次回予告 ・ミルモインテリジェントの実力は? ・例の製品とは!? ・グラン=パルスの覇者 ・三船敏郎の店って・・・・・ ・PC三昧の日々は楽しいか? ・正しい電装屋のHPのあり方とは? ・その他新たなるコンテンツ充実・・・の予定・・・・・・ というわけで次回更新予定は3月1日です! |
||||
▲このページのトップへ | ||||
2010年1月5日更新分 | ||||
新年明けましてこんにちは・・・・・去年は政権交代・大塚電装の八王子移転と ホントに色々あった一年でしたが今年はどんな一年になるんですかねぇ〜 ま、私はあいもかわらずゲーム三昧の一年になると思いますけど・・・・・ ツーわけでFF13が待ってますので今日はこの辺で次回予告・・・・ |
||||
お〜〜〜〜い!!!!始まったばかりだって!!まったく新年早々それですか?? | ||||
え?ダメ??今回は”コラム・HPの裏側”があるから良いでしょう?? それに例年正月の更新は殆ど内容無しなのに 今回は頑張って結構書いたんですから・・・・勘弁してくださいよ。 |
||||
結構書いたって・・・殆ど前に下書き出して先送りになってた内容じゃないですか・・・・・・ ま・・・それでも君が珍しく正月に更新したって事は・・・・お酒飲んで無いんですか?? |
||||
う〜〜ん・・・実は去年暮れあたりから痛風発作の前兆が出始めたのでちょっと控えていたのですよ。 とはいえ、この場合のコントロールは慣れているので三日まではだましだまし飲んでたんですけどね・・・ 新年会も控えてるので昨日から禁酒したので・・・・・ |
||||
あの・・・昨日から禁酒って・・・・基本的に禁酒だったのでは??? | ||||
・・・・・・さぁ〜〜〜ネタとっとと行きましょう!! | ||||
今回UP&没&先送りネタ | ||||
今回は実は殆どの記事が以前の先送りネタだったりして・・・・・ ”修理日記”のプジョー807は私も個人的に興味ある話だったのでじっくり1ヶ月かけて編集させて頂きました。 ま、絶対数が少ない807だからこの記事で取付が増えるとは思わないけど ”プジョー 807 ナビ 取り付け”でググる人がいると上位ヒットは間違い無しだな。 ま、このワードでググル人が何人いるかもビミョーだけど(^_^.) |
||||
あの・・・編集は良いんですけど・・・・、”僕ちゃん”とか”秘密諜報員”とかふざけすぎでは・・・・・・(汗 | ||||
あのくらい可愛いもんでしょ?で次、 ”コラム・HPの裏側”も以前から下書きがあったネタで・・・・本当は八王子移転後の 近隣の同業者の話とか、電装屋のHPの話、はたまたHP立ち上げ当時に参考にしたHP等の話まであったんだけど このあたりは貴方の強い要望で没OR先送りとしました。面白かったんだけどなぁ〜〜 |
||||
いや・・・さすがに今後の商売も考えるとこれ以上敵は作りたくないので・・・・ | ||||
ほぉ〜〜それを言ったら私の判断で以前没にしたのに再び浮上して掲載となった々の禁断のページの内容。 基本的に一般のお客様への愚痴は掲載しないつもりだったんだけど これを書くてことはよっぽどストレス溜まってたのかい?? |
||||
え??いや、別に・・・ごく一部のお客様のお話だし、実際多い話なので少し釘をさす意味でも・・・と思って・・・・ | ||||
はは・・・気持ちはわかるが貴方はひとつ大きな勘違いをしているね。 ハッキリ言ってあのページを読んでいるような人は絶対にあんな電話はかけてこないでしょ?意味無いじゃん。 前にも裏ページで一生懸命、会社や電装屋の良さをPRしてたけど、その辺のページまで見てる人は その良さがわかってて面白いから裏ページまで見てるわけだからね。ソコンとこ勘違いしないようにね〜〜 |
||||
・・・確かにおっしゃるとおりです・・・・・・・・・ | ||||
全くの新しいネタはどっちもブログで紹介済のドライブレコーダーDRY−S7と カーセキュリティシステムのCAN-BUSの奴ね。この2つはとりあえず今年のお勧めモデル? |
||||
そうですね。ただ、DRY−S7はブログでも書いたとおり、使いようなので 人によってはDRY−R5が良いかもしれません。 ミニモインテリジェントは近年の車でセキュリティ導入を考えてる人にはお勧めですね。 君のポルシェにも付きますけどどうです?? |
||||
うん、それ、マジでちょっと興味あり。前は純正との兼ね合いで諦めた経緯があるので・・・・・・ 当然、デモカーってことで工賃タダだよね?? |
||||
当社の場合、作業した分は社員でも身内でもキッチリ工賃は頂きます。プロですから。 まぁ、その分製品代を身内割引って事で・・・・・ |
||||
ぐっ・・・・・・渋いな・・・・・ま、考えておきましょう。 最後に新年って事で今年のお勧め&注目は? |
||||
え〜とりあえずはこのセキュリティですね。後は今年のカーナビでは各社とも メモリーナビが更に進化してくると思うのでこのあたりの動向が注目ですね。 |
||||
なるほどね。」当たり障りの無いコメントどうも(ーー;) 私はそろそろFF13に戻らせていただきます。しかしこのゲーム、 ロールプレイングっツーより観るのが殆どのゲームだよなぁ〜〜 遊ぶって感覚より観てるだけで頭使うところが無い・・・ま、どうでもいいけど・・・・ ツー訳で次回予告 ・ポルにセキュリティ搭載!? ・DRY-S7の画像掲載!? ・ちゃんこ鍋!! ・今更ながら?パナFクラス検証? ・美味しい蟹チャーハンの作り方 ・PC音楽を良い音で聴くには?? ・その他新たなるコンテンツ充実・・・の予定・・・・・・ というわけで次回更新予定は2月1日です! |
▲このページのトップへ | ||||
![]() |