こぼれ話コーナー(裏What‘s New)2009年の更新
最新の更新はこちら2008年のこぼれ話はこちら
*コラムと同じく白字が闇烏黄字が大塚専務の発言となっています。
12月1日更新分
いよいよ今年も終わりですな・・・・ホントに年取るごとに
時間の流れが速くなりますな・・・・・まじでちょっと前に年賀状書いた気が・・・・・・
しかし今年は政権交代もあり、なんだか世の中が動いた気がするのは私だけですかね・・・・
事業仕分けとか、色々な声もありますけど、私から見ると民主党政権になって
予想よりはるかに頑張ってると思いますね。
自分も民主党に一票入れましたけど、内心では、
政権取ったって結局は今までのしがらみを断ち切ることなんて出来ないだろうから、
天下り始め税金の無駄使いは無くならないだろう・・・・と思っていたんだけど、
今後&現実はともかく、少なくとも今までよりは前進してるところは高く評価してますです。
お・・・いきなり政治の話から来ましたね。さすがに今年最後は真面目にしめようって事ですか?
はぁ?私はいつでも大真面目だよ〜〜ん。
今年変わったと言えば、貴方も会社が八王子移転と思い切ったことやって
大きく変ったんじゃないですか?
そうですね。移転に関しては心身ともに、かなりのパワーを使いましたけど
移転して仕事も遥かにやり易くなったし、今のところ順調なので・・・・・・
そりゃあ良かった。ま、そのあたりは次回更新では久々にコラム”HPの裏側”あたりで聞くとしましょうかね。
しかし、毎年年末年始になると”10大ニュース”とか”流行語大賞”とか
1年を振り返る企画って多いですよねぇ〜〜
単なる月日の流れの一部なのに、年が変わるって事は区切りになるんですかね・・・・・・
ちなみに私が今年気に入った流行語は”だっちゅーの”ですな・・・・
・・・・・・・・・・・(ーー;)・・・・あの・・・それ・・・・・・・
冗談ですよ、もちろん。
真面目な話、私の中で今年一番のニュースは
G2でレベル8まで強化したアイテムが、欲出してレベル10狙ったらレベル5まで落ちてしまったことですね。
これ・・・マジでショックでした。。。。。」
・・・・・・・・・・・あの・・・・・ゲームの話、それもごく一部の人しか知らないような
マイナーなオンラインゲームの話しここで出されても・・・・・・・・
ふふん、良いんですよ。私の中での10大ニュースなんだから!
じゃ、ネタいきますよぉ〜〜・
今回没&先送りネタ
カーナビ取付事例は、先月と同じく新しい車種もずいぶんあったんだけど
どれも同じような国産オーディオレスに2DINナビってお決まりのいパターンばっかりなので殆どボツね。
後は元々のネタ少なかったんだけど・・・・
珍しく修理日記に上がってきたネタがどれも面白かったんで、
今回掲載しなかった奴は先送りって事で。
特にプジョー807の話は私も個人的に思い入れがあるので
次回更新時に思いっきり脚色して書かせていただきまっせ( ̄ー+ ̄)
今回UPネタ
今回アップではなんと言ってもユピテルドライブレコーダのGPS&セパレートのDRY-S7ですな・・・
これ、私も注目したたんだけど発表から発売までずいぶん時間かかりましたよねぇ〜〜
良い様なら買い換えようかと思ってたんだけど、あんまり延期になると
製品的に大丈夫なのか??って不安になるんですけど・・・・・
いえいえ、逆ですよ。それだけ入念なテストや改良をしてるってことですから。
某メーカーのように見切りで発売して後から修正プログラムが・・・なんてのよりよっぽど信用できると思います。
それより・・・良い様なら買い換えるって・・・・君、すでに2つもドライブレコーダー付けてるのに???
ええ、だから付け替えなんですよ。今のは悪くないんだけどやっぱりあくまで記録用というか
事故起こさない限りは使いませんからねぇ〜〜。
車の中ですぐ画像確認できれば他の使い道もあり遊べそうなんですけどね・・・
え?でも君の場合、DREC2000はVTR接続してるから車の中で画像確認できるでしょ?
う〜〜ん・・・出来るけど手順が面倒臭いんだよね・・・あれは・・・・。
私は基本的に面倒な操作は嫌いなんですよ。
DRY-S7はカタログ見る限りじゃ間単に再生出来そうじゃないですか。
面倒臭いって・・・・カードにロックかけるだけじゃないですか・・・・・
それが面倒なんじゃい!
で・・・後の今回アップネタは・・・って、いつものカーナビ取付事例とお客様感謝セールだけじゃん!?
これは私のせいではなく、ネタあげてこない君のせいよ!
いや・・・あの・・・ネタあげてこない・・・と言うかこの秋の新製品は出尽くしたんで・・・
後はブログに書いてるし・・・・・・
あ〜〜ブログね。確かに今はブログの方がヒット率もいいしなぁ〜〜
知ってました?このHPも9年かけてカウンターがやっと70万超えた思ってたら
ブログの方はすでにそれを超えてるんでっせ・・・・・・HP管理者としてはチトショック。
いっそのこと、もう全部ブログに移行して私はお役御免で毎日朝から晩までゲームして暮す生活に・・・・
何言ってるんですか・・・・今だって毎日朝から晩までゲーム三昧でしょうに・・・・・
いいえ、違います(キッパリ)。晩から晩までです。
・・・・・・・お後が宜しい様で・・・・・
ツー訳で次回予告新年最初の内容なので今回は大真面目でっせ!!

・ユピテルDRY-S7、その実力は待った甲斐があるのか!?
・八王子移転の良と悪
・日本に5台しかない車・・・ナビ付のお話
・日本人のお正月
・本物は違う!?驚愕の迫力!
・消えたメモリースティックの奇跡
・その他新たなるコンテンツ充実・・・の予定・・・・・・


というわけで次回更新は新年1月5日予定です!

皆さん良いお年を〜〜〜

ってホントにもうこんなこと言う季節か・・・


▲このページのトップへ
11月1日更新分
早いものでもう11月ですか・・・あっという間ですなぁ〜〜
今年も終わってしまったし・・・・・
??・・・今年も終わりって・・・12月ならともかくまだ11月ですから・・・
月日の話ではありませんよ・・・プロ野球・・・・
ああ、そっちですか。ヤクルトはCSまで行ったのに残念でしたね。
でもまだプロ野球自体は日本シリーズ真っ最中でしょ?
CSね・・・しょせんペナント中の実力通り・・・ま、その話じゃなくって
プロ野球でもドラフトですよ。終わってしまったのは・・・・
あ、そっちですか・・・今年は菊池君に6球団、ヤクルトも指名してましたけどくじで外してしまいましたね。
それを悔しがっているのですか?
・・・・そうではなく・・・・毎年ドラフトのときは”指名されるかな?”とドキドキしてるんですけど
今年もどの球団からも指名が無いまま終わってしまいました。。。。年からしてもう無理かな・・・
・・・??・・・指名って・・・誰が??
もちろん私自身に決まってるでしょう。ヤクルトだったら契約金無しでも入団したんですがね・・・・
・・・(ーー;)・・・・・・・・・・・・・・・・・・話にならない・・・・・・ネタ行きます・・・・・・・
今回没ネタ今回UPネタ
えっと・・・カーナビ取付事例なんですけど、今回ずいぶん新規車種の写真送ったのに
アップされてるのがプジョー308とゴルフ6だけって・・・・・どういうことなんでしょう??なぜ没に??
新規車種って・・・確かに多かったけどみんなメモリーAVNで国産コンパクトカーばかりで
同じようなのばっかなんですもん。。おまけにオプションも少なくて写真のバリエーションが無い・・・・
わざわざ電装店の取付例に載せるような事は無い・・・って事で全部ボツにしました。
・・・・・まぁ、確かにもともと2DINAVNは写真撮るときもパターンが決まっちゃって困りましたけど・・・・
そういうこと。しかし、今回ナビページにも楽ナビLite載せましたけどメモリーAVN、売れてるみたいだね。
はい、おかげさまで取付工賃コミキャンペーンが好調で・・・・・
毎年この時期、10月〜11月はエアコン修理もひと段落、ナビ取付はボーナス待ち?で
比較的暇になるのですが、今年はメモリーAVナビのおかげで仕事が途切れませんね。
・・・て、仕事なんだから途切れたらやばいじゃん・・・・
しかし、ブログに書いてあったけどメモリーAVナビもずいぶん良くなった様で・・・・
ええ、この秋のモデルではブログ記載の通りパナSクラスが秀逸ですね。
正直、今までメモリーAVナビは軽く見てたんですけど、パナSクラスはお勧めです。
ま、これからはメモリーAVナビになるのだろうね。
データ容量はHDに比べると今は少ないけど、これも時間の問題だろうし
CDが直接取り込めないのは難点だけど現在のHDは録音出来ても取り出せない=ナビ買い替えや
故障のときを考えるとiPodで管理した方がPC使う人にとっては確実&安心だろうしね。
そうですね。それに直接録音に関しては著作権のからみもありますけど
今後はメモリーナビでもより便利な方法が出てくると思います。
そっか・・・進歩は早いな・・・・私もパナFクラスに買い換えようかと思ってたけど
考えてみりゃナビ機能はほとんど使ってないからメモリーナビで充分かな。
パナSクラスにするか?
・・・・あの・・・いくら型落ちとはいえ、わざわざFクラスからSクラスに載せ換える必要は無いと思いますが・・・
ああそう?じゃとりあえずバッテリーをバッテリーページに掲載のエコバッテリーとやらに変えますか?
誰よりも地球環境を考えている私の車はエコカーだし!
・・・・・・・・・・・・あの・・・・ポルシェは・・・・エコカーじゃないですし
エコバッテリーは輸入車用は発売してませんので・・・・・
え〜〜だって、クラウンやフーガだってエコカーなんでしょ?だったらポルシェがエコカーでも良いじゃん!!
いや。。。そう言う話じゃなくて・・・・エコバッテリー充電制御システム搭載車に適したバッテリーで
クラウンやフーガもこのシステムって事でして・・・・
ふ・・・冗談ですよ。わざわざ解説してくれなくったってわかってますって。
クソ真面目な奴をからかうのは面白いけど時たま引くね。
ツー訳で次回予告

・今年もやります!12・1月はお客様感謝セール実施!
・マイナーチェンジの新楽ナビ、微妙なハードの違い
・お土産と言えば名古屋のういろう、京都の八ツ橋、定番は意外と迷惑??
・知り合いのバー・・・・
・マジでXVGAつけちゃいます!?
・忘年会でやってはいけない宴会芸とは?
・その他新たなるコンテンツ充実・・・の予定・・・・・・


というわけで次回更新は12月1日予定です!



▲このページのトップへ
10月1日更新分
う〜〜ん・・・秋ですな・・・・・紅葉を見にいこうよう・・・・なんちゃって!!
・・・・(ーー;)・・・・いきなりしょーも無いオヤジギャクですか・・・・勘弁してください。
あれ?ウケない??某お方なら大ウケなんですけどね?
いや・・それは無いでしょう・・・・・ただでさえ疲れ気味なんですから、すぐネタいって下さい・・・・
え?早いなぁ〜〜それに何でそんなに疲れてるんですか?お盆あけると仕事はひと段落するんじゃ?
今回UPネタ
疲れてる理由?それは今回のUPの概要見たからです。何ですか?今回のコラム・時事放談。
意味不明にもほどがありますよ。確かにあそこは君の好きにしていいとは言っていますが限度があるでしょう?
え?過去記事見ればあのくらい普通じゃないですか?貴方のほうこそ過剰になりすぎているのでは?
コラムページは貴方が思ってるほど見てるひと少ないから大丈夫ですよ。
それに初心忘れるべからず!本音でいきましょうよ!
なんだか妙なテンションですね・・・・・やり難い・・・・・
チェンジですな、チェンジ!コラムの通り、常に向上心をもって前向きに・・・って、コレは貴方のポリシーでは??
向上心=日々精進は確かに僕・・・というか当社のモットーですけど・・・・・・
チェンジしてます?チェンジ?  
あ・・・貴方は今年は会社を八王子に移転・・って大きなチェンジしてましたな。失礼。
そう言う私も平和な日々が一番と言いつつ、地道な変化はあるのですよ。
あんまり聞きたくないけど一応聞いてあげます。どんな変化ですか?
それは・・引きこもり&オタクな私が最近TVゲームをやってないんですよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・で?そのかわりに”TVゲーム”ではなくDSのドラクエをやっている・・・ってオチですか?
ドラクエ全シリーズやってますもんね?
・・・・・・・・・相変わらず浅はかな読みですな・・・・確かに私はドラクエ好きですが
チマチマしたDSやPSPは嫌いなのですよ。ゆえに新作のドラクエもやっていませんよ。
そうではなく、最近はPCオンラインゲームのG2に・・・・
・・・・・・・・・結局ゲームですか・・・聞いた僕が馬鹿でした、次いってください・・・・・
なんだ、G2についてもっと語りたかったのに・・・・
じゃ次、カーナビ取付事例ですけど・・・・コレは没ネタのほうかもしれませんが
今回は同じ車ばっかりで没おおかったですねぇ〜〜
プリウスはともかく、八王子移転後、ヴェルファイアのナビ取付、滅茶苦茶多くありません??
おまけにドレもアルパインのフィリップダウンモニターありって・・・・同じ写真ばかりでつまらなかったです・・
ゆえに、殆ど没にしましたが・・・・・・もう少し私が心躍るような取付例は無いのですか?
・・・・・・・・・・・・これも聞きたくないけど・・・・一応聞いてあげます・・・・・心踊る取付例とはどんな?
う〜〜ん、やっぱそんじょそこらのお店じゃ取付不可能、大塚電装やまこでんさんのような
電装店でしかナビ取付出来ないようなスーパーカーですかね。ブラウンGPにナビ取り付けとか・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・ブラウンGPって・・・・スーパーカーの域超えてF1マシンなんですけど・・・・・・
やっぱり聞いた僕が馬鹿でした。。。。。oTL
まぁまぁそう気を落とさずに・・・・・・
君に言われたくありません!!!
ところでUpネタの中、10月24・25日は休業ってありましたけど
八王子に移転して年中無給にしたのでは??
年中無給では生活できませんから年中無休ですね・・・?。
・・・・・・・・・何気に細かいツッコミだな・・・・・(ーー;)
・・・・・・・で、年中無休ではなく現在は不定休とさせて頂いております・・・・・
なので休むときは休ませて頂きます。
ん??八王子に移転したら年中無休にするって言ってませんでしたっけ??
ああ、そうか。交代制にして年中無休にする予定だったのに
イザ稼動したら交代制の筈なのに従業員が土日出てこなくって
結局、貴方一人に負担がかかり疲れちゃったって事ですか?
だからいつも言ってるじゃん。他人に期待しちゃいけないって。
でも貴方の立場としては給料払ってるからにはその分は働いて欲しいのですよね?
それは期待ではなく契約ですからね。
でも、働くほうとしては以前の大塚電装&世間一般がお休みの土日に働けと言うなら
それなりのこと=報酬を頂かなきゃ動きませんよ。
貴方の様に仕事が趣味って物好き以外の大半の人はお金の為に働いているのですから。
同じ給料なら楽なほうが良いに決まってます。
と言っても、向上心が無い・最初から諦めてる人にはいくら金つんだって同じでしょうけどね。
要は本人にやる気があるか、向上心があるかに尽きるのですがね。。。。
チェンジする気が無い・諦めているならそこまでって事よ。って今回こればっかりだな。
今回没&先送りネタ&マル秘ネタ
でさ、先送りネタって言うか予想外なのは秋の新製品情報。
パナソニックは出揃ってるようですが毎年この時期の定番と言えば楽ナビのモデルチェンジ情報。
これが無いのは何故?
単にモデルチェンジが無い?
それともあえて書くほどのモデルチェンジじゃない??
それとも情報がまだ無い・もしくは間に合わなかったから??
・・・・・・・・・強いて言えば真ん中ですかね・・・いえいえ、そう言うわけではなく、
プレリリースがまだですから・・・・・・
何時ごろ発表予定なのですか??
ええと・・・この後すぐです(笑
・・・!!・・・まさか、、、、また更新してすぐプレリリース&臨時更新って恐怖のパターン!?
勘弁してくださいよぉ〜〜
それは君自身のせいでもあるんですよ。意地になって毎月1日に更新にするもんだから・・・
あとちょっと待ってから更新すれば楽ナビの新モデルも掲載できて
臨時更新もしなくて済むのに・・・・
・・・・ってことはやっぱプレリリースになったら臨時更新??
いや・・・実際の発売は今月末からでしょうし、現行モデルの在庫もまだあるので
入荷してきてから・・・・最長来月の更新でも良いですよ。
あれ??珍しい!悪いものでも食べましたか??
いつもならパナ&カロの新製品は早く売りたい?のかソッコー掲載するように言うくせに・・・
もしかして・・・楽ナビは売る気無いのですか??
いえいえ、とんでもない!!確かに当社では圧倒的にサイバーナビの方が売れてますけど
楽ナビも主力ですから。
と言うか楽ナビの場合は黙っていても売れて行くので・・・
そして何より・・・今回のモデルチェンジは特筆事項なし・・・って事で・・・・・
多分、君も更新のときは品番変えるだけで良いと思うので楽だと思いますよ・・・・
・・・なるほど・・・そう言うオチね・・・・・・要するに慌てて記載するほどのモデルチェンジじゃないってことか・・・
では話を変えて
新製品と言えば過去にこのページでも物議をかもした?パナソニックのブルーレイプレーヤーCY-BB1000D、
売れ行きや実際の使用感覚はどうなんですか?
えーと・・・売れ行きはボチボチです。
正直、僕個人は新ジャンルの製品は初期不良やトラブルの心配、
時が経てば価格面含め更に良い製品が出るのは当たり前なのでちょっと様子見派なので
この製品は売れないだろうと思っていたのですが
その予想から比べると売れていますね。世の中には僕の想像以上にブルーレイディスクを
すでに導入している人が多いって事なのでしょう。
そうそう!初期不良やトラブルが心配・・・って事ですが
このブルーレイディスクプレーヤー、メーカー保証が5年もつくんですってね!!
これ、プレリリースやメーカーHPには記載が見当たらなかったし、
貴方からの資料にも無かったので知らなかった=HP(表)にも書いてませんけど
まこでんさんのブログに書いてありましたよ!これって本当?
はい、本当です。この製品にはロングサポートキャンペーンが実施されており、
ユーザー登録をすると5年間のメーカー保証が付きます。
おお!凄いじゃないですか!!それって、メーカーもそれだけ”故障しない”って自信を持ってるってことですよね?
それならトラブルの心配もないし万が一の時も安心ですよね?
なら、その辺をもっとアピールすれば良いのに!!何でパナさんは控えめなんでしょうかね?
このHPでももっとアピールしましょうぜ!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・??・・・・・なぜ無言??
・・・・・・・・逆も真なり・・・・・・です。
??・・・・・・・・・へっ?意味がわかりませんが??
・・・・・・・・・・5年保証が最初からつく・・・イコール・・・5年以内に壊れることが予想される・・・・
その際のトラブルを避ける為、最初から5年保証を付けてしまう・・・・って考えもあるってことです。
!!・・・・・・・・・・・・・・なるほど・・・・・納得と同時に絶句ですな・・・・・・
自信があるゆえのロングサポートではなく、自信が無いからのロングサポートか・・・・・
だったら自信が持てる製品開発まで発売待てば良いのに・・・・・・
そこについては以前から述べてますが・・・・とにかく、映像関係に関しては
家電・車載とも常にトップを走りたいパナ社としては、まずはじめに”世界初”を達成する事が
ステータス・必須事項と考えているのでしょう。良くも悪くも・・・・・・
なるほどね・・・・ま、個人的にはそんなパナさんの姿勢は嫌いではありませんよ。
何事もまずはチャレンジしないと前進はありませんからね。
しかし・・・・・久々に裏ページらしいネタですな・・・これは。
最近の貴方は保守派になってしまい、裏ページの意味が薄れていただけにね。
政権交代もあり、世の中は変わっているのですから、今後もこんなような裏ネタをバンバンお願いしますよ。
HP立ち上げ当初から貴方が言っていた「お客様の立場にたったサービス・情報の提供」を
実行するなら、こういう情報は欠かせませんぜ!
貴方&大塚電装の立場上公開できないって言うならそのために裏ページがあるのですから。。。
ええ、それはわかっていますけど・・・・・・ネットの便利さと裏腹の怖さもあり
当社HPが立ち上げ当初の予想をはるかに超える認知度となった今では難しいことも多々あります。
そんな中でもできるだけ情報提供はしていきたいと思っていますが・・・・・
ふ・・・・相変わらずの歯切れの悪さ・・・・・・・ま、いいか・・・・
ツー訳で次回予告

・XGAはやッパすげーよ!ハイビジョンの妙
・お待たせしました!新?楽ナビ登場!!
・オンラインゲームで人見知りする小市民
・中華料理はやっぱ四川でしょ!
・そうだ!京都に行こう!!
・いくつになっても恋はします!?
・その他新たなるコンテンツ充実・・・の予定・・・・・・


というわけで次回更新は11月1日予定です!




▲このページのトップへ
9月1日更新分
終わりましたな・・・・夏も・・・・選挙も・・・・・・
今年は結局、あまり夏っぽくないまま・・・・・・・東京では猛暑日が結局なかったような気が・・・・
ま、いいんですけどね・・・・・・・どうでも・・・・・
なんだか何時もに増してテンション低いですね?そんなに夏が好きでしたっけ??
いえ、ま、夏が好き云々よりはビールが・・・・・
そんなことより、選挙も予想通りの結果で・・・・・
ま、民主党がいきなり世の中良くしてくれるとは誰も思ってないんでしょうけど
悪くする一方の自民党のままじゃどうしようもない・・・・ってことなんでしょうな・・・
貴方は選挙行きました?お忙しいようですけど・・・
あ、もちろん行きましたよ。今年は投票所が近くなりましたからね。仕事の合間に・・・・
なるほど、で、当然、自民党に入れたと?
え??それは私的なことですからノーコメントですけどなぜ自民党だと??
そりゃ貴方!民主党が政権をとる→高速道路無料→ETCが不要になる→
大量に仕入れてすでにダブつき気味になっているETC車載器が売れ残る→会社の経営が圧迫される・・・
ってなるでしょ??
・・・・・真面目に言ってます??君は意外と政治好きだから当然わかって言ってるんでしょうけど
民主党が高速道路無料にしたってすぐにETCが不要になるわけではありませんし
移行段階ではかえって必要になる可能性が高く需要はまだまだ・・・・・
ハイハイ、わかってますよ。ただちょっとからかってみただけで・・・そんなにムキにならなくても・・・・
しかし、今回の選挙は民主党の公認が取れれば私でも受かりそうでしたな・・・・・
機を逃したかもしれん・・・・・ここで議員になってれば色々と甘い汁が・・・・・
やめなさい!!馬鹿なことを言うのは!!そう言うしがらみを無くす意味でも皆さん民主党に投票したんだと・・・
ハイハイ・・・だからわかってるって。冗談ですよ。
でも、人間、力を持つと使いたくなる・・・・・それが世の中、歴史が語ってます。
そしてお台場のガンダムがその象徴です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・(ーー;)・・・・・・・・・・すみません・・・最後の一言・・・まったく意味がわからないんですけど・・・
ハイハイ、イイんですよ。私の言うことをいちいち真に受けなくても。
しかし、長く続いた自民党の政治で大塚電装さんもずいぶん甘い汁吸ってきたんじゃないですか?
官庁関係の仕事多いみたいだし・・・・・・・
・・・・・あの・・・・そりゃ昔は知りませんけど・・・・
僕の代になってからは官庁の仕事はほんの僅かですし、ほとんど関係ないです。
政治の悪さからくる不景気で苦労しているのはみんな同じですし
特にここ一年の自動車産業の不振・・・・
だから真面目に答えなくってイイって(笑
あまり苛めても可哀想なのでネタいきましょう。
今回UPネタ
ま、今回の突っ込みところは・・・何といってもナビページの新Fクラスでしょうな・・・・なんですかあれ??
てっきりブルーレイスロット内臓だと思って、今年の5月に話があったときから
密かに買い換えようかと思っていたのに・・・・ナビはモニター以外そのままでブルーレイは別売り
それも10万円って・・・・まさに「とりあえず・・・・」って感じジャン・・・・・
まぁ、それについては・・・色々な戦略がありますから。
最初に出すって事も大事ですしとりあえずでも「さすがパナソニック」と言うフラッグシップは必要ですから。
それにブルーレイプレーヤーの値段も開発時の予定よりは安くしたそうですし・・・
ま、そんなことはわかってますよ。なによりやっぱりXGAモニターがすごいのは事実だし、
それが本当に必要かどうかはともかく、
私のような新し物好き・突出物好き?には興味をそそられる物ではありますな。
で、いくらくらい安くしてくれる??
へ??真面目に言ってます??
ええ、これはマジでちょっと考えてますよ。ネタ作りの意味もあってね。
ちなみに家にブルーレイディスクは今のところ一枚も無いですけどね。
そうそう、買い替えと言えばこっちは真面目な話でレーダー探知機もそろそろ買い替えたいと思ってるんですけど
・・・・・こっちは真面目な話って・・・・やっぱりナビは買う気無いんじゃないですか・・・・
はは・・・それよりレーダー。今使ってるのも充分重宝していて不満は無いし
こまめにデータ更新があるので新型が出ても気にならないのですが
最近のはトンネル内オービス対応なんてのがあるみたいですね?
最近、山手トンネルとか圏央道とか、オービスが設置されている長いトンネル通ることが多いので・・・・・・
もちろん、法定速度厳守してるんですけどトンネル内って知らないうちに速度が上がり気味なので・・
・・・・・・・(ーー;)・・・・・・・まぁ、そう言うことにしておきましょう・・・・・で?
そこでトンネル内オービスに対応した最新モデルを・・・と思っていたんですが
Z910や今のZ915のフルマップレーダースコープなんて要らないし
モニターがでかすぎると思っていたので次のモデルを・・・・・と思っていたのですが・・・・
今度のやつ、トンネル内オービスの進化とモニターのサイズが少し小さくなったのは大歓迎なんですけど
3Dポリゴン&実写警報、ゾーンマップレーダースコープて・・・・うるさ過ぎるし
今時3Dポリゴンも無いでしょう・・・・・
もうちょっとシンプルなモデルは出ないんですかね・・・・
付加価値はうれしいけど、あまり派手なのは嫌う人も多いのでは??
確かにお客様の中にはもう少しシンプルなモデルをって声は多いですね。
僕自身もそう言うモデルがあると売りやすいのでメーカーにも言っときますね。、
お?なんかやけにイイ奴になりましたね・・・・なんか気持ち悪いな・・・・・
とりあえず今回は表ページに結構言いたいこと書いたんで
この辺にしときましょうか・・・・・・・
ツー訳で次回予告

・XGAの美しさは車載でも有効か?
・パナSクラスはストラーダの名を上げるか下げるか?
・残暑の盛り返しはあるのか!?プッシュッとイケるか??
・オンラインゲームで闇烏を名乗るガンナー
・八王子ではエアコン修理が大繁盛??
・電装屋泣かせは自動車メーカー!?
・その他新たなるコンテンツ充実・・・の予定・・・・・・


というわけで次回更新は10月1日予定です!





▲このページのトップへ
8月1日更新分
いや〜〜〜今回の更新はきつかったですねぇ〜〜
暑いし、時間ないし・・・・・久々に1日0時きっかり更新にメゲソウになりましたなな・・・
ま、まにあって良かったですが・・・・・・
あの・・・・別にそんなにきっかり0時に更新しなくても・・・・
そんな事にこだわっているのは君だけだと・・・・見てる人は気にしてない・・・と言うか
毎月キッチリ1日0時に更新していることを気づいている人自体いないんじゃないかと・・・
ふん、そんなことはどうでもいいんですよ。あくまで自己満足なんですから
それと今回に限り、昨日某お方に”今日も0時に更新されるかチェック・・・”と突っ込まれてたんで
その意地?もあって・・・・(その分、記事も端折ったけど・・・・・)
でも、前にも裏ページでそのこと書いてるから、知ってる人は意外と多いんじゃないですかね。
あ、そういえば前にも言ってましたもんね。
ところでいきなりネタいきますけど・・・・・
今回没&先送りネタ&マル秘ネタ
あの・・・・今回はかなりネタがあって下書きも沢山出したんですけど
殆どアップされていないのは何故でしょう??
面白くなかったからボツ?それとも何らかの理由で先送り??
・・・・・・あぁ・・・・ま・・・・先送りですな。ツーのもさ・・・・理由は・・・・・
まとめて月末にやろうと思ってたんだけど昼は暑くてやる気がしないし・・・・・
夜はここのところBSでガンダム特集やっててね・・・・あれが原因ですよ・・・・・・
・・・・・・・・・・(ーー;)・・・・・それ・・・・たんにサボってただけじゃ・・・・
そうですよ(キッパリ)。それが何か??
私は貴方のようにバカみたいに働き続けるのは嫌なんですよ。
適当に酒飲んでやりたいときにやりたい事をやる主義なんで。
それで世の中わたってイケたら誰も苦労はしませんよ・・・・・・
ふふ、自分がよければわたってイケますよ。他人に何かを期待せず、
すべてを自分自身の問題として捉えていけば難しいことではありません。
要は人に何かを期待しないってことですかね。そうすればすべて自分の問題で片付きますから。
・・??・・・いまいち意味がわかりませんが・・・それってつまらなそうな人生のような・・・・・
だーかーらー、自分がよければいいんだって!
ま、そんな話はともかく真面目に先送りネタ。
パナソニックの新製品のナビネタが、まだ書いちゃダメって事で先送りですが・・・・これ・・・もしかして
プレリリース後に臨時更新ですかね??
う〜〜ん、これはブログに書けば良いかなと思ってます。HP臨時更新するほどの製品ではないかと・・・・・
あっれ〜〜?パナ・カロの販売には力を入れている?貴方らしくもない。
今度の新製品はレイのFクラスフラッグシップモデルとメモリAVNでしょ??
貴方だったら飛びつきそうな、ツーか喜んで売りそうな製品じゃないかと・・・・
私もレイのFクラスは凄そうだからスペック見てよかったら買い換えようかと思ってるんですけど・・・
いや・・・そっちは・・・買い換えない方が良いですよ・・・多分・・・・・
え??良くないの?なんてったッてアイドル・・・じゃなくてレイのFクラスですよ??
もしかして・・・・・さっきから”例の”じゃなくって”レイの”って・・・・ブルーレイとかけたギャグのつもりですか?
あ、やっと気づいてくれた?その通り!!
って・・・君、ブルーレイなんて家でもまだ使ってないでしょ?
いや、だから新Fクラスで試そうかと・・・・・だって、DVD・CD+でブルーレイも使えるんでしょ??
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まぁ・・・・プレリリースを見ればわかると思いますけど・・・・
とりあえず今度のFクラスは・・・・暫定モデルって事で・・・・買い換えるなら来年のモデルを待った方が良いですよ。
これ以上は現時点では言えませんけど・・・・・・
ふ〜〜ん・・・・・じゃメモリーAVNは??イクリのAVNライトはバカ売れみたいだから
当然あの路線で低コストで勝負して来るんでしょ??
まぁ・・・それもプレリリースまでお待ち下さい・・・・・お盆明けの予定ですから・・・・
ちっ・・・・つまらんのう・・・・・
今回UPネタ
しかし、今回のカーナビ取付事例。このコンテンツにはコメントしないのが通例ですけど
今回はひとつ言いたい!
・・・まぁ・・想像はつきますけど・・・なんですか?
このコーナーってもともと輸入車ばかりでしたよね?
そうですね。当時は今と違って輸入車のナビ取付は断るお店も多く、
そういう方のご参考になればと思ってスタートしたので。
ふんふん、参考にって・・要は”うちなら輸入車も取付できますよ”ってPR&集客狙いがあったわけですよね?
ま・・まぁ・・・・それはあります。商売ですから。
で、最近はより多くのお客を集めようと国産車も載せるようにしてると・・・・
そうですね。まぁ、アピールも、もちろんありますけど・・・・・
ま、カッコつけなくても良いですよ。本音は商売・集客目的なのはわかってますから。
見た人が「あ、自分と同じ車施工している。これなら安心かな?」って思わせて
依頼請けたいってのが狙いでしょうよ。
しかしですよ。なら今回の トヨタセリカXXは載せる必要ないでしょう??
あの車にナビつけたい・・・もとい、乗ってる人自体少ないでしょうから。完全に貴方の趣味でしょ?
良いじゃないですか。それを言ったら今までだって希少な車は何台も載せてるじゃないですか。
なぜ、今回に限りそんな事を・・・・・・
・・・・・ふん、確かにセリカXXは良い車ですけど私は嫌いなんですよ。
え??何故??  あ・・・もしかしてCR-Xの時みたいに苦い思い出があるとか??
・・・・・・・・・・CR-Xとはチョット違いますけど・・・確かに嫌な思い出があるからです。
あれは昔・・・・私のバンドの売れずにメンバーみんな金欠でボロイ車乗ってた頃、
何故かマネージャー兼事務所の社長はXXに乗ってたんですよ。
そしてTVの仕事が入る度、メンバーの給料は上がらないのにXXのパーツが新しくなっていく・・・・・・・
・・・・・・・・・・・前振り長かった割にはつまらなそうな話なので次に行ってくれます??
・・・・そしてマネージャーがXXを洗車をするのは、家から遥かに離れた女子学生寮の前・・・・・
だからもういいですから・・・・・・では、僕も言わせて貰うと・・・・
今回やっと書いてもらった周辺スポットのページですが・・・・
ホントにただのリンク集・・・更に地図はグーグルマップ貼付って・・・ずいぶん手抜きじゃありません??
なにをおっしゃるウサギさん!それは貴方がグーグルマップの使い方を知らないからですよ。
あれはねぇ〜あの地図から経路検索も出来るし周辺検索も出来るし
写真にも切り替えられるし・・・・とにかく慣れると使い勝手がよくて色々出来るんで便利ですよ。
下手な地図作って載せるよりよっぽど効果的。
・・・・・まぁ、地図は良いとしても・・・内容ももう少しグルメスポットとか食べ物やさんを
載せて欲しいんですけど・・・君そういうのすきかと思ってたんですけど・・・・・・
ブログでもたまに書いてるし・・・・・・
い〜〜え!それは違います。
そもそも八王子のお店は殆ど知らないし・・・・
決まった飲み屋しか行かないっすからね。
それに評論家ぶって”この店はうまい!”って書くのはまだ良いけど
私の場合、まずは批判ありきなので”味がイマイチ”とか”値段の割りにまずい”とか
正直に書いてしまいたくナりますから。そしてそれはあくまで私の味覚&感想ですけど
それをみて参考にする人や気分悪く思う人もいるわけでしょう?
だから簡単には下手なこと書けないんっすよ。
そもそも、味覚も音楽と同じで個人の好みで大きく変わりますからね。

今回も一応、貴方の会社の近くの食べ物屋さんは書こうかと思ったんですけど微妙で・・・・・
たとえば、大塚電装から徒歩で行けるラーメン屋さん。
リンクした八王子ラーメンのサイトにも載ってますけど、そこは玉ねぎは乗っていないので
八王子ラーメンでは無いと私は思ってますが・・・・ここは魚系&トンコツの濃厚Wスープがウリのようなんですけど
魚系の主張が強すぎて・・・私にとっては残さず食べるのがキツカッタデス・・・・
具も麺も高レベルだったので魚系スープOKの人には多分大満足なんでしょうけど。。。
要するに万人が必ず「美味い!」と言う物など無いってことですから。。。

ちなみに私は魚系スープがダメという訳でもなく、
同じ魚系スープでも貴方が八王子のお客さんから教えてもらったという
ダイエーのそばのラーメン屋さんの煮干系ラーメンはうまかったですよ。
このあたりは裏ページでボチボチ紹介しても良いですけど・・・・・・
いや・・・・なんか君の話聞いてたら、どうでもいい気がして来ました・・・・
君の言葉を借りるなら・・・・君に期待をするのは辞めますよ・・・・そうすれば僕も気が楽です・・・・
あ?そう??そうしてもらった方が私も楽だな。
まこでんさんがHPリニューアルしたから、貴方がその辺に刺激されて又変なこと言い出すと困ると思ってたんで。
ま、子供の頃言われたでしょ?”人は人、うちはうち”って。
ま、自分のペースで自分のやリたいように行きましょうよ。
実際にはその方がきつくったって、精神的な充実感は大きいから結果として疲れませんよ。
僕は君と話してるだけで精神的疲れを感じるのでこの辺でオチますよ。今日も仕事たんまりありますし・・・
あ!今日は八王子の」花火大会ですよ!貴方も夜は仕事しないでビール片手に花火見物した方が良いですよ。
あぁ、そうでしたね。じゃあその間は手を休めて見物しますよ。
手を休めて??花火は富士森公園だから大塚電装からは見えませんよ。
ちなみに来週は八王子祭り!!これは八王子市民ならずとも必見ですよ。
はぁ・・・でもその時期は稼ぎ時なので・・・・
・・・・面白みのないやっちゃなぁ〜〜〜マジで仕事が趣味か??
ま、私が貴方の分までビール飲んどきますからご安心を・・・・・
ツー訳で次回予告

・ついに発表!パナフラッグシップモデルの真実
・メモリーAVNにパナも参入!AVNライトを食えるか?
・年に一度の大騒ぎ!八王子祭りで痛風発作!?
・飲み屋で寝てしまう失礼な男の話
・ブルータスお前もか!プリウスバカ売れで・・・
・大塚電装八王子移転の真実!?
・その他新たなるコンテンツ充実・・・の予定・・・・・・


というわけで次回更新は9月1日予定です!






▲このページのトップへ
7月1日更新分
いや〜この梅雨が明ければいよいよ夏ですな!
今年はプリン体カットのキリン淡麗Wも有るし、ビールがうまい季節でッっせ!!
来月はいよいよ八王子祭りだし!!
貴方も八王子に移転して仕事もそろそろ落ちついたのでは??
八王子祭りを堪能しましょうぜ!!
・・・・・・・はぁ・・・・テンション高いですね・・・・・・
あれ??お疲れ??顔色が冴えませんね?
あ、移転後は年中無休で休んでないとか??無理はいけませんよ。
いえいえ、休みは適当に取ってますし、忙しいのは前からですから・・・・・・
とりあえずネタ行って下さい。
・・・・わかりましたよ。   なんか暗いなぁ・・・・・・
ちなみにネタ行くといっても最近マジで細かいネタは貴方がブログに書いちゃうから
今回も裏話は殆ど無いんですよね〜〜とりあえず
今回UPネタ
で気になったことと言えば、整備点検キャンペーンですがこの件は
コラム・時事放談に書いちゃったし・・・・・・

あ、でも”修理日記”はホントにトリビアネタでしたが私は笑えましたね。
しかし最近昔に比べると、メーカー内の話とか、暴露話系がめっきり少なくなった気がするのですが・・・・
あー、それについては前にも書いたようにメーカーの方もこのHPやブログにチェック入れてるようで・・・・
良い意味のチェックならいいんですけどそういう訳でもないようで・・・・
特にパナやカロは下手なこと書けないんですよね・・・・・
もちろん皆様に有益な情報はこれからも書きますけど・・・・・
うんうん、しかしカーナビ取付事例みてもフロントカメラ増えましたねぇ〜
特にアルパインはサイバーと組み合わせる人が多いみたいですけど、
ぶっちゃけた話、どうなの?
私はイクリフロントカメラとパナバック&サイドカメラ使っててフロント&サイドはメッチャ便利、
リアは殆ど見ないけど家の駐車場に入れるときだけは必須・・・ですけど
正直、じっくり見るものでもないし、画質はある程度見れれば良いって感じなんで
高いアルパイン製をわざわざ着けるより、安くてナビ側の機能も使える専用カメラで
充分じゃないかと思うんですが・・・・・貴方がブログとかで”画質が粗い”って煽り過ぎなのでは??
いえいえ、別に煽ってはいませんよ。
ただ、去年専用カメラ付けたお客様から「このカメラ壊れてませんか?」って言われてから
ヤッパリ画像が粗いことはあらかじめお知らせしとかなきゃって思って書いてるだけです。
だから出来るだけ実際の画像を載せて・・・後はお客様の判断ですから・・・
もちろん、君のような考え方もありですし、僕も同感できますよ。
専用の方が安いし、何よりナビの機能が無駄にならないですからね。
特に、09モデルでフロント&バック両方つける方は新機能の「切り返しモード」が使えますから。
これ、最初資料で見た時は「ふ〜〜ん」って感じでしたけど
実際に使用するとかなり使えます。
僕の使い方だとフロントカメラの自同表示も便利ですけど
切り返しモードの方が便利度高いかも・・・って感じです。
でも、他メーカー接続でも裏技接続すればすべて使えるんでしょ?
・・・・・ええ・・・まぁ・・・でもメーカー推奨外になるのでおおっぴらにはお勧めしませんけど・・・・
でも、殆どそれでつけてる・・・っと・・・・・商売人やのぉ〜〜〜
いや別に・・・・あくまでご選択になるのはお客様で
僕はお客様のご希望に沿うようご提案・施工するのが仕事ですので・・・
ふん、奇麗事を・・・・・でも、少し元気が出てきたようですね?
冒頭のテンションの低さはナンだったんですか??
・・・・・・・・・・・・あぁ・・・・・・
あ・・・又堕ちた!!・・・・
もしかして・・・さっきやってたニュース、なにやら都内大手タクシー会社が
業務許可取り消しとか何とかって・・・・
あの会社って大塚電装さんの超大手&主力取引先じゃ無かったでしたっけ??
もしかしてそれが気になってる???
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(大汗・・・・・・・・
当たりか・・・・でもまだ決まったわけではないでしょ?
国交省も実際に取り消しまでやるとは思えませんし・・・・それとも見せしめか・・・・
どちらにしろ、万が一そんなことになったら大塚電装さんもかなりヤバイですよね・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・スミマセン・・・・気分が悪いんでオチます・・・・・・
あ・・・・・消えた・・・・ま・・・頑張ってもらうしかないでしょうね。
こればっかり・・・というか何事も私がとやかく言っても何も変わらないので・・・・
ツー訳で次回予告

・09サイバーナビの切り替えしモードは本当に使えるか?
・ステアリングスイッチアダプター検証
・いよいよ八王子祭り迫る!!今年のビールポイントは!?
・高尾山ビアガーデンもいよいよか!?
・どこまで続くプリウス伝説
・タクシー会社にお上の一撃。大丈夫か大塚電装!?
・その他新たなるコンテンツ充実・・・の予定・・・・・・

マジネタ・ガセネタ・駄ネタ混濁で相変わらずのテキトーぶりながら
八王子祭りは確実に来る!
というわけで次回更新は8月1日予定です!






▲このページのトップへ
6月1日更新分
いやいや、ここのところ、なにやら天気が悪くてもう梅雨?ッて感じで気分がめいりますな。
こんな時はうまい酒でも飲んでうちでゆっくりするのが一番・・・・
って・・・君、禁酒はどこへ行ったの??又痛風発作でますよ。
ん?ま、今はビールもキリンのプリン体99%カットがあるし・・・・
今年の夏は久々に炎天下のビールを楽しめそうですよ。
あ、八王子祭りの時、淡麗W売ってるかな〜〜持参かなぁ〜〜
ダメですね・・この人は・・・話にならないのでネタにいきますよ。
といっても、ここのところ殆どブログページに書いているので裏話もありませんが・・・・・
あはは、そういえば先月はずいぶん真面目にブログ書いてましたね。
1ヶ月で2桁以上の日数書いたのは初めてなんじゃないですか??
よっぽど暇だったのか開き直ったのか?どっちでしょうね?
・・・・・・しいて言えば後者・・・・と言うわけではなく、通勤時間が大幅に減ったので・・・ってのが本音です。
ほ〜〜っ、じゃこれからは2日に1記事のペースで書くんですね?
こりゃ楽しみだ!三日坊主にならなきゃいいけど・・・・・
いや・・・ペースはそんなに増えません。。先月はたまたまって言うかこの時期は新製品が
どんどん出るのでネタが多かっただけの話で・・・・
そんなに焦って言い訳しなくても誰も期待してませんから大丈夫ですよ。
・・・・・(ーー;)・・・・・先進みますよ・・・
今回没&先送りネタ
え〜貴方の言うとおり、細かいネタはブログに書かれてるので特に先送りネタは・・・・
あ〜〜あったあった!貴方も私も絶賛のユピテルドラレコ、こいつの映像を載せよう・・ツーか
これを使ってオタクの会社まで道のりを動画にして載せようと思ったんですけど
なにせ記録されたカードが回ってきたのが月末の30日。とてもじゃないけど時間が無かったので先送りね。
それとサイバーの新型の専用カメラの画質向上?検証もあったんだけど
これも貴方がブログに書いちゃったし、そこにあるとおり、肝心のバックカメラのいネタが無いので先送りね
今回UPネタ
ま、今回UPネタではやっぱりドライブレコーダーのユピテルドラレコにつきますな。。。
会社案内の地図ページ作る時、車の中から必死こいて写真撮ったんだけど
このドラレコが出てれば、何の苦労も無く写真撮れた&アップ出来たのに・・・・
ま、今後、暇見て写真入れ替え、動画アップしていきましょうかね。
しかし貴方、5月29日のお昼ご飯は調布のマックのドライブスルーですか。
お昼はちゃんと食べた方が良いですよ。
はい???何でそんなこと知ってるんですか??
ふふ・・・オマケにその日は15時過ぎに八王子インター降りた後、
会社に帰らずに某カー用品店によって30分ほど滞在、その後その駐車場で30分くらいサボってたでしょ?
ぐ・・・・ま・・・まさか!!
そう、貴方、私に自分の営業車に積んだDRY-R5のSDカードそのまま渡すもんだから・・・
5月28日から30日までの貴方の行動、筒抜けですよ。何時何分に、どの道路を通ってどこによったか、
どんな運転をしていたかまでね。貴方HPで自分は”安全運転だ”と書いてますけど
結構荒い運転しますよね。急ブレーキも結構踏んでるし・・・・・
・・・・・・・・・・(ーー;)・・・・・・・・し・・・・失敗した・・・・・
ま、別に疚しい事してる訳じゃなさそうだし、いいんじゃないですか?
しかしこのドラレコ、疚しい事してる人にとってはナビの走行軌跡やGPS携帯電話よりたち悪いですよね。
これ搭載してたら絶対浮気は出来ませんな・・・・・・
・・・・・・・電源入れなければいいだけの話です。
ん?なんかムッとしてる??
別に・・・・もう疲れたの落ちますよ。
あれ?やっぱムッとしてるジャン?まだ聞きたいことあるんですけど・・・・・
なんですか?
え〜〜と・・・イクリプスの新ナビ、メモリーナビの339はAV機能がひろがったモデルってのはわかるんですけど
119Mとか078HDmk2とか、どこが変わったんだイマイチ・・・・
地図が新しくなっただけです。
あ・・・そう・・・・・それと推奨ETC車載器からデンソー製が消えた・・・・って言うか新しいモデルが載って・・・・
いつ入ってくるかわからないものは売れません。
いや・・・・それはわかりますけど同じように無いだろうパナソニック製は載せてるし・・・・・
パナはまだある程度は入ってきますから。
でも、デンソー製欲しい人は・・・・・
まこでんさんに問い合わせてください。
うわっ・・・・・ダメだこの人・・・・完全に開き直っちゃってるよ・・・・・
こりゃもう切り上げた方がよさそうですな・・・・
ツー訳で次回予告

・パナデジチューの受信感度最強説は是か非か?
・闇烏の八王子ラーメン初体験はいつ?(まだかよ・・・)
・ETC騒動はまだまだ続く??・
・イクリドライブレコーダー大検証
・パナストラーダの新モデルの実力は?
・新型発売で大塚電装のプリウス伝説も終焉??
・秘書を雇う為には・・・・・
・定飲会の予定は未定(^^ゞ
・その他新たなるコンテンツ充実・・・の予定・・・・・・

というわけで次回更新は7月1日予定です!






▲このページのトップへ
5月1日更新分
連休ですよ連休!俗に言う黄金週間って奴ね。
皆さんETC1000円乗り放題で遠くまで出かけるんですかね〜
おっと、貴方は仕事だっけ?八王子移転で年中無休?ですもんね。
どうです?もう落ち着きましたか?八王子は空気が良くていいでしょう?
おかげさまで・・・すっかり落ちつ・・・・・く訳ないでしょう!!
仮にも創業76年、方南町で20年営業した会社を僕の一存でいっきに移転したわけですから・・・
落ち着くにはまだ時間がかかるでしょうね。。。。
でも、確かに君の言うとおり、八王子は空気が良くていいですね。
移転手続きや整理等、やることはまだまだ多いのですが
新社屋で仕事をしていると何だか落ち着いてしまい、時間がゆっくり流れている気がします。
なるほどね、確かに大通りから近い割にはやたらのんびりした場所ですからね。
お客さんは来てるんですか?
ええ、僕もそれが一番心配だったんですが・・・
おかげさまで、以前と変わらず遠方から来てくださる方、
遠くなったけど来て下さる方、近くなった方、又新たに地元の方・・・と予想以上でこの連休もご予約がビッシリで・・・
本当にありがたい限りです。
今度の場所はお車も預かれるので今までスペースやお預かり日数の問題でお断りせざるをえなかったご依頼も
請けられるようになりまして・・・・・
ふ〜〜ん。じゃ受け入れ倍増で儲けも倍増って訳ですか?
・・・・・それが・・受け入れは倍増しても作業する人間の数は同じって事で・・・・・
・・・・・・・・貴方・・・・もしかしてアホですか??そんなことも考えないで商売してるの??
話にならないのでネタに行きましょうか。
あ、その前に・・・
毎年この時期はパナF&サイバーの話・・・のはずが今年はパナはラインアップ縮小?、
カロサイバーは超マイナーチェンジ?でどちらも恒例の新製品発表会も無しとか・・・・
パナはすでに発表済なので、私は発表後のHP更新が1回ですむ&サイバー発表後も
簡単な手直しで済むって事で楽なのですが貴方の立場としてはどうなの?
ん?まぁ、僕は出てきた製品を売る&取付けるだけですから・・・・・
とは言え、新製品発表会がないのは寂しいですね。ここ数年はそれをネタにしていたと同時に
僕自身もサイバーVSFクラスの比較対決は楽しかったので・・・・・
まぁ、新製品いついてはこの後でも言いますけど・・・
今回没&先送りネタ
前回からの引き続きでETC狂想曲ネタを暴露?したいんだけど、なにやら不都合があるようで・・・・
そうですね。ETCは助成が先日終わりましたが車載器はマダマダ品不足で
ずいぶん前から御予約頂きながらも、製品供給が足りずに、
結局新製品に予約切り替えになったお客様もいらっしゃいますので
この段階で暴露話はマズイいと思いますので・・・
ふ〜〜ん・・・ま、いいや。
今回UPネタ
で、今回はとにかく新製品ラッシュでこればっかり・・・って感じで
私も興味深いものが多かったので闇烏コメントを連発しましたが、良いものも有り悪いものもあり・・・
良いものではやはりユピテルのドライブレコーダー。これは貴方もブログで絶賛してましたけど
確かによさそうですね。
R3は保険としてのドライブレコーダーに金かけたくない!ッて現実的な人には手頃な値段だし
R5はなんてったってGPS搭載で本格的な記録が取れそうですからね。
後は実際に見た感じがどの程度の大きさに感じるのか・・・・
これは是非見てみたいところなので私にモニターとしてデモ機ORサンプル扱いで一台くださいな。
・・・・・くださいって・・無理に決まってるでしょう。
珍しく裏ページで製品褒めると思ったらそういう下心ですか・・・・・
まぁ、R5は当社代車に載せるつもりですからそれで遊んでみてください。
イクリプスのDREC1000とDREC2000を、両方使ってる君なら、それなりのレポができるでしょうから
代車ってあのラクティスですか・・・・あれ、無段変速が気持ち悪いんですよね・・・ま、仕方ないか・・・。
じゃ、その他パナの新製品を私が一気に斬りましょう。
えっ!?斬るって・・褒めるんじゃなくて??・・・君はパナ党でしょ??
ええ、パナ党だからこそ言わせて貰います!!
まずはETC。これについては良・・・くないな。カードの有効期限読み上げは
確かにETC普及につれ、カードの期限切れでゲートが開かないトラブルが増えてるようなので
有効そうに見えますけど、どうせならエラー表示して欲しいところ。
読み上げるだけじゃ結局判断は使う側。闇烏コメントに書いたとおり、
実使用では肝心のところで役に立たない気がしますね。
それより現行モデルをバンバン生産して今の供給不足を解消して欲しい!
・・いや・・・それはたまたま政府の政策で今のパニックがあるだけで・・・
毎年この時期にはたいした変化がなくてもモデルチェンジするのが通例ですし・・・・
それに、新機能は画期的だと思いますよ。
といっても、この機能は今後、新しく発売されるETC車載器は各メーカーともつくようですけど・・・・
多分、そういう指導がメーカーにいっているのでしょう。
ああ、そういえば貴方もETC]カード期限切れでゲートでつまった経験ありでしたね。ププッ
それにしても期限お知らせ機能はどこからかのお達しね・・・・ま、ありそうな話だな。
ンじゃ次。
ナビとデジチュー。これ、880・850のミドルは良いとして
Fクラスから格落ちの900D&新型デジチュー。どちらも大幅コストダウンは良いけど
D2端子がないってどういうことよ!?確かに不要なところを削ってコストダウンはわかるけど
パナの魅力&デジタル放送の魅力は綺麗な画像でしょ??
これを活かすのならVGAモニターとのD2接続は基本でしょう??
特に今まで映像にこだわってきた&それがウリだったパナがD2端子削ってコストダウンは無いでしょう??
他メーカーだったら許すけど・・・・・・
かたくなにフルセグ&VGAを貫いてきた魂は何処へ行った!!
そ・・それほど熱くならなくても・・・・それに夏にはXVGAのフラッグシップモデルも出るようですし・・・・・
ハイスペックはそっちで継続されると思いますよ。
・・・失礼・・・ちょっと熱くなってしまいました。
ま、冷静に考えれば、かつて無いほどの自動車産業不況の中でのことですから
こだわりよりも、より多くの人に買ってもらえる・生産コストの無駄もなくすことが優先なんでしょう。
それはわかるんですけどね。それでは寂しいと言うか芯(心)が無いと言うか・・・
サイバーも同じ様な感じなんですかね?
サイバーについては・・・・パナとはちょっと違うと言うか今まで通り・・って感じだと思いますが
こちらはもうすぐ発表なのでそれ以降に・・・って事で。
はいはい・・相変わらずの緘口令ね・・・・貴方もつまらない人間になったもんだ。
じゃ、後はサイバー発表後って事で・・・
あ、もうひとつあったな。なにやらパナソニックの欧州車用バッテリーがカオスブランドになったとか言う奴。
カオスと言えばパナソニックのバッテリーブランドの中でも
”オーディオの音質が良くなるバッテリー”ってキャッチコピーでしたよね??
音楽好きな私の一般常識から言うと
確かにオーディオで良い音を出す為には安定した電源ってのは重要要素であることは常識。
もちろんカーオーディオでも、いや、カーオーディオだからこそ電源は重要だと思うけど、
車の場合、エンジンとめてる時以外は電源は充電器ですよね??
バッテリーはあくまでエンジンかけるのとエンジン切ってるときのバックアップ電源の役目ですよね?
それなのに、バッテリーを換えるだけで音質が良くなるって・・・・・誇大広告じゃないの??
どっかの雑誌では堂々と「バッテリーを換えたら明らかに音が良くなった」とか書いちゃってるけど
そりゃよっぽど充電系統がイカレタ車で試したんだろう?とか突っ込みたくなるんですけど・・・・
電装のプロとしての貴方の意見を是非聞きたいですな?
本当にバッテリーを換えると音が良くなるのか?
えー・・・僕はバッテリーについてはプロですが音に関しては貴方程詳しくないので
ここはノーコメントと言う事で・・・・
お?いつものように逃げるんですか??
いえいえ、そう言う訳では・・・・それより今回アップネタと言えば
先月、君がアップしてくれた移転後のと当社までの地図ページ。
途中までは写真入でわかりやすいって好評だったんですけど
肝心の最後の部分がわかりにくい&記載が無い&会社の写真も無いってことで
最後に迷うお客さんが続出でした・・・・・
ん・・・だから今回補足&追加したでしょう。
だって貴方、あの地図ページ作った時はまだ移転前だし、
会社の写真って言ったって、看板も出てないんだから載せてもしょうがないじゃないですか。
ツーか今でも看板出してないですよね??やる気あるんですか??
し・・・失礼な!やる気はもちろん満々ですよ。
ただ、当社にご来社くださるお客様は99%がHP見て来て下さるお客様、
更に電装屋の場合、看板みて飛び込みで来るお客様は皆無に等しい業種ですし、
なにより今度の場所は敷地の奥なので看板出しても意味が無いので・・・・
無駄なコストは省いてその分少しでもお客様に還元したいと・・・・・
それはキ・ベ・ン!!ま、いいや。
貴方も色々と大変なようだから今日はこのくらいで勘弁しといてあげましょう。
今月はサイバーの発表もあるしね。
ツー訳で次回予告

・八王子の食事情
・闇烏の八王子ラーメン初体験(今更かよ・・・)
・GWは大渋滞!?1000円乗り放題
・ETC騒動は何処で終息するのか・・・・・
・マジネタ!ユピテルドライブレコーダー大検証
・パナストラーダの今後
・この春はドンペリ!焼酎!生肉!蟹!がキター\(^o^)/
・09モデル新サーバーナビ
・その他新たなるコンテンツ充実・・・の予定・・・・・・

というわけで次回更新予定はカロッツェリア新製品発表後に臨時更新

本格更新は6月1日予定です!






▲このページのトップへ
4月1日更新分
いやいや、春ですな。桜ですな。花見ですな。ふぅ・・・・
・・・・・なんか・・・疲れてますね。。。。投げやりな感じがしますよ。。。。
それは貴方も一緒でしょう。
なぜかって??今回はツッコミたいことが多すぎて、このこぼれ話コーナーでは足りずに
本来このページの内容だったものの前半をコラム”HPの裏側”に急遽持っていったのです。
ゆえに、ここは出だしではなく、実は後半なのです・・・・・ゆえに2人とも疲れてます・・・・
そうですね。コラムを先にご覧になった方はいいですけど・・・
ま、気合を入れなおしていきまっせ!とっとと終わらせて花見がしたいんで。
あ、貴方は移転が終わって落ち着くまでは無理ですね。
ええ・・・今年は花見は無いでしょう。
あれ?知らないの???多分、新しい会社の先の川沿いの道路、桜咲きますよ。
仕事しながら花見が出来ると思いますが??
え?そうなんですか!!そういえば桜らしき木があったような気も・・・・
ま、私もあの辺はたまにしか通らないですけど昔、浅川沿いを散歩したときに
ところどころに桜が咲いてた記憶がありますんで。ま、それはともかく
今回没&先送りネタ
今回はボツネタは無し!
なぜかってETCと移転で追われる貴方から下記事が全くあがってこなかったから(笑
その分、先送りネタは山積み。
ETCリース制度を過去に散々非難し続け”うちはリース登録はしない”と言い切っていたのに
このETCブーム?に耐え切れずあっさりポリシーをまげてリース登録しちゃった話とか、
ちょっとちょっと!!人聞き悪いですよ。
確かにリース制度は批判しましたけどリース登録しないと言い切ってはいませんから!
今回はお客様の要望が強く、僕のポリシーの中でも”お客様の立場に立ったサービス”を優先し
リース登録しただけの話です!
はいはい、それじゃそういう事にしといて、ETCについてはその他にも面白い裏がありそうなので
今後ボチボチ語って頂くことにしましょうか?
それと先送りネタでこのHP&大塚電装さんの肩書きから”なにか”が消えたこと。
これについても今後”書きなぐり”のコーナーあたりで書いて欲しいですな。
それと・・・・・
チョイマチ!!それより君の担当ですよ!八王子移転に伴い
お車を預けて遊びに行くお客様や遠方から来られるお客様のために
八王子の観光スポットや有名なお店を紹介するページを作ってくれと頼んだのに・・・
あ〜それこそ先送りですね。今回は地図作るので精一杯でしたから。
地図って・・・グーグルマップ貼っただけじゃないですか??それにあれっていいんですか?
商用に使っては行けないんじゃ???
ああ、大丈夫ですよ。ちゃんと調べた&聞きましたから。
グーグルマップ自体の機能やマップ自体を売るような形で商売に結びつける使い方はNGですが
単に会社の案内図としてHP内に貼るのはOKなのですよ。
あ、そうなんですか?それならいいですけど・・・それより八王子のコンテンツの話ですよ!
ま、そのうちにね。ツーか貴方も知ってるでしょう?コラムにも書きましたけど
私は基本的に引き込もり。
八王子に長く住んでるといっても出かけるのは家から徒歩2分のヨドバシカメラのゲーム売り場くらい。
そんな私に八王子の街を紹介しろてのは無理な話で・・・・
新コンテンツを作るとしてもその手のサイトのリンク貼りまくって終わりですよ・・
・・・・・まぁ、君に何かを期待することが間違っているのですかね・・・
ノンノン!!私に・・・・と言うより、他人に何かを期待する、それ自体が間違っているのです。
誰しも、自分自身でさえ、うまくコントロールできない・思うように行かない事ばかりなのに
他人が自分の都合の良いように動いてくれるわけが無いでしょう。
そんなことに期待してガッカリするよりは最初から期待しないのが正解なのですよ。
・・・・・あの・・・もっともらしい事言ってるようですけど単にごまかしているだけでは・・・・
さ〜〜って次!
今回UPネタ
今回は更新箇所多いようで、実際は移転移管して住所が変わるとかそんな関係ばっかで
実は中身が無いんですよね。ま、私にとってはかなり気合を入れたつもりですが・・・
あ、あとNEWマークはついてない(つけようが無い)けど、一目瞭然?で
HP開設以来、かたくなに守り続けてきた(単に変えるのが面倒だった)トップページが少し変わった、
ツーか背景画像がなくなりました!これについては貴方から理由を・・・・・・・
・・・・・・・zzzzz・・・・・zzzzzz・・・・
うわっ!?寝てる???狸寝入り???
ま・・・いいか・・・・先はまだまだ長いし、今後の笑い話のネタは寝かせとけば
熟成してもっと笑えるようにうなるかも知れないし・・・・・
直ぐだと棘のたつことも多いだろうからね・・・って私も大人になったなぁ〜〜〜
ツー訳で次回予告

・いよいよスタート!八王子編!
・闇烏の八王子放浪記(やんないだろ・・・)
・本格パスタ第2弾はボンゴレロッソ?
・GWは原宿より人が多い高尾山へ行こう!
・ETC騒動のその後・・・・・
・いよいよこの季節・・・09カロサイバーVSパナFクラス、今年の展望は??
・大塚デンソーではなく大塚電装機器(株)です!?
・北見の春は・・・・・
・ETC1000円乗り放題。闇烏&ポルはどこまでいけるかチャレンジ!!
  (やんないだろ・・・でもこれは近々マジでやりたい)
・その他新たなるコンテンツ充実・・・の予定・・・・・・
というわけで次回更新予定は4月15日、臨時更新
(旧住所等を消すだけで内容の更新は無いと思いますんでこぼれ話も無い予定です)

本格更新は5月1日予定です!







▲このページのトップへ
3月1日更新分
先日春一番が吹いて数日ほど暖かくなったのにここのところ又冷え込みますなぁ〜〜
パソコン打つ指がかじかみますよ・・・・・こんな日はオコタに入って焼酎飲みながら本でも読むのが一番ですな・・
まぁまぁそうう言わずに・・・・でも確かに八王子は都心より5度低いって言いますもんね。
田舎は寒いんですよね。天気予報でも都心の気温と八王子の気温は別に出ますもんね。
・・・・・・・貴方・・・・・いきなり喧嘩売ってんですか??
田舎は寒いって・・・そんな事言ったら北見の人に怒られまっせ!&沖縄の人に笑われまっせ!
そういえばまこでん管理人さんもこの前電話で話してたら
「その話は今度東京出てきた時に話しようよ」なんてアホな事言ってましたけど、
八王子はれっきとした東京都じゃ!!!
まったく、電装屋ツーのは地理を知らんのかい・・・・・
まぁまぁそう言わずに・・・・とりあえずネタに行きましょうよ。。。
今回没&先送りネタ
え〜今回も大塚電装さんは暇だった?のかあまりネタが上がってきませんでしたので
没も少なかったですねぇ〜。んでもって没になった話の中で私が気になった箇所だけピックアップすると・・・・
今月のセール品にもなっているカロの09新オーディオのシリーズ、
没写真の中にポルシェ964にナビ・カメラと一緒に取付けた写真があったんだけど・・・・

このフロントからビロ〜〜ンって出てるのってなんですか??
ああ、これはiPod接続ケーブルですよ。今年のカロヘッドユニットは前面にUSB端子があり
ここにiPodケーブルを挿せばiPod接続できますしUSBと差し替えて使うのも簡単になってます。便利ですよ。
ええ・・・そりゃ便利でしょうけど・・・・カッコ悪くないですか??ここにUSBメモリー挿すなら
小さいサイズの奴でカッコ付きますけどカロのUSB-iPodケーブルって中途半端な長さでしょ?
iPodどこにおくんですか?ツーかそもそもカッコ悪い・・・・
今までのように接続ケーブルがオーディオ背面から出ているタイプなら、
接続コードをiPodを置く位置に合わせて、たとえばグローブボックスの中とかコンソールボックスの中とかに
設置できて見た目が良かったと思うんですけど・・・・・・
まぁ、確かにグローブボックスの中にiPodを置く場合なんかは背面からの方がスマートですけど
背面の場合は取付時に決める必要があるしDIYで取付ける場合は前面の方が楽ですし、何より
最近のiPod接続はiPod側でもコントロールできる=iPodが手元にあるほうが良いって事もありますし
使わないときは抜いておけばいいんですから・・・・・
ああ、iPodの「コントロールモード」って奴ね。確かにiPod単体で使い慣れた人には
オーディオからiPod操作するよりiPod本体で操作する方がストレスが少ないって言う人が多いみたいですからな・・
でもやっぱカッコ悪〜〜い!
・・・・・・良い面も多いので・・・基本的に当社イチオシオーディオで今月も売り出してんですから
けなさないでくださいよ・・・
今回UPネタ
ま、勘弁あげますか・・・じゃあお詫びに?ホメネタで・・・・
今回レーダー探知機に新登場したZF915sは凄そうですね。久々に物欲が刺激される一品っぽい。
基本性能の感度もあがっているようだし何よりフルマップの3D表示やオービス実写警報等の遊びがイイ!
これは売れるんじゃないですか??
ええ、これは僕もお勧めですね。実際すでに売れている&注文が多くて現在メーカーも欠品中、
次回入荷は3月中旬くらいになりそうな感じなんです・・・・・ご購入希望の方はご予約を・・・・・
なんだいなんだい・・・せっかく宣伝してやれば品切れとは・・・・・あいかわらずどこか抜けてますな・・・
す・・・スミマセン・・・・ところでリンクページを整理したようですけど
新しく貼った”カークル”ってなんなんですか?君も会員登録してるとか??”みんから”みたいなものですか?
ああ、あれね・・・たまたま向こうから相互リンクの依頼が来てちょっと見たらまぁいいかな・・・って感じで。
私はまだ登録はしてませんけど大塚電装さんのリンクは貼ってもらいましたよ。
ただし、紹介文は向こうが勝手にトップページから抜いたのでなんだか意味不明の宣伝になってますけどね。
ちなみに貴方の推測通り”みんから”と同じような趣旨のようですけど
もうすこし小技を効かせないと”みんから”に追いつくことは出来ないでしょうね。
ちなみに私は”みんから”には闇烏本名で登録してますけど・・・・・・
あ、リンク整理といえばリンクページも含め、メニューやトップページでデン・・・・
お〜〜〜〜っと!それはもう少し待ってくださいな。一応まだ××ー×店なので・・・・
ふふ・・・ま、この話は私も今後のビッグタイトルとしてもう少し寝かせておきますか・・・
久々に毒舌奮えるのが楽しみだなぁ〜〜〜〜
ちょっと・・・・やめてくださいよ。。。。。毒舌奮うようなことはありませんから・・・
え?だって46年以上も続いてきたサービス店契約をあっさり切り捨てられちゃうんでしょ??
大企業は冷たいよねぇ〜〜。
ま、この不況で向こうも苦しいんだろうけど、こう言う時こそ下を守らなきゃいけないんじゃないの??
そういえば、昨日の朝刊(うちは朝日)にも出てたな・・・・期間従業員5千人対象で早期退職者募集って
あの・・・今回は当社の都合なので先方は悪くないんですよ・・・・・・
一生懸命帆走してくれている(のかな??)担当さんにも悪いのでそれ以上はご容赦を・・・・・
ああ・・・担当さんって○○○○に似てるって言う女性の方ね・・・某お方に・・・
わーーーーだからやめろって・・・・・・ああ・・・頭が痛くなってきたので僕はオチます・・・さようなら・・・ブチッ
あ・・・又逃げたね・・・それなら後は大手を振ってどうどうと次回予告

・晴れて自由の身に!?我が道を行く!?
・クリームを使わないカルボナーラを食べたことありますか?
・泥酔で大臣降格なら闇烏はとっくに人間失格?
・大塚電装、4月中旬に八王子に移転(マジネタ!3月中旬ブログで正式発表予定)
・八王子移転に伴い、土日祝も営業!
・更に出張・納引・提携工場でのサービスも開始!?
・その他新たなるコンテンツ充実・・・の予定・・・・・・
というわけで次回更新予定は4月1日、春の嵐が吹き荒れます!!!!





▲このページのトップへ
2月1日更新分
いやぁ〜すっかり冬本番、寒い日が続きますな。
雪国の人は雪かきに悩まされる季節・・・・
ま、こんな季節は鍋でも囲んで一杯やって過ごすに限りますな・・・・
インフルエンザも流行っているようだし、暖かくするのが一番!!
・・・・・それは良いんですけど・・・・今回やけに更新内容薄くありません??
”What`s New”の欄が2項目しかないんですけど・・・・・・・(汗
え??もうそこに行く??じゃあいってあげましょう。
今回没&先送りネタUPネタ
今回はそもそも私のところに上がってきてるネタが少ないので没も先送りもなし!
新製品もカロの新製品だけしか動きが無いし、貴方の検証ネタも今回は無かったし
カーナビ取付事例に関しては過去に載ってるのと同じ取付例ばっかで
たまに新しいと思うとメモリーAVナビで1行3枚の写真載せるほどでもないし・・・・
要するに内容が薄いのは貴方のせいだッてことよ!!
先月はよほど忙しかったのですか??この不景気の時代に・・・・
ぐっ・・・・痛いところを・・・・
忙しいのは新年ですから・・・雑務が色々とありましたんで・・・・
でも仕事量は確かに例年より少なかった=ネタも少ないって訳で・・・
でも、その分は君のお得意のどうでもいい話でつないでくれると思ったのですが・・・・・
甘いな・・・・つーか最近はブログがあるからどうでもいい話はあっちですんジャンですよね。
貴方もコネタは向こうに書いちゃうでしょ?
ま、寒い冬&景気が底なし沼の現状ではジタバタしてもどうにもならんでしょうから
オコタでヌクヌク酒でも飲んで寝ましょうや。
って訳で今回は裏話も何もなしって事でこの辺で・・・・・
おいおい!!早いって!!ほんとに表も裏も内容無しじゃないですか!!
ん??そんなにネタバラシが欲しいかい??
なら、こんなのどう??
大塚電装電装品部門、八王子移転の噂なんて・・・・・
ぐっ・・・どこからそんなネタを・・・・・・・
ま、こいつはまだお楽しみって事で伏せときましょうか。
じゃ、次回予告

・どこまで続くか自動車業界不振(しかし・・・書きたくも無いネタだな・・・)?
・マロンマスターの真実
・レガシィ伝説再び
・情けない内閣だがETCはどうなる??
・いまさらながらひかり導入!?
・その他新たなるコンテンツ充実・・・の予定・・・・・・
というわけで次回更新予定は3月1日です!





▲このページのトップへ
2009年1月5日更新分
新年明けましてこんにちは・・・・・今年はどんな一年になるんですかねぇ〜
お、今年は真面目な出だし?ですね。年末年始のお酒は控えてたんですか?
は?年末年始って酒飲む為にあるんでしょ??
私は例年通り、いや・・・今年は例年以上に飲みすぎましたね・・・・・
大晦日から今日まで二日酔いではない日は無かったような気が・・・・・・・
ゆえに、例年通り今回の更新は殆ど中身無しって事で・・・・・・
・・・・・・・・ま・・・最低限やってくれれば・・・とりあえずネタに行きましょう
今回没&先送りネタ
え〜今回は何時もにまして没ネタが多かったですな。
まずは私のページで”コラム:時事放談”を書いたのですが
酔っ払ってたせいかあまりに内容が散らかってる&クダラナイので没にしました。
って言ってもさっきブログに同じ内容でかいちゃったんだけどね。
次に修理日記も2本程没にしました。
あ、マルチカメラの話とメモリーAVナビの話ですか?
そう、新年の大サービスで修理日記の没ネタをちょっと紹介すると
1本目はナビの付いていない車にミラーモニターつけて
バックカメラ・フロントカメラ・サイドカメラ2つと計4つのカメラをつけた話。
内容にオチが無かったので没です。
個人的にはミラーモニターと
4つのカメラってのは面白かったんですけどね。
ま、作動や切り替えについて
もう少し詳しく追記して
そのうちブログにでも書いてください。
あの・・・一応”修理日記”は”真面目な日々の修理”ってサブタイトル付いてるんだから
オチは必要ないと思うんですけど・・・・
いえいえ、何事も話は起承転結がないと読みにくいですからね。
しかしさ、あのサイドカメラ ・・・もう少しカッコ良く付くと良いんだけどねぇ〜〜
純正みたいにミラーの中に埋め込みとかって出来ないんですかね?
う〜ん、最近の車はミラー部は大きいので入ると思う方も多いんですけど
実際には電動ミラーだとモーターや可変機構部が大きくって難しいんですよね。
それと角度調整が面倒ってのもありまして・・・・現実的には多くの車種では無理ですね。
なるほどね・・・・サイドカメラは私も室内につけてますけど左ハンドル車には便利ですから
お勧めもしたいとこなんだけどこれがネックかな・・・・
”修理日記”もうひとつの没ネタはメモリーAVナビやパナ800シリーズの配線とか取付に関する記事ね。
これはインパクトが弱いツーかコネタすぎてHPに書くよりブログ行きかなって感じだったのでボツです。
MRZ088のUSBケーブルはくっついている上
むっちゃ長いのにiPod接続ケーブルは・・・・
とか、HW830&800の電源コネクターは
Fクラスの使いまわしで
ギボシ端子までの距離が短すぎて
車種によっては取り付け辛いとかね。
まさにコネタだな・・・・
しかしさ、このMRZ088、楽ナビLite、今やってるコミコミキャンペーンとかさ、
当然大塚電装さんでは入庫割合の低い?大衆車のお客さん目当てな訳でしょ?
いや、別に大衆車の入庫割合が低いって訳ではないのですけど
当社の場合、ナビ付けに関してはディーラーさんや量販店では
取付が難しいお車が目っているってだけで・・・
まぁ、確かにメモリーAVナビは新しいお客様の取り込みアイテムとして考えてはいますが・・・・
そうでしょ?でもさ、笑っちゃうのは最初にMRZ088の取付写真が上がってきたのみたら
アウディだったでしょ?これ笑いましたよ。国産の大衆車狙いのキャンペーンの最初の1台が
取付キット代金のほうが高そうな車とはね・・・・ププッ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それより!
今回UPネタの”修理日記”。あのネタは過去何度も出してたのに何時も没だったのがなぜ今回は?
ん?・・・・それは・・・・正月だからサービスです。ただそれだけです。
なんですかそれ?
う〜ん、正確に言えば今回はお正月で酔っ払っていたので記事をかたっぱしから没にしてったら
残ったのがあれくらいって感じですな。
結局そういうことですか・・・・・・・・・・・
ちなみに没ネタですけど貴方の”禁断のページ”にあったパナソニックのなんたらスクエアの話も没にしました。
個人的には非常に笑える話でネタとしては最高でしたが
さすがにあそこまで内側のネタばらしちゃ大塚電装さんとパナソニックさんが
非常にまずい関係に陥るんじゃないかと他人事ながら心配になり没にしました。
ついでにもうひとつ、新しく始めたガラス刻印システム「セーフティガードバン」については
”コラム:仕事ネタ”で意見を書こうと思ったんだけど、
もう少し現在の盗難事情を調べてから書くことにして先送りました。
正月と言えど私もちゃんとやっているのですよ・・・・・
その割りには没ばかりで内容が無いような気が・・・・・
ええいうるさい!量より質重視と言うことはわからんか!馬鹿めが!
私は正月なのでまだ酒を飲まなきゃならないのでこの辺で失礼させて頂きます!
では、次回予告

・ポルにもガラス刻印は有効か?
・極上の鍋とは??
・二日酔いには薬と迎え酒、どちらが有効か!?
・カロ09オーディオ発表
・どうなる?日本の自動車産業!!
・その他新たなるコンテンツ充実・・・の予定・・・・・・
というわけで次回更新予定は2月1日です!




▲このページのトップへ