12月 配線図があれば簡単だけど・・・ 純正オプション流用の場合・・・〜アクセラ編〜 |
今回は既にブログでご紹介済の現行アクセラBOSE仕様のヘッドユニット交換と
純正バックカメラの表示変更の裏話です。 お客様は「BOSE仕様だとナビつけてくれるお店がない・・・」とのことで 当社にご相談頂きました。当社では他社でNGのBOSE仕様のヘッドユニット交換は 多数手掛けておりますのでたぶん大丈夫だろう・・・と思いつつも 現行アクセラの施工例&資料は無かったので念のためお客様に ディーラーで配線図をご入手頂き事前に拝見させて頂きました。 配線図を見れば換装可能かどうかは一目瞭然、普通のマツダの BOSE仕様と同じだったので「これなら換装可能です」とお見積りし、ご来社頂くこととなりました。 ここにまず一つのミソがあり・・・ よくメールや掲示板で「純正ナビやオプションの流用」についてご質問を頂きますが 基本的に当社の場合、市販ナビ&オプションの販売取付けが主で、 その手の資料は充実しておりますが 車両メーカーの純正品の場合、基本的に資料がありませんので即答は出来ません。 ゆえに現車拝見して検証・確認するか 資料(配線図等)を取り寄せて確認してからの回答となってしまう訳ですが 前者は当社もお客様も手間がかかるうえにNGでも検証費用が発生してしまいます。 後者なら手間もかからず確実な確認が可能ですが 当社で配線図を取り寄せる場合、メーカーや物によっては費用が発生してしまいますし 御依頼頂けるかどうかわからない段階ではその手間も正直かけにくいのです。 が、純正の資料に関してはどのメーカーも今はPC管理のため、 ユーザーであるお客様がディーラーに言えば無料で簡単に用意してもらえます。 それもPDFでメール添付・・・ってパターンですので 当社もお客様も余計な手間やリスクが少なく確実な確認ができるわけです。 (昔だと配線図のコピーなんて大変でディーラーでも嫌がられましたが・・・・) ゆえに、ここ数年は純正品の流用等に関しては 当社で資料や施工例がない場合はお客様に資料ご入手をお願いした上での ご商談とさせて頂いております。 で・・・話は戻り・・・・ アクセラBOSE仕様、資料を事前に頂いておりましたので ヘッドユニットの換装は難なくサクサク終了。 ブログ記載の通り・・・ビフォー
で・・・・こちらのお客様、商談途中でマルチインフォメーションディスプレイに 表示される純正バックカメラも新規設置のナビ画面に映したいとのご希望を・・・・・ こちらは経験上、問題なく可能だとは思いましたが、 やはり資料はないのでこちらも資料をお願いし拝見させて頂きました。 純正カメラの流用の場合、カメラ配線の位置さえわかれば流用自体は簡単にできますし 手間もあまりかかりません。 で、資料を頂いたとき、チラッと見ると・・・・詳細な配線図ではなく ディーラーでの取付手順の資料であり、細かな配線については記載してなかったのですが 配線を通す位置は書いてあったので この資料通りならオーディオ裏あたりで簡単にカメラ線を見つけられそうだったので こりゃ簡単だろう・・・・・と・・・まずはナビから作業開始。 で・・・・ナビを一通り取付けてからカメラの配線を接続変更しようと思ったのですが・・・ ナビ取付時から一抹の不安が・・・・・・ あれ・・・・??もらった資料だとこの辺にバックカメラの配線が通ってるはずなのに それらしきものが無いな・・・・・・と・・・・・・・・・ で・・・・・いざカメラ配線にとりかかると・・・・・・やっぱりカメラ配線が無い。。。。(汗 そこでもう一度頂いた資料をキチンと見直すと・・・・ !!・・・・ぎょえ〜〜〜〜〜〜これ・・・・ディーラーオプションカメラ (ディーラーで後付けするので配線が解りやすい)の資料じゃん!!! 今作業しているのは・・・・明らかにメーカーオプションカメラ!! (配線がメインハーネスの中に入っているので配線図が無いと探すのが大変) これでは資料が無いのと同じ・・・・・イチから検証しなければ・・・・・ ってことで仕方なく検証開始。。。。 (今考えればここで近くのディーラー行って資料見せてもらった方が絶対早かった・・・ まぁ、この日は一人だったので空けられないってのもありましたが・・・・・) まずはどこから探すか・・・ カメラ映像が表示されるMID付近から探してすぐに見つかれば話は早いが 途中に映像ユニット等が入っていたりすればそれも難しい・・・・ 確実なのは遠回りでもカメラ部分から追っていくこと・・・・ って訳で、 作業その1 まずはバックドアの内装を外しカメラの配線の中身(どれが映像線か&配線色)を確認。 途中のコネクタで配線色が変わっていることも確認し・・・・・ ここから例によって僕の迷走が始まります(^_^;) |
作業その2 その配線がフロント周りで見つかれば・・・・・と メインハーネスが通っている助手席足元のハーネス束の中で 探してみるも・・・それらしき線は見つからず・・・・ カメラ線はシールド線になっているはずだが… こりゃまだ途中で変換されてるな・・・・と |
作業その3&4(2) 仕方なく今度は室内後方部をバラシ、 バックドアから車室内に入る配線を確認。 なるほど・・・・車室内に入ったところのコネクター部で 再び変換され、その後は太く青いシールド線に なっている。。。。OK、後はこのシールド線を探せば・・・ と・・・・再び助手席足元のハーネス束の中をさがすが・・・ んん・・・無いな・・・・・・又もや変換されているのか?? |
作業その5 仕方なく今度は助手席側後部の内装を外し メインハーネスを確認・・・確かに青いシールド線は 通っているが・・・・・・なぜ前方で見当たらない?? |
作業その5&6 泣く泣くその先もバラシて配線を追っていくと・・・・ なるほど・・・・シート横でメインハーネスが運転席側にも 分岐されており、お目当てのシールド線は運転席側に 行く方に入っている・・・・こりゃ2の場所探してもないわけだ・・・ で・・更に念のためセンターコンソールもバラして センターコンソール内で配線が分岐されていないことを確認 |
作業その7 今度は運転席側足元をバラシ、ココのメインハーネス 接続部でや〜〜っとお目当てのシールド線を発見。(^^)/ 後はここから純正のカメラ線をRCAに変換して ナビにぶち込んでやればOKって訳です。。。長かった・・・・(^_^;) |
これが配線図があれば上記1〜6の作業はすべて不要で 車両内の多くの内装を脱着する必要もなく、アッサリと終る作業だったのですが・・・(^_^;) 御見積はその7の作業分のみで見積もっていたので1〜6の作業はタダ働き(^_^;) まぁ・・・頂いた資料をきちんと確認していなかった僕のミスですね。。。。例によって自業自得(>_<) で・・・・途中で気が付いた方も多いと思いますが・・・・・ ここまで内装バラスんだったら、何も配線の先を探さなくても バックドアの部分でRCAに変換してそのまま前に持ってきちゃった方が作業時間としては早いです。 僕も3の作業で後部をバラしたときに、「こっからもってちゃえばいいか・・・その方が早いし・・」 とは思ったのですが、そこが僕の悪い癖で、出来るだけ純正配線を長く活かして スマートに(ナビに近い位置で)配線を作りたいという単なる電気屋の自己満で・・・・・・ この自己満が作動しちゃうとお金の問題じゃなくなっちゃうんですよね・・・・・(^_^;) |
と言うわけで無事純正メーカーオプションカメラを ナビに接続完了しました。 今回はお客様の御希望でMIDのカメラ表示はカットしてますが 分配器を使えばMIDの表示を残したままで ナビに接続することも可能です。 作業自体は非常に簡単ですので・・・・・(^_^;) |
と言うわけで・・・・今回の教訓は・・・・ ディーラーが出してくれる資料は時として間違ってることあるので 頂いた資料が正しいかどうかキッチリ事前に確認しましょう!・・・・でした・・・ ってやっぱ自業自得じゃん!!!! |
のTOPへ | ||