過去の記事はこちら 
2002年2月1日 ウィルスと心の油断 2006年5月1日 夢はありますか?
     4月7日 ThinkPad!!     8月1日 平穏な人生?
     9月1日 どうおもう??・・・ 2007年9月1日 八王子祭り(真面目レポ)    
2003年1月4日 お約束     11月1日 嫌いな言葉?
     3月1日 人として 2008年4月1日 物の価値と満足感
     4月1日 ノスタルジア 2009年3月1日 若かりし頃の車と今
     8月19日 行列     7月1日 運を使うなら??
2004年1月4日 ボウリング・フォー・コロンバイン     10月1日 チェンジ
     9月1日 真実はひとつだが・・・ 2011年5月13日 被災地からの手紙
2005年4月1日 言うのは簡単・・・
    11月1日 ヒーロー
             2011年5月13日
約2年ぶりのコラム”時事放談”です。
殆どが訪れる人がいなかったHP立ち上げ当時に、
私が個人的に好き勝手言うページとしてこのページを作りましたが、
いつのまにやら「大塚電装のHP」として定着&来訪する一般の人が増えたので
あまり個人的なおふざけは書き難くなったため、沈黙が続いておりましたが・・・

過去のこのページを見たことが無い人の為に、改めてお断りしておくと、
このページは「大塚電装」に全く関係なく、
このHPの管理・作成を大塚専務より依頼された私、闇烏が
あくまで個人の勝手な思いを意味無く綴るページですので
このページ内での発言に対する苦情や苦言は一切受け付けません。
あくまで戯言ってことで流して下さい。
以下本文



私には、その性格の問題からか心許せる友人(=気を使わずに一緒に飲める人?)とが非常に少ない。
連れを入れたとしても、片手で足りるほどだ。
残りの数人のうち2人はブログ”闇夜の日記”カテゴリーに何度か登場している。
1人は某お方、そしてもう1人は”会津磐梯山は””会津磐梯山再び!&懐かしの小名浜ドライブ編”
紹介している若かりし頃からの友人だ。

で、この若かりし頃からの友人はブログに書いた時は福島県喜多方に住んでいたのだが、
その後、宮城県に移転していた。ずばり、今回の震災の被災地である。


震災後、連れは頻繁に電話を掛けるも、当然のごとく繋がることは無い。
その間、こちらもでも余震や停電、買占め・ガソリン不足(これも買占めの一種か・・)等色々とあったが、
とにかく奴の安否が一番の心配事で、こっちのことはたいした事には思えない。
被災地の人の痛み・苦労はに比べればこっちの苦労など苦労と言うのもおこがましい。
そもそも、どんなに”向こうは大変だろうな・・・”と心を痛めようが
実際の被災地の人の痛みは絶対に本人たちにしかわからないことであり、
外からの想像する痛みが本当の痛みを超えることはあり得ない。



友人と電話が繋がったのはずいぶん経ってからだった。
かろうじて短時間だけ連れの携帯が繋がり、
「とりあえず無事」「ライフラインはとまっている」と涙声で。

その翌日のことだった。
その友人から葉書が届いた。電話が繋がる前に投函していたらしい。


”こちらは全員無事です。ライフラインはとまっていますが
なんとかみんなで頑張っています。心配しないで下さい”


絶句した。返せる言葉は無い。
いったい奴はどんな気持ちでこの手紙を書いたのだろうか。
自分たちが大変な状況で、
心配しているだろうと思われる友人に気遣った手紙。私だったら出せるだろうか?



TV等で安直に”被災地の人には負けないで頑張って欲しい”
なんて言葉を聞くとハァ?と思う。

被災地の人は頑張る・頑張らないの選択も無く、
否が応でも頑張るしかなく、そしてそうしているのだ。

形式だけのお見舞いの言葉は意味が無いと言うより失礼だ。
そして世の中にはそんな形式だけの言葉や、
誇張やごまかしだけで真実の見えない報道があふれている様に思えてならない。


では、かく言う私は何ができるのか?
と言えば、あいも変わらず何も出来やしない。
有名人のように音楽で元気付けることも、トラックで物資を運んだり、
炊き出したりすることも出来ないし、ボランティアに行く現実的余裕も無い。
せいぜい節電に勤める事と義援金を送るくらい。
その義援金だって孫社長や石川遼君に比べたら雀の涙にもならない。
大切な友人が大変だとわかっていながら自分の無力さがあまりにも歯がゆい。

それより何より、今回もっとも自分で嫌になったのは、
阪神大震災のときも”被災地の人は大変だな”とは思いつつ、
どこかでは他人事としか思っていなかった。
実際に自分に直接関係する人や事柄が無かったからだろう。

私はうわべだけの奇麗事を言う人間にはなりたくないと思いつつ、
実際の自分はそんな人間とどこも変わりない、小市民でしかないと痛感している。
情け無いがそれが事実である。


震災後、この内容をブログに書こうかな?と何度か思ったのだが、
結局のところ結論があるわけでもなく、被災地の方の力になれるわけでもなく、
色々な意味で無配慮だと思うので見る人の少ないであろうこちらのページに書いた。


オチも結論も無いままで申し訳ない。

 
 
      by闇烏
▲このページのトップへ
          10月1日
最近新聞を読む時間が長くなった。
もう長い間、新聞を読むと政治も経済も三面記事も暗い話・しょーも無い話ばかりで
読んでいても暗くなることばかりだった。
明るい話といえば、イチローの活躍とかスポーツ欄くらい。
ま、そのスポーツ欄も大の燕党の私にとって、
ここ数年は決して隅々まで読みたい気持ちにはならないのだが・・

で、最近新聞が面白い理由はなんと言っても政権交代。
民主党の政策の是非や力量・実行力・今後どうなるかははともかく、とりあえず変わったのだ。
実際、今後についてはまったく不明だし、すぐに政治が良くなる訳ではないのだが、
新聞を見てると、政権交代後は、
今まで出てこなかった・出てきても誰かに遠慮したような?記事だったような内容が
何気に普通にボロボロ出てくる。これが面白くて新聞を読む時間が長くなったのだ。
基本的に現代のメディアは信用していない私だが、それでも面白い。
私は税金を払うのは、もちろん安いに越した事は無いが
有効に使ってくれるなら高くても構わないと昔から思っていた。
別に”何たら手当て”とか給付金とかで自分に帰ってくる必要は無いと思う。
(それだったら、最初から税金安くすればいいんだし・・・・・・)
だからこそ、現実に公費の無駄使い・特に天下りやその関連団体・
何のためにあるのかわからない意味不明の関連企業・役所(もちろんすべてではありませんぜ)
等を目のあたりにすると憤りを覚えた。
だからといって、私に何ができる?何もできないことは知っていたし
私の一票でそんな政治が変わるとは思えなかったが選挙には必ず行った。

選挙に行かない人がよく言う台詞
「誰がやっても変わらないから」
その通りだと思う。
今は政権交代直後で、今までの膿は多少なりとも現実に出始めてはいるが
民主党政治が続けば新たな利権も出てきて、結局同じになるかもしれないし
下手すりゃ超借金国家になって破綻するかもしれない。
それでも、諦めてしまったらそこで終わり。
良くなる可能性も放棄してしまうことになる。
その点、今回の政権交代は諦めるよりは可能性にかけた人が多かったと言う事なのだろう。
そして、良くも悪くも変わったことは事実。

変わったといえば、政権交代後の新聞で目を引いたのは”チェンジ”のオバマさん。
私はアメリカ国民ではないのでアメリカの内政にはあまり興味は無いが
ブッシュ政権時の「世界の警察」気取りの国連軽視・単独行動には
ムッとしていたのは過去記事にも書いたとおり。
それがオバマさんになっていきなりの国連協力とは・・・これも確かにチェンジである。

と・・・そんな政治の話をここでしても意味も無いか・・・
話を個人的なことにしよう。

たまたまこの時期は政治が大きく変わったが、
かといって個人の生活がいきなり変わるということでもない。
たとえ政治がどんなに良くなったって、
日本が自由民主主義である以上、個人の生活を変化させるのは
その人自身の行動・考え・意欲だ。
最低賃金が上がって、景気が良くなって雇用が増えてetc・・・・
って言ったって、本人に働く意欲や向上心が無ければ、何も変わらない。
逆に言えば、政治を変えるのは個人の力では難しいが
自分の生活を変えるのは、自分自身の考え方・行動で比較的容易にできる。
と言ったって、実際に生きていくためには色々な制限やしがらみや事情があり
現実には困難なことも多々ある。
だからといって「どうせ自分にはできないから」と
諦めてしまったら、それは選挙の「誰がやっても変わらないから」と同じ、単なる諦めだ。
そして諦めてしまったら、チャレンジもしなかったら、
当然、可能性はゼロになる。絶対に変われないし進歩も無い。
向上心が無ければ何も生まれないし、いつまでも同じ、いや、退化するだけかもしれない。

これは、別に、もっとリッチな生活をしたいとか、出世したいとか、
総理大臣になりたいとか、大蔵省(古い!)に入って天下りしたいとか(矛盾してるぞ!)、
田園調布にマイホームを建てたいとか、個人レベルの大きな話だけではない。

もっと日常の些細なことでも言える事だ。
普段の生活・仕事・人間関係・自分の気持ち等で、
本当はチョッと頑張ればできることなのに
「どうせできないから」
「どうせかわらないから」
「時間が無いから」って
すみっこにおいやったり、
見ないようにしていること、ありませんか?
それ、本当に出来ない事ですか?
向上心・・・って言うかやる気が無いだけじゃありませんか?
昨日と同じ今日・今日と同じ明日で良いんですか?
諦める前にもう一度考えてみませんか?


なんて・・・・大きな話から入ってしまったが、
私自身、自分への戒めのためにこの文を書き始めた。
これをきっかけに自分を奮い立たせようと。
そう、私が諦めている?事、
本当は自分自身がチョッと努力すれば出来ると思われる事・・・
それは・・・・

パソコンを始めてはや10年経つ。
2年目くらいにブラインドタッチを覚えようとタイピングソフトを買った。
さわりだけチョッとやった。

いまだにキーボードうつのは右手・左手それぞれの人差し指しか使って無い・・・・・・・・

明日はちゃんとやろう・・・明日はちゃんとやろう・・・・と思いつつ・・・・・いまだに・・・・・


まぁ、でも
政権交代しようがアメリカが核を放棄しようが(あり得んね)、
私が人差し指だけでパソコンをうっていようが、
私の生活自体はあまり変わらないんだけどね。

あれ?このシメじゃここまで書いた文が台無しだな・・・・・・


もとい、
とりあえず、タイピングソフトを削除してないって事は
私はまだまだ諦めてはいないって事で・・・・・・

あれ?やっぱりシマらないか・・・・・(^^ゞ


      by闇烏
・・・・・・・・・・(ーー;)・・・・・・・・・・・・・・なんですか?コレ???
いいんですか??こんなオチで???
ブラインドタッチ以前に文章考えること諦めてませんか??


          by 大塚専務
▲このページのトップへ
         7月1日
毎年、この季節、大塚電装も加盟している電整連主催のキャンペーン。
電装屋と言うマイナーな業種を少しでも認知してもらう為の策のひとつなのであろう。
このHP&大塚電装でも毎年宣伝しているが、外部はもとより業界内でも評判がイマイチらしい。

で、今年からは景品が5千円相当、と今までの10分の1に落とし、その分当選者数を大幅に増やす
と言う手法で参加意欲・購買?意欲を煽ろうと言う作戦のようだ。
これが良いか悪いかは私の知ったところではないが
個人的には当選確率が低くとも、高額景品のほうが魅力を感じる。

私はギャンブルはやらない。競馬にしろパチンコにしろ、主催者が必ず儲かっているのだから
参加者が儲かるはずが無い・・・・と思っているから。
それを言ったら宝くじも全く同じなのだが、宝くじはムキになったり必死になったりしてハマると言う
ギャンブル性が低い?と思い、まさに夢を買う程度の感覚で定期的に買っている。
(ま、これも主催者の思う壺だが・・・)
買うのは決まってジャンボ系の高額のみ。

先日のドリームジャンボの時は同時にミリオンドリームなるものも売っていた。
当選確率は低いが1等2億円のドリームジャンボと
当選確率は高いが1等100万円のミリオンドリーム、
どちらを買うかはその人次第だが私はもちろん前者。

なぜって・・・私はもともと懸賞とかくじ引きとかで、「当選」ってものに縁が無い。
この分だと何かに「当選」するのって一生のうち一回有るか無いか程度だろう。
だとすれば、その一回は極力嬉しいものにいたいと思うのは当然の事。
別に楽してお金が欲しいとか言うわけではなく・・・・・

もちろん、当選確率の高いものを選べば0回のところが一回、うまくすれば二回・三回と
当る確率も上がるのだろうが、もともとゼロのものに期待をすること自体が間違いなのだから
それを狙うこと自体が馬鹿らしいと思うのだ。

と・・・今日も意味無しの話をしてしまったが・・・・・
言いたかったのは電整連さんのキャンペーン。
是非、来年は当選者数少なくても魅力ある景品が良いかと・・・・・
ヨーロッパ旅行!とかは無理だろうけど・・・・・
そうすれば私はキャンペーン中、何かと車の不具合を探しては
大塚電装に毎月通って応募ハガキをもらうだろう・・・・

ツーか、本音を言えば、今回の景品の産地直送グルメも良いんだけど
痛風持ちには辛い景品ばかりだな・・・・・ツーのが痛いのだ!!

失礼・・・・・


             by闇烏
コラムでキャンペーンの宣伝をしてくれるって聞いてたから・・・・・・
期待は全くしていませんでしたけどヤッパリこんな話ですか・・・・
オチもないし・・・・・・・
ちなみに、痛風持ちの方には魚沼産コシヒカリ(新潟県)がベストかと思います。


          by 大塚専務
・・・・・うちはね・・・連れの実家が新潟で米作ってるから、そこからの毎年貰ってるんだよ。
 ゆえに、コシヒカリ貰ってもね・・・・・・・オチ着けてくれてありがとうとだけ言っとくわ
▲このページのトップへ
          2009年3月1日
今月のカーナビ取付事例に新型フェアレディZ(Z34)の写真があった。
この車、個人的には結構好きである。
以前このコラム別ページ、”仕事ネタ”のCR−X伝説?”
現在販売されている新車で欲しいと思う車はポルシェだけと書いたが
実は当時のZ(Z33)も少しいいかな?と思っていた。

で、このZ34、発表された時期がちょうど現在の世界的不景気が話題の時期で
発表時には”なぜこの時期にスポーツカーを発表するんだ!”なんて批判があった様だが
それはメーカーがかわいそう・・・そりゃ今まで開発してきて、まさか発表の時期に
こんな不況が訪れるなんて予想もしていなかっただろうし、
いざ、そうなってしまったからって今更お蔵入りになんて出来るはずもない。

この不況・特に自動車産業の低迷によりホンダのF1撤退をはじめ
各メーカー環境車に力をいれたりと、車産業は望む望まないにかかわらず転機に来ているのだろう。

ホンダと言えば私は興味ないが個性派にはたまらない?S2000も生産終了になる。
発表時は度肝を抜いたNSX(すでに生産終了)の後継車の開発も中止されたそうだ。


確かに、ある意味個性派のスポーツテイストで趣味的要素が強い車は
今の世の中では肩身が狭いかもしれない。
だが、だからと言ってそういう車が消えていくことは寂しい限りである。

近年、車が売れない理由のひとつに若者の車離れがあると言う。
私が若い頃はバイトして何を買う?と言えばまず車だった。
実際は車を持つ必要なんか無いのに、それでも友人みんなが車を欲しがった。
車こそが青春の必須アイテムだったのだ。
セコセコとバイトで金をため、50万前後の中古のシビックやランサーを手に入れ、
もう少しがんばる奴は走り屋気取ってスターレットやレビン、
更に気合が入った奴はデートカーでシルビアやセリカだ。
180SXなんて買ったらそれはもう憧れの的。
仲間が集まればセンター街で屯するのではなく
それぞれが自慢のオンボロ車に乗り込み、第3京浜にのって
横浜や湘南の海っぺりに車を停め話し込むのが常だった。(暴走族ではありません・・・)
そして将来の夢って話になれば仕事や家庭のことではなく
”将来はこんな車に乗りたい”ってそれぞれ勝手な妄想を話す、そういう時代だった。

ちなみに当時の仲間内での”将来乗りたい車”はベンツやBMW、ど派手なアメ車などが多かったが
私はジャガーXJS、もちろんV12のコンバーチブルだった(苦笑



年をとった今でも私の中での車の意味は趣味的要素が強い。
東京に住んでいれば仕事で必要でなければ車は必要ない、
駐車場も高いし移動するなら公共機関のほうが安いし確実、
経済的にはもちろん、環境問題も考えれば無い方が良い。
実際に私の愛車もそれほど頻繁に乗っているわけでもなく、
無かったとしても実生活に不便は無い。

しかし、それでも私にはとっては車が無い人生は考えられない。
くどいようだが走り屋ではないし、ドレスアップに命を掛けてる訳でもなく、
サーキットに乗り込む事も興味無い、どちらかと言えば無頓着な方だ。
でも、意味があっても無くてもハンドルを握ると落ち着く、飛ばさなくてもストレスが晴れる、
時には眺めているだけで安心する、そんなアイテムなのだ。
ゆえにそのアイテム=車は自分が気に入ったものでなくてはならない。
オンボロの中古だろうがピカピカの新車だろうが
使い勝手は悪かろうがエコであろうが無かろうが、
世間の評価や人がどう見るかではなく
自分が満足できるモノがひとつでもある車、自分が気に入ってる車、それが必要だ。

エコカーやハイブリッド、経済的で実用性の高い車、本来の車の意味や
現実を考えればメーカーがそういう車の開発・販売に力をいれ
世評もそれを評価する、特に不景気になればそれは加速する。
それはかまわない、というか当然の流れ。
でも、そんな時代だからこそ私たちが若い頃ひたすら車に憧れていた気持ちを刺激し、
現在の若者にもそんな気持ちを呼び起こさせるような車を無くして欲しくは無い、
逆にもっと色々な意味で面白い車を作って欲しい、そう思う次第である。

最近、新聞を見てるとあまりにも車産業関係の暗い話題が多すぎるので、
久々の”時事放談”・・・オチも深い意味も無くただ書いてみた。


最後にオマケで、最近暇な時間には本を読んでいる。
連れが大量の文庫本を持っているのでその中から面白そうなものを。
さっきまで読んでいたのは垣根涼介の「ワイルド・ソウル」
この人の本はアキのシリーズ(ヒートアイランドが映画化されたのでご存知の方も多いかと・・)は
3作とも読み、そこそこ気に入っていた。今回のワイルドソウルもかなり面白かった。
これらの小説の中には、話のアイテムとして車がちょこちょこ出てくる。
これが私の世代には結構グッと来るというか話に引き込まれる要因のひとつ。
特に、サウダージのラストでは高木が愛車スープラで首都高から国会議事堂に・・・、
ワイルド・ソウルのクライマックスでは松尾が愛車FDで首都高・京浜大橋に・・・、
それぞれその場面では涙なしでは読めない。感動ものだ。
しかし、これはあくまで私の時代(=車に対する考え方)だから泣けるのかもしれない。
車に興味が無いと言う近年の若者がこれを読んで泣けるかどうかと言ったらとても疑問だ。
そしてそれもまた寂しい時代なのかとも思う。

ま・・・・・戯言だけどね・・・・


         by闇烏
まぁ自動車産業云々はノーコメントとしてオマケの話は・・・
僕としてはアキシリーズの桃井さんの修理工場時代のくだり、
生産性より技術を優先した為儲からず・・・ってあたりが泣けましたが・・・これは職業柄でしょう(^_^;)

          by 大塚専務
                 2008年4月1日
最近はネットの普及で物を買ったり飲食店を探す時、
事前に簡単に情報が得られるようになりとても便利になった。
と言っても所詮、情報はあくまで発信する側からの情報でしかなく、判断の目安のひとつでしかない。
口コミ情報にしてもあくまで書いている人の主観に基づくものであり
それが自分の満足感に繋がるかどうかは実際に自分で経験してみなければ解らない。
価格にしてみても、高いものが良いものかと言えば、安くてよい物もあるし
高くてもどうってことも無いものもある。
ま、高いものには又別に”高いものなのだ”と言う満足感?も働くのだが。。。
更に、人それぞれ物に対する価値観は違う。

例えば私の場合は車は大して乗らないのに”カッコイイ”と言う理由だけで高い車を買った。
これには充分満足しているし満足度から高かったとは思っていない。
しかし洋服や一人で食べる時の外食などは中身よりも安さ・手軽さ重視で金をかけたくない。
お金をかけると無駄と感じてしまい、より簡単・安いほど満足感が高い。
特に洋服に関してはちょっとした話がある。
昔アパレルの営業をしていた時、取引先は高級ブティックばかり、
当然、営業として自分の洋服にも気を使い、
取り扱いブランドのスーツ(社販でも1着10万円以上)ばかりを無理して揃え着ていた。
が、ある時、知人が安いスーツの製造販売を始め、付き合いで2着ほど買った。
お友達価格で1着1万、店頭価格も3万弱のスーツ。見た目は悪くなかったので仕事で一度着てみると
ファッションのプロのはずの高級ブティックのやつらが口をそろえて
「今日のスーツ良いわねぇ〜〜〜何処のブランド?高いんでしょう??」と・・・・(ーー;)
これ以来、洋服にお金をかけることが馬鹿らしくなり高い服を買うことに満足感は一切得られなくなった。

これが食べ物になると更に個人の好みと価値観が激しくなり複雑。
一般的に美味い店・人が美味いと言う店が自分にとって良い店かどうかは全く不明。
あくまで情報として判断し当るか外れるかは実際に自分で食した時にわかること。
ま、食に関しては前にも書いたように私は一人で食べるなら行列ができる店より
すぐに食べられる場末の店、だが逆に誰かと食事に行くのなら
味そのものそうだが雰囲気を楽しみたいので店を選ぶ。
最近某お方との定飲会で店を探すことが多くなったのでこんな記事を書くきっかけにもなったのだが
定飲会の時はやはり無難?に有名店や高級店や口コミで評判が良い店を判断基準として入れる。
流行の?ミシュランの評価など全く意味が無いとは思うが
話しのネタと言う意味を加味すると価値がある。

と・・・話は複雑なようで簡単。
何事でも満足感は自分自身で経験して決定する。簡単で当たり前のこと。
で、その自分自身の経験だけは、自分の中では決定事項・間違いの無いことである。
ゆえに、人の評価をアテにしていって、失敗しても「あ〜ハズレか・・・」だけですむのだが
自分の決定事項に裏切られるとショックが大きい。先日そんな話しがあったので書くと・・・
(こっからが本題??)

昔、通っていたラーメン屋。当時、職場の近くに開店したのだがかなり美味しかった。
いつも混んでいてナカナカ食べられず(並ぶのが嫌いなので)食べた時の満足度は大きく
私の中では”ごちそう”のひとつであった。
5年くらいの間、通っていたのだがその後その土地を離れたこともあり疎遠に。
しかし、美味いラーメン屋だったので雑誌やTVでもちょくちょく見かけ、
先日たまたま見ていたTVでも取り上げられており、久々に行ってみることに。

TVで「美味い」とやっていても私にとって不味い店は腐るほどあったが
この店は私の経験上間違いなく美味い。
店に入ると雰囲気も当時のまま(お店の人の応対がスンごく横柄になっていたのが気になったが・・)
久しぶりの”あの味”への期待感で箸をつけると・・・・あれ???・・・・・あれれれれ?????
ここの角煮、ムチャクチャ柔らかくてジューシーだった筈なのにボソボソで不味い・・・
麺もシコシコだった筈なのにフニャフニャ・・・
スープは・・ムッチャからイ(ツーかしょっぱい)上に深みが全くなくなっている・・・
何じゃこりゃ??最初は”えっ?”と思ったが食べてるうちにだんだんムカついてきた・・・
スープがしょっぱく感じたのは私の好みの変化かもしれないが後は間違いなく不味くなってる。。。。。
う〜〜〜ん・・・・・自分の経験は確かなものでもお店自体が変わってしまうパターンもあるのだな・・・
ここのラーメンは一杯840円、昔は他店に比べるとかなり高いほうだったが
味から見ると高いとは全く思っていなかった。
現在も値段は変わらなかったが今回の840円は高すぎる・金返せと思った。。。

人から聞いていった店ならどんなに期待はずれでも「ハズレたな」と思うだけで
「金返せ」なんて気持ちにはならないのだが・・・・・はぁ・・・・

      by闇烏
え・・・長々書いて結局ラーメン屋さんへの不満??オチなし??
美味しいお店が有名になって味が落ちる・・・ってよくある話だと思いますけど・・・


          by 大塚専務
▲このページのトップへ
11月1日
今日は久々にどうでも良い?話。
人間は日々色んな言葉を使うが、それぞれ好きな言葉や嫌いな言葉・よく使う言葉や
使わないようにしている言葉なんかがあるかと思う。
詞や小説を書く人はその意識が強いらしく、その昔、詩を書く友人との会話の中で
私が「人生」と言う言葉を使った時、その友人は
「”人生”なんて簡単に使って良い言葉じゃないだろ?お前はそんな簡単に生きているのか?」と言われ
”あぁ、こういうこだわりもあるんだな・・・色んな人・考え方があるもんだ”と思ったことがある。
その時は何となく他人事?だったのだが
最近私も他人が使うとちょっと引っかかる&自分では使わないよう心がけている言葉がある。
それは「しかたない」や「しょうがない」ってやつ。

何かにつまずいたり、物事が上手くいかなかった時に「しかたないね」と言う言葉を聞く事が多い。
もちろん、世の中にはどう頑張ったってどうにもならないことは沢山あるのだから
そんな時にには「しかたない」と言いたくなるのは解るし「しかたない」と言ってしまえばそれで終る。(?)
そこで終らせて頭を切り替えるのは正解なのかもしれない。
しかし、その時点で反省も後悔も無く、当然そこから得る進歩も教訓も無い。
物事が上手く行かない時、何事にもそうなった原因がある。
その原因が解らなかったからそうなったのであればその原因を考え、
原因がわかっているのに自分が対処できなかったのなら
どうすればより良い結果になったのかを考える。
終ってしまった事を考えるのは無駄かとも思うが、
どう頑張ったってどうにもならなかったことだったとしても
”本当に自分は出来る限りの事をしたのか?
 もっとやるべき事・できることがあったんじゃないか?”を考えることで
同じ失敗を繰り返さない・少しだけ自分自身が進歩するってことで大事なことなんじゃないかな?と思う。
だから私は「しかたない」は極力使わないようにしたい&使いたくない。
「しかたない」とは究極かつ簡単で気軽に使える諦めの言葉であり、
人間諦めたらそこですべてが終るから。

と偉そうに言いつつも自分の発言を振り返ってみれば
このHPの中だけで検索しても相当数の「しかたない」が出てきたりするところが笑えるんだけどね。
ま、それもしかたないか・・・・うわっ!言っちゃったよ・・・予想通りのオチか??

     by闇烏
2007年9月1日 ▲このページのトップへ
このページ・・・・1年と1ヶ月ぶりだ・・・・・・別に忘れていたわけではなく・・・・
おふざけで書き始めた?このコラム、好き勝手に私の個人的偏見に満ちた時事放談をしまくってたら・・
何故か?何時の間にやら個人的に私宛にご意見メールや応援メール?を
多数頂く様になっちゃって・・・なんだか書きにくくなっちゃったんですよね。。。
なんか世間に投げかけるネタじゃなきゃいけないのか??みたいな・・・・
オマケにおふざけネタはブログページに書きゃいいし・・・・・って事でご無沙汰しちゃいました。
で、今回は初心に戻り??私の好き勝手に使えるページってことで今回は意味無しネタ!
過去、闇夜の日記では毎年書いているけど具体的な報告は書いたことが無い八王子祭りを
私の好きな関東太鼓合戦をメインに簡単に紹介しちゃいましょう!
夏嫌いだった私を夏好きに変えた?とまで
言える八王子祭りは毎年8月第一週の
金・土・日に行われます。
ま、詳しくは公式HPその他、色々なHPで
書かれてますのでそのあたりで探してね。

で、それらを見るとメインはやっぱり土日夜の
山車巡行と神輿渡御。
見ごたえは充分です。

が、私が一番楽しみにしているのは
土曜昼間の関東太鼓合戦
2時間にわたり甲州街道上15箇所で
太鼓の演奏が行われる。

夏の日差しの暑さと和太鼓の力強い響き、
叩き手の男臭さと流れる汗が最高に美しい。

これを見ながら飲むビールはまさに至高の1杯。

15箇所全部じっくり見たいところだが
時間と距離の問題から無理。。。。
今年はとりあえず全部一通り見ようと
我が家方面から足早に巡ってみる。

←3つ目の佼成太鼓。男っぽくてかなりお気に入り。
例年はここでビール3杯。。。
←5つ目の関東小鉄太鼓

このあたりは人通りも一番多いこともあるが
演奏もナカナカで毎年ソコソコの人が足を止める

例年はここでビール1杯。。
←7つ目の日野太鼓のろし会

人通りはまだまだある場所なのに
見ての通り足を止めてる人が少ない・・

演奏自体は個人的には嫌いじゃないが
ちょっと華が無いイメージか??
いえいえ、人が少ないのは隣が問題なのだ・・・・
←8つ目、八王子祭りでは本家本元?
地元&昔から八王子祭りには欠かせない
ってことで例年大人気の八王子太鼓龍神会

ここは必ず人集りで写真撮るのも一苦労。
人が人を呼び最初から最後まで
スンごい人だかり。
もちろん演奏もパフォーマンスも言うこと無し!!
ゆえに、隣の日野太鼓は必然的に??

例年ならここで最後までビールを
飲み続けるのだが今年は全部観るのが
目標なのでビール一杯でスルー。
ま、龍神会は地元なのでお祭り期間中は
別会場で演奏聴けるのでよしとしましょう。
人気の龍神会から2つ行った所、
八幡町交差点が下地区と上地区の区切り。

上で紹介してきたのは下地区で
龍神会等、10の団体が演奏している。
下地区は駅から近く道沿いには
出店がずら〜〜〜〜っと並ぶので
人通りはとっても多く
歩くのもやっとって感じ。

←八幡町の交差点から下地区側を撮影。
一番はじっこだけど人があふれているのが
おわかりになるかと。

上の写真と同じ場所から逆方向の上地区を撮影


ありゃりゃりゃ・・・・一気に人影が少なく・・・

こっちは出店もないし駅から遠いってこともあってか
まるで別世界のように人通りが少なくなるのです。
←11番目。上地区最初は横田侍太鼓

ありゃりゃ、国際色豊かなメンバーだな??
サムライって名前からして
日本好きの皆様かと思ったら
横田基地航空団のメンバーさんだそうで。。。
←12番目、三宅島芸能同志会

ひとつの太鼓を2人&叩き手が
順繰りに代わって行き
シンプルなリズム(太鼓だから拍子か??)を
延々と刻み続ける。
派手さは無いが非常に力強く
一つ一つの音が心に染み入る感じ。
人通りの少ない上地区では
一番足を止める人が多かった。
今回足を延ばして一番の収穫
その他、写真を掲載できなかった他のチームもみなさん炎天下の中、最高のパフォーマンスと
感動を与えてくれた。お疲れ様でした&ありがとう!!
結局最後は龍神会を見ながらビールを開け、
さすがに疲れたのでシダックスに入り休憩&カラオケ&避暑。
涼んだところで表に出ると山車巡行&神輿渡御で祭りは最高潮!!
最終日の夕方には夕立があり残念だったが
今年もすっかり八王子祭りを
堪能したのでありました。

とにかく暑い、けど熱い&熱くなれる、
暑さ&熱さを楽しめるのが私にとっての八王子祭り

来年も太鼓眺めながら
ビールを飲んでいることだろう。
しかし、今回足をのばしてビックリしたのはやっぱり上地区と下地区での人の数の差。
上地区で演奏するチームも良い演奏をしていたのでちょっと残念。
この様子見てちょっと昔を思い出した。若かりし頃、当時バンドブームでイカ天・ホコテンが話題。
当時私が所属していたバンドもホコテンに出ていたのだが
駅の近くの人通りが多い場所は音がうるさい&場所取りも面倒って事で
いつも一番駅から遠い人通りの無い場所で演っていた。路上パフォーマンスって
どうしても見ている人の多さでテンションも変わる。
目当ての人たちが多く来てくれてるときはいいのだが、
少ない時は通行人の足をいかに止められるか?となるわけだが
それ以前に人が全く通らないとどうしようもない・・・・・・
今ほどネットが普及していれば口コミや情報交換で人の集め方も違ったんだろうな・・・とも思う。
ま、昔話はさておき、来年の八王子祭りに来る方は是非、上地区の方も見てみてくださいな。

と、今回は全くおふざけなし&オチ無しで語ってみました。
これこそブログの方に書いた方がいいネタだったかな???

     by闇烏
iああ・・やっと普通のHPっぽい普通の内容ですね。安心しました。
一応最近は会社のHPの印象が強いのでオフザけやオチは特に望みませんので・・

          by 大塚専務
ふふ・・・・とりあえずはね・・・・・このまま終ると思うなよ。。。。
▲このページのトップへ
8月1日
サッカーワールドカップが終わった。ジーコジャパンの結果は
ジーコファンの私としては残念だったがほぼ予想通りでもあった。
サッカ−にはそれほど詳しいわけでもなく俗に言うにわかファンの私だが
その目から見てもリーグ戦を勝ち抜けるとは思っていなかった。
開催前・開催中、ムカついたのは例によってマスコミ・メディアの馬鹿な報道だ。
TVでタレントやファンが”決勝トーナメントに行って欲しい!イケル!!頑張って!!!”
と言うのは勿論良い。日本人なら当たり前の気持ち。
が、その道のプロであるはずの解説者やコメンテーター、正確な情報を提供するはずの
新聞等がこぞってリーグ戦突破は前提のような報道。
サッカーに限らずオリンピックや他の競技でも最近は何時もこうだ。
応援する・期待するのは構わないが報道が根拠の無い楽観的な言い回しをしてはならない。
過去にもこのコラムに書いているが偏り・誇張のある報道・情報は
現在の社会悪であると私は勝手に思っている。

サッカー新代表監督のオシムさんが就任記者会見でこの点に激怒していたのが痛快。
「失望というのは、より多くのものを望み過ぎたからするものだ。
 そういった楽観的な見方はどんな根拠に基づいていたのか?」
この言葉は私の中では名言集に入る。
話はそれるが「期待するから失望する」これは人が生きていく上で全ての物事に当てはまる。
人間関係・仕事・生活・お金。全て自分の思いに対する見返り(代償)が
期待通りで無いときに失望し心を痛めたり悩んだり現実的に苦労したりするのだ。
特に人間関係では具体的なものではなく”気持ち”の比重が大きくなる為
根拠の無い期待で激しく傷ついたりする。「私はこんなに貴方が好きなのに!」と
自分の気持ちの大きさと同じだけの気持ちの見返りを相手に求める。
その基準は人により様々だが俗に言う愛とか友情とか思いやりとかは
自分自身の気持ちであり相手に見返りを求めるべきものでは無いと私は思う。
これが、仕事や物品の売買等になればそれぞれ見合った見返りは当然のこと。
が、その「見合った」の基準が人により異なる為、そこに失望やトラブルが生まれるのだ。

ゆえに、全ての物事に対し一切期待しなければ・・・・
気持ちの面ではとても平穏でトラブル・悩みの無い人生を過ごせることになる。
が、人としての感情がある以上それは絶対に無理であり
可能だとしたら平穏ではあってもとてもつまらない人生だろう。
要はその期待度のコントロール、自分に都合の良い偏った期待はせずに
冷静に考慮・判断した期待にとどめれば不必要な失望や悩みは軽減する。
私の場合、この基準が人より低い(基本的に他人・物事に期待しない)らしく、
人からは冷静でつまらない人間だと思わる事が多いようだ。
まぁ、”人からどう思われる”ということ自体に期待していないので
何を言われても全く気にしないが確かにつまらない人間であることは事実かもしれない。
が、自分自身はこんなスタイルが気にいっているのでこれはこれで良いのだ。

と書きつつ・・・・又もやジャンボ宝くじを大量に買い込み
「これだけ買えば3億円当たるだろう。どうやって使おうかな?」
などと、それこそまったく根拠の無い過度の期待をし、
2週間後には大きな失望をする闇烏なのでありました。アホか・・・

        by闇烏
相変わらずオチで全ての説得力をなくしてますね・・・・どうでもいいけど・・・
ところで「大量の宝くじ」っていつも何枚くらい買うんでしょうね??

          by 大塚専務
2006年 5月1日 ▲このページのトップへ
あ〜〜久しぶりの時事放談・・・・間が空いた間に私も誕生日を迎え又年を取った・・・
根拠の無い希望と苦悩が廻り廻っていた若い頃の予想とは違い、
今は思いのほか幸せな生活を送っている。まぁ、良い感じで年をとったと言って良いだろう。
人間、年をとると丸くなる・・・とよく言われるが正確には生きていくと色々な出来事を経験し
その対処方法を学び、多少の物事では動じなくなるって所か・・・・
(人によってはその経験の内容によって逆に尖がっていく場合もあるが・・・・。)
それは世間を知ると同時に自分自身を知る事であり、
その中で自分が出来ること、自分の可能性もわかってくるのかな。。。。

小さい子供の頃は何も考えずに単純に自分の夢を語れる。
プロ野球選手になりたいとか、綺麗なお嫁さんになりたいとか、世界征服したいとか・・
そして学校に行っていろいろな人と接し・・・・中学生くらいになると現実的な夢を持ち、
高校・大学生くらいになればその夢が実現可能か不可能かが見えてきつつも
その夢に向かい努力したり挫折したり・・・
就職すればかなえられる夢はより現実的なものに限られ、夢と言うより現実的な目標となる。
仕事では昇進とか独立とか、結婚とかマイホームとか・・・
もちろん人により限りないパターンの生き方・夢があるのであくまで一般的なパターンね・・・

私の場合はませたガキだったので
中学時代に現実的に可能な夢(人生設計)を確立した。
が、所詮ガキの浅はかなな思惑、高校受験時に早速挫折、
その反動でドロップアウトし30に至るまでの間底なし沼の中でもがき浮き沈みを繰り返す。
自業自得だが借金地獄も経験し、食う物に困って革靴を煮て食したことも・・・・
まぁ、そんなこともあってか今ではすっかり平和で幸せな生活を送っている。
基本的に楽観的刹那主義者なので来るかどうかわからない明日に期待したり夢見たりせず、
今ある今日を楽しく充実して過ごせればそれで良いのだ。

こんな私だがここに来てひとつだけ、昔から憧れていた&実現不可能と思っていた夢を
実現できるかも??と言うか実現しちゃおうかと思っている。
まぁ、夢と言うか物欲、高くて無駄・完璧に自己満&趣味の世界なのだが・・・
何を言ってるのかって??
そいつはこのコラム別ページ、”仕事ネタ”のCR−X伝説?を読んで頂ければ
お解り頂けると思うが連休明けには高い新車を買いに行く予定・・・・・
環境問題や消費の文化批判を偉そうに書きながら
相反する行動をとる私だが、そんな自分も可愛いって事で・・・えっ?ダメですか???
ま、自分良ければ全て良しって事で・・あ〜〜楽しみだ

      by闇烏
・・・・・・・マジですか??車買い換えるって話は聞いてましたし
CR−X探してるって話も聞いてましたけど・・・・まさかポルシェの新車??
ありえないでしょ??何か悪いことしてますか???
ま・・お得意の大嘘だと思ってますけど・・・・酔ってます??
う〜〜ん・・・わからない・・・・


        by 大塚専務
11月1日
今日は久々のプロ野球ネタ。ヤクルトの古田選手がプレイングマネージャーに就任、
う〜〜ん。。話題性はあるが大変そうだな・・・大の燕党の私だが・・・・
実はそんなことはどうでも良い。
それより何より勇退した若松前監督にご苦労様でしたと言いたい。
私の中で最高のプロ野球選手といえば古田でもイチローでもなく若松勉その人なのだ。
彼は少年時代の私の中では間違いなくヒーローだった。
生涯打率No1の記録だけでもすごい選手だったことがお分かりかと思うが
数字以上に凄かったのはファン(私)が「ここで若松なら何とかしてくれる」と思う場面では
必ず期待に答えてくれる選手だった。
年月日は覚えていないがある日の巨人戦、負け試合の最後のチャンスで打席には若松。
必ず打ってくれると確信して観ていたらなんと敬遠策。
1塁が空いていたので相手の選択としては当然ではあるが、悔しくて悔しくて・・・・・・
半泣き状態で観ていると・・・なんと若松選手のバットは敬遠のボールにくらいつき
タイムリーヒット!!このときは喜びや感激などと言う言葉では表せないほど衝撃を受けた。
”この人は本当にどんな時でも期待を裏切らない、本当のヒーローだ!!”とこの時思った。

王や長島に比べると不人気・弱小球団(当時は)にいた為、大きく取り上げられることは
なかったが私の中では誰よりも飛び抜けて偉大なプロ野球選手であった若松さん、
夢を与えてくれてありがとう!!そしてヤクルト一筋の野球人生、お疲れ様でした。

          by闇烏
あれれ・・・おふざけなし、しかもオチもなしで語ってるってことは
本当に大ファンだったんですね。でも何もこのコラムに書くようなことでもないと思うけど・・
まぁ、最近の政治ネタ?よりは可愛くって良いか・・・

               
 by 大塚専務
2005年 4月1日 ▲このページのトップへ
最近ニュースに良く出てくるのはライブドアの掘江社長。
まぁ、この話題に関しては散々語られているので今更私がここに書くほどのことではない。
その良し悪しも私の知ったことではない。ただ、一連の報道等を見ていて感じる事は
彼の行動が良しも悪しも世論・そして政治までも動かしているのは事実。
プロ野球問題にしろ証券取引にしろ結果として彼の行動により変化している。
勿論、彼自身の根本的な狙いがどこにあるのかは私の知るべきところでは無いし
そんな事は関係なく、ただ結果がそうなっているいう話だ。
下手な政治家よりはよほど日本を動かしていると言っても良いほど・・・・
TVのワイドショーや報道番組の解説者まで、偉そうに色々言っているが
彼らはその発言や行動でどれだけ世間を動かせるのか?法律を変えられるのか?
一般大衆を惑わす事は出来ても実際に動かせる人は殆どいないだろう。
当たり前のことだが言うのは簡単、やるのは難しい。

そもそも笑っちゃうのは”メディアは公共の・・・・”って偉い人の発言があったけど
今の民放TV局が公共の電波に値する内容の放送をしてるの??
少しでも高い視聴率を得る為には何でもあり、娯楽番組はともかく
情報番組やニュースでも面白おかしい所を誇張し強調する、そんな姿勢のクセに、
「金に物を言わせたやり方」を批判することが出来るのだろうか?

だったら中途半端な事は言わずに娯楽に徹し、”公共の電波”などと
都合の良いときだけ盾にするのは止めて欲しい。
と思うのは私の思い込みでしょうかね・・・

なんて話をすると連れから”あんた、ホリエモン擁護派なの?”と突っ込まれるが
そんなつもりはありません。つーか私は自分擁護派なので最後に言いっときますけど
”そー言うお前も言うだけの人じゃん!”と言う的を得た突っ込みはしないように・・・

        by闇烏
このページには今後僕は基本的にノーコメントとさせて頂きます・・・・

        
by大塚専務
9月1日 ▲このページのトップへ
あ〜久々の時事ネタだ・・・今年はじめにボウリング・フォー・コロンバインネタを書き、
その次になる今回のコラムもその続き??というか・・・・・
この間、イラク戦争の顛末等、書こうかな?と思ったことも多々あったが
所詮小市民の戯言なので止めといた。今回はちょうど同じマイケル・ムーア監督の
華氏911が話題になってることもあり・・・まぁ・・時事放談にはよいかと・・

で、この映画について、ノンフィクションではないとか、政治的利用等、色々な意見があるが
そんなものは全て無意味だ。と言うかこの映画に限らず全ての新聞TVの報道は勿論、
各お国の公式発表、果てはワイドショーのネタからうわさ話まで、
多かれ少なかれ偏ったり・誇張があったりするものだ。
すべてはその立場に立った報道であり、真実はひとつであっても
自分のいる立場、聞かされる情報源の立場によって認識はかなり違ってしまう。

極端な例え話だが、
ニュースで流れる”イラクで武装集団が人質を・・・・”
日本での報道・認識ではいかにも
イラクの武装集団とは悪人のように取れるが
自分がイラクを愛するイラク人・イスラム教徒であったなら
武装集団とは・・・自国を守る為に自らの命を投げ出して
侵略者と戦う英雄ではないのか?
人質をとるという行為は卑劣だが
弱者が力でごり押ししてくる強者と戦うには他に方法が無いのかもしれない・・
もちろん無差別テロは論外だが・・・
それを過去に人類史上唯二の核攻撃を行なった国が批判するというのはどうなんだろう・・・
まぁ、これは極端な話だが立場によりとらえ方が違うのは確か。

アフガンでのテロリストやイラクのフセイン元大統領の軍事力の脅威が
さもそれっぽく報道されても
ソ連のアフガン侵攻時にアルカイダに、イランを押さえるためにフセインに、
武器を与えたのはアメリカであることは少ししか報道されない。
日本においても、”アジアで根強い反日感情が・・”とは報道しても
何故それだけ反日感情が強いのか、過去にアジアにおいて日本が何をしたかを
相手の立場に立って詳細に報道されることは少ない。

元々生物の世界は弱肉強食、ゆえに力を持った国が
力を行使するのは自然なのかもしれないがそれでは動物と人間の区別がない。
えてしてそういう国ほど”人権”を尊重したりするところが笑える。

話がだいぶそれたが・・・華氏911を見て誰が何を言おうが自由。
だが、与えられた情報が本当に正しい・・もしくはそれが全てかどうかは
自分で判断するしかないのも事実。
前回コラムに出てきた「恐怖と消費の文化」とは
偏り・誇張のある報道・情報により生み出されているものだと私は思う。
まぁ、こんなことを言ってると”じゃあ何を信じればいいの?”って話になってしまうが
”信じる”ではなく、数々の情報を自分自身で整理し判断することが大事というお話でした。

ん?オチてない??いいのいいの!所詮小市民の戯言ですから・・・・
実際に何ができるというわけでも、自分が何かを変えてヤロウなどという
野望があるわけでも御座いません・・。ただ日々を暮らしていくことのみであります。

             by 闇烏
すみませんなんかこのページ・・・・僕のコメントはつけようもない領域に・・・
こういうのはそういうサイトに書き込んでくださ〜〜い!

                
 by 大塚専務
        2004年1月4日 ▲このページのトップへ
新年明けましてこんにちは。昨年の新年早々のこのコラムでは
おとそで酔いまくりのおふざけネタ?でしたが、今年は更に酔ってるので
超真面目ネタではじめましょう!!

年末に映画「ラストサムライ」と「ファインディング・ニモ」を観て来ました。
まぁどちらもそれなりには楽しめましたが・・・・・
で、年末年始用に観たかったけど観ていなかった映画を何本か借りてきて
観たのだがその中で最高にハマったのが「ボウリング・フォー・コロンバイン」。
アメリカの銃社会・銃犯罪に突っ込んだドキュメンタリー映画だ。
昨年はイラク戦争の件もあり、昔から”世界の警察”を気取り大量殺人を繰り返す
米国に憤りを感じていた私としては特にハマったのかもしれないが・・

まぁ、映画についての批評や意見は専門家に任せるとして
私がこの映画を見た後、感じたのは近年の日本の犯罪の低年齢化、凶悪化の
要因もこの映画の中にあるような気がした。
幸い日本は銃の携帯が許可されておらず、銃犯罪の件数こそ米国に比べ少ないが
犯罪の低年齢化・凶悪化は一緒だ。そして偉そうな評論家はその原因はTVゲームだとか
漫画だとかTV等のせいだなどさもそれっぽく言う。
が、映画の中で悪の要因とされた過激なロック歌手は「恐怖と消費の文化」と語る。
私はこれが一番的を得たマトモな意見だと思う。
政治家やメディアは国民に迫る恐怖を宣伝し、健康製品や防犯グッズは飛ぶように売れる。
一般生活でも便利なものに走り、ひたすら物を消費することが便利さと勘違いされる。
このままアメリカ的な恐怖と消費の文化に傾き続ければ
日本の行く末は決して明るいものではないだろう。
アメリカと同じくらい、銃所持率の高いカナダでは各家の玄関に鍵はかかっていないと言う。
そして銃による犯罪率はアメリカとは比べようも無いほど低い。

多分、この先何がどうなろうとも人間が生きている限り、犯罪や戦争は無くならないだろう。
が、それを起こすのも恐れるのも批判するのも宣伝するのも人間だ。
私は政治屋でもないし指導者でもない。ここで何を語ろうが世界に大勢は無い。
そして何が真実でどうすれば社会が良くなるかなどわかりはしない。
が、この社会に生きる1人の人間として,全ての1人1人が
たとえ何もできなくても、考えることは必要だと思う。
お暇な方はぜひこの映画を観てみることをお勧めしよう・・・・

と・・・お〜〜久々に真面目?に語ってしまった・・・・・
まぁ、お正月ですので無礼講って事で・・・
実際の私はナ〜〜〜ンも考えずに日々プラプラとお気楽に生きているのですがね・・
では、今年も宜しく

                by 闇烏
ううっ・・・マタマタ新年からコメントの付けようも無いようなコラムを・・・
今年もホドホドにお願いしますよ・・・  ホントに・・・
                
 by 大塚専務
8月19日 ▲このページのトップへ
今回はどうでも良い自分の話。
いきなりだけど”行列の出来る食べ物屋”さん。
私は1人ではまず入らない。もちろん私はグルメではないが
どうせ食べるならおいしいものは食べたいと思う。
が、行列の出来てるおいしいラーメン屋さんの隣に、
ガラガラのヤバそうなラーメン屋さんがあったら、迷わず空いている方に入る。
誰かと一緒に”ご飯を食べに来ている”のならば別だが
1人で外食するときは待ち時間がもったいない(というかもてあます)・・・・
ちなみに、昔仕事で行列の出来るラーメン屋さんを食べ歩いた事があったが
”おいしいラーメン屋さんは?”と聞かれたら家の近くの「菜光」をお勧めする。
(行列は出来ないけど下手な行列店より遥かにおいしい)
とまぁ、私はグルメでもラーメン評論家でもないのでここまでは前振り。

私は毎回ジャンボ宝くじを買う。高額当選した事は無い。
買うのはいつも有楽町だ。とはいえ超有名な「西銀座チャンスセンター」ではない。
そこを横目に、その奥にある寂れた宝くじ売り場で買う。
人間心理として「当たりが良く出る売り場で買いたい」というのは良くわかるし私もそうだ。
が、西銀座チャンスセンターで当たりが良く出るというのは
ただ単に確率論で売った枚数が多い=当たり枚数も多いということだろう。
おまけにこのチャンスセンター、売り場はいくつもあるのに
行列が出来るのは1番窓口のみ。こうなると完全にげん担ぎだ。
私はそのために長〜〜い行列に並ぼうとは思わない。
結論を言えば確率なのだから
どこで買おうが当る時は当る、当らない時は当らないって事だ。
ならば無駄な時間・労力を使いたくはない。

と言いつつ・・・ならば有楽町じゃなくても家の近くで買えばいいのだが
やっぱり有楽町で買うと当りそうな気がして・・・・という私はやっぱり小市民・・・・・??
                
                 by  闇烏
・・・・・(ーー;)・・・当る確率云々よりもチャンスセンターの1番窓口に並んで買う事自体が
「ジャンボ宝くじを買う」というイベントになっているのだと思いますよ。
夢を買うことを楽しんでいるのだと・・・まぁ、夢の無い闇烏さんらしいお話ですけど・・・
共感はできませんね・・・・・・
               by  大塚専務
4月1日 ▲このページのトップへ
先月のコラムは真面目に?時事放談などしたら思いのほか
反響が多かったので今回は更に突っ込んで真面目な話!!・・なわけはなく・・・
またもやどうでもいい話を・・・・・

私は基本的に楽観的刹那主義であると前回書いた。
まぁ、簡単に言えば今が大事主義だな・・・が、過去について言うと
”昔は良かった・・”などと愚痴るつもりは毛頭無いが懐古趣味と言うのは悪くは無いと思う。
というよりモノによっては昔のものの方が味があって良い場合もあると思う。
個人的に言えば音楽などは古いものの方が好きだ・・・
最近の曲は心に残りにくいし同じに聴こえる・・・(ただ単についていけないだけ?)
楽器で言うと昔は○十万もするフェンダーオールドベースを5年ローンで買ったこともある。
(値段程いい音は出なかったけど・・・・まぁ、持っていることだけで満足してた)
車で言えば何十年も前の旧車を大事にのっている人を見ると
現実的には不便かもしれないが良い趣味だと思う。(自分は絶対やらないけどね・・)
別にアンティークが趣味だと言うわけではないし、その価値もわからないが
どちらかと言えば近代的なものよりアンティークなものの方が好きかも知れない・・・

ゆえに何かの復刻版が出るとか聞くとチョット興味を魅かれたりする。
(まぁ、古き良き物とは復刻版では本来の意味は無いんだけどね・・・)
しかし・・・先日CMで見たが。。。ごきぶりホイホイの復刻版・・・・・・・・・・・・
これはいったい何の意味があるのだろうか・・・・・・・・・教えて欲しい・・・・
                          by  闇烏
ウゲッ・・・・・・・・闇烏さんがアンティーク好きだなんて話しは聞いたことはなかった・・・
というか・・・・まさか・・・・最後のネタの為だけに一瞬真面目ぶった前フリ??・・・(;一_一)
あ・・でも確か旧車はのってましたね・・・正確に言うとただ単に古い車・・・・
ってだけですけど・・・・・・(^_^)・・・ 
                         
 by  大塚専務
3月1日 ▲このページのトップへ
今回は真面目に?時事放談・・・
2月は寒かった・・・気温もそうだが暗いニュースも多い・・(最近ずっとそうか?)
「ネット心中」なんてニュースは本当に暗い・・・
私は基本的に楽観的な刹那主義者なので
”何が起こるかわからない明日”に下手な期待をするよりは
今日を目いっぱい生きたいと思っている。 かといって、
明日を悲観しているわけではないし明日は明日で良くも悪くも楽しめるだろう。
死んでしまったら明日どころか今さえ失ってしまう。

どんな人でも運命の最後は決まっている。一生懸命生きようが怠けて生きようが
最終的な結果は決まっている。死しかない。だからこそ、
その結果にたどり着くまでに”何を考え・どう行動したか”結果ではなく過程が大事なのだ。
その大事な過程(=人生そのものだな・・・)を、自らの意思で省いて
安易に結果にたどり着くなど愚かな事だ。ましてや他人を巻き込んでまで・・・

自分で命を絶つ事も愚かだが、人の手によって命を絶たれるなど以ての外。
”人が人を殺してはいけない”なんて常識以前の問題だ。誰だって知ってる。
たとえどんな大義名分があろうとだ。
現代社会では殺人事件があるとニュースになる。
犯人は報道され、なくなった方はその人物像まで世間一般に報道されたりする。
10人以上もの殺人を犯せば極悪人として名前まで残る。
しかし、戦争でなくなった方、そして多数の人間をその手で殺めた兵士、
どちらも世間一般には大きく報道はされない・・・・
戦争でも殺人でも人が人の命を絶つことにかわりはない。あってはいけないことなのだ。

どこかのお国のエライ方は戦争がしたくてしたくてたまらない様子。
自国の権威を守るため?(自分の・・か・・・)
世界の平和を守るため?(血の上に成り立つ平和など欲しくはない)
世界の警察のつもりなの?(イスラエル問題を見ると
      賄賂貰って片方に有利にしてる悪徳警察官に見えちゃうんですけど・・・・)
やっぱりテロへの報復?(”やられたからやり返す”殺人が世界的に認められるなら
     人類が絶える日は近い。日本では”仇討”は江戸時代に禁止になった筈)
貴方の言う”Justice(正義)”って人殺し??

力のない小国(人)が武器(力)に頼ろうとする気持ちはわからなくもない。(良否はともかく)
しかし力のある大国なら武器を使わなくともいくらでも手段があるはずだ。
なのに武器を使うのは正義とはかけ離れていると思うのは私だけだろうか・・

しかし・・・世界がこの件で議論している中、”まだ言及する時期ではない”なんて
オオボケな事を言ってしまうこの国の政府って何?
つーか”お殿様の言うがままに・・”って事はどうやっても変わらないんだから
最初っから”何があってもどうなっても○国を指示します”って言っちゃえばいいのに。
あ〜〜〜情けない・・・・

と、なにやら真面目っぽく書きましたがあくまで私の勝手な時事放談。
”えらそうに言うならお前が何とかしろよ”なんて突っ込みはしないように・・・

                       by 闇烏                       
あらら・・・又出ましたね、タマに出る闇烏さんの社会ネタ。
真面目なんだかいい加減なんだか・・
しかしわざわざ「○国」なんて書かなくてもこのコラムの過去記事
ハッキリ書いてるじゃないですか・・・思いっきり批判してるし・・・
しかしこのてのネタはその手の掲示板にでも行って書いた方がよいのでは??
ここで書いても世界は何も変わらないと思います・・・・

                    by大塚専務
いいんだよぉ〜〜自己満なんだから!その手の掲示板に書き込んだって
何も変わらないよぉ〜〜〜でも私は書きたいから書くのだ!!
それが楽観的刹那主義者なのだ!!
1月4日 ▲このページのトップへ
新年明けましてこんにちわ。
私、闇烏は例年通り正月は飲んだくれております・・・・・
個人的な話ですが私は日本酒が大好き・・・がこれを飲んでしまって酔っ払うと
倒れるまで飲み続けてしまうのでお正月休みくらいしか飲まないのです・・・・
てわけでアセドアルデヒドが出回った状態でのコラムですので無礼講で・・

正月と言えば年賀状。最近ではパソコンで簡単・綺麗に手作りできるので
印刷のものが増えましたな・・・昔は”印刷だと味気が無い”とか思いましたが
最近では便利&当たり前になってきたので私もフル活用しております・・・・
友人等は一言手書きを添えますが親戚等は印刷のみ・・・
まぁ、お約束なのでとりあえず出しとけば良いかな・・という程度のもんです・・・

そもそも私はこの手のお約束事が嫌い・・・まぁ、年賀状は
普段連絡しない離れた友人・知人には連絡する良いきっかけであるので
良いお約束事だと思うが・・・・世の中には無駄だな・・と思うお約束事も多い

仕事をしている(特に営業の方)人ならお約束の新年仕事始めのあいさつ回り。
これなど無駄なお約束の1番人気だろう・・・どうせ訪問先も挨拶回りに出ていて
ひたすら机の上に名刺を並べて帰ってくる・・・辞めればよいのだが辞めると
”あそこの会社は挨拶にきていない”と考えるこだわりのある方もいらっしゃる・・・

法事・・なるものも同じく・・私は祖先や仏様を敬う気持ちはあるが
この手の話は自分自身の中にそういう気持ちがあるかどうかが重要であると
考えるので形だけの参加は好きではない。ゆえに付き合いの流れ上から
参加を強制されるのも好きではない。

と・・・こんなことは社会の中で生きていけば当たり前のことで
誰もがその中で生きているわけでいまさら書くことではない。
私もなんだかんだ言って小心者なので年をとるごとに増えるお約束事に
疑問を感じながらも無難にこなしているしだいだ・・・

と、これではオチが無いので最後に
過去に納得できなかった”人から強制されるお約束事”。それは学校の宿題。

私は勉強嫌いではなかった(どちらかと言えば好き)が
学生時代、宿題なるものの存在が許せなかった。
学校に勉強するために時間をとって行っているのに
なぜそれ以外の時間を学校の勉強のために強制的に奪われなければならないのか・・
もっと勉強したい人、授業がわからなくて予習・復習したい人は自分自身で
その時間(学校以外)を利用すればいいのだし基本的なことは授業時間内で
教えるのが学校では無いのか?
特に高校は私立で高い授業料を払って行っていたのでどうしてもこれが許せず
結局3年間で宿題はやっても提出することは一度も無かった。
おかげで変わり者と言われてしまったが・・・・・

あれ?やっぱりオチがないな・・・・・まあ今日は酔っ払っているのでこんなところで・・
皆様にとって良い年でありますように・・・
                    by 闇烏
・・・・(ーー;)・・・・闇烏さん・・・新年早々やっちゃってくれましたね・・・
何なんですかこのコラム・・・・??支離滅裂&意味不明ですよ・・
マジで酔っ払いながら書いたでしょう?無礼講も限度がありますし
一応公共の目に触れるHPですのでほどほどにしてください・・・・
                       by大塚専務
9月1日 ▲このページのトップへ
ふぅ〜相変わらず暑いですな・・・
この時事放談ページがしばらく更新してなかったもんで
大塚専務からは”盆休みの間になんか書け!”といわれていたのですが
何せ暑さが苦手の私、頭はボケボケ状態、政治ネタを書くにもイヤになるような話ばかりだし
環境問題(異常気象はひどいですな・・)を書くには話がまとまりそうも無い・・・
って訳で・・この夏に思ったどうでも良いネタを2つほど・・・・

1.ネーミング

世の中には色々なものにネーミングと言うものがある・・・凝ったものから安直なものまで・・
多摩川のアザラシ”タマちゃん”・・・・まぁ・・・良いだろう・・・
(鶴見川に移ったら”ツルちゃん”に変名か??)

昔新聞広告にあった業務用レジ”モカ〜ル”・・・まぁ・・儲かるかもしれない・・・良いだろう・・

で、先日近くのスーパーでふと見かけた行楽用のエチケット袋。
・・・まぁ・・車の中で気持ち悪くなったときに使うアレですな・・・
ズバリ・・・・・・・・”ゲロゲロ”・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(ーー;)
これ・・ど〜〜よ??ど〜〜なのよ??

2.チャリティTV

夏の恒例、某TV局でやってるチャリティ番組。
所詮娯楽が基本のTV番組にどうこう言うつもりはまったく無いので
タレントが24時間マラソンすることに何の意味があるのか
(それもうまい具合に終了間際に計ったようにゴールするんだな・・・)とか
いかにも○○的なつくりはどうなのかとか
(といいつつ感動したりするときもあったりして・・)
そんなことは良いのだ。ただひとつの疑問として
普通チャリティコンサートとか言うと出演者のギャラはノーギャラだよね・・・
でもあの番組の出演者達ってギャラ貰ってるらしい・・・
(ギャラ分全部寄付してるんだったらエライ!&謝罪します)
司会の○光さん、涙を流すより貴方のギャラを寄付した方が
福祉車両の足しになるのでは・・・・
と考える私は連れに”鬼”とか”人間の心が無い”とか言われてますが
コレってどう思う??
(なんか批判受けそうな内容か???)
                       by 闇烏
う〜〜ん・・・闇烏さん・・・暑さで脳みそ溶けてるようですね・・・・
1.のネタはそこそこ笑えますが2.のネタは・・・ひねくれ物と言われても仕方ないです。
まぁ、貴方の天邪鬼な性格は今に始まったことではありませんが・・・・
ホドホドにしないと敵が増えますよ・・・・
あれ?もしかして巨人の優勝濃厚なんでひがんでるのかな??
                        by 大塚専務
うるしぇ〜〜まだわからんワイ!!
あ・・・図星か・・・
4月7日 ▲このページのトップへ
いや〜今日はコラムと言うよりただの自慢なんですけど
遂に導入ADSL!おうちでブロードバンド!HPの更新もらくらく!
更にオニューパソコン!ハイスペック&OSはXpで作業もラクラク!素晴らしい!!
さて、では私の愛機のご自慢です!!
ものはズバリこれ→
憧れのThinkPadの最上級モデルなのだ!!

というと・・・みんなして”何故??今時IBM??”というが・・・
確かに今は、NEC・富士通は性能・価格・使いやすさやなど
トータルバランスでとっても良い!!
最近ではすっかり売れ筋になったバイオもお洒落だ・・・
メビウスの綺麗な液晶も素晴らしい・・・

それに比べるとIBMは色気が無いし遊びも無いし、
なんたって他メーカーに比べるとたいした機能じゃないのに高い!!(IBMさんゴメンナサイ)
しかし!!その色気のなさ、武骨な感じ、余計なソフトを一切排除した仕様、
そして何よりノートパソコンの中では最高に良い感じのキーッタッチ!!
これは超感激もの!!

私が最初にパソコンを買ったときは”メモリーって何?ハードディスクって何??”状態で
知り合いの”初めて買うなら富士通かNECが良いですよ”の言葉だけで買ったのだが
実際にパソコンを使い、色々なパソコン本を読むうち、
”次に買うなら絶対IBMが良いな”と決めていたのだ!!

と、こう周りに説明しても周囲の人間は
”わかんないなぁ〜〜だって機能良くなくて高いんでしょ?何で買うの?”と聞くのだ。

では、教えてしんぜよう。
私の若い頃、オートバイを買うときに性能や売れ筋・カッコよさなら
ホンダかヤマハが良いと言われていた。しかし、誰が言ったか
”男のバイクはカワサキ”
これと同じ、一種のこだわりなのだ。

さ〜このこだわりに共感できる人は何人いるかな??
                       by 闇烏
・・・・・・・・・・・(ーー;)・・・・・・・・・・・・・・
すみません・・・・今回のコラム・・・なんなんですか?
僕には理解不能です・・・・まぁ、念願のニューパソコンが嬉しい気持ちはわかりますが
何もここにかかなくったって・・・・しかし”男のバイクはカワサキ”???
年がバレますよ・・・・
                        
by 大塚専務
2月1日 ▲このページのトップへ
おかげさまでこのHPも開設して1年が経過しました。
予想以上の反響と多くの方々のご訪問戴き、とても感謝しております。
大塚専務や会社の意向ににとらわれず、今年もこのコーナーでは
好き勝手に書かせて頂きますのでよろしくお願い致します。

さて、私のパソコン暦もやっと3年目(ネット暦は2年目)に入りましたが
私のようなアナログ人間でもネットに繋ぐ時代、
当然ネットの利用者は増えつづけています。
そんな中、新聞やメディアにもパソコン関係の話が連日載るようになると
同時に話題になるのがコンピューターウィルス!!

パソコンを触る人にとっては誰もが関係する事なのですが
正直な話、最初は私自身もどこか人事なような感じで”私は大丈夫だろう”などと
勝手に思い、知人から”対策したほうが良いの?”ときかれても
”個人の意思&考え方”と答えたのだが・・・
実際に自分の元にウィルスメールがポツポツと来だし
更に知人から”すみません!ウィルスに感染しました”ってメールが来ると・・・
これはイカン!そう、解りきっている事なのだが、
ウィルスに感染して自分のパソコンがだめになる・・・
これはもちろん痛いが自業自得って所もある・・・
が!それが他人のパソコンを壊すことになってしまったら??

私のアドレス帳には知人や友人は勿論、HPからの問合せや仕事上の取引先など
多数のアドレスが入っている。
その人たちに私が対策を怠った為に迷惑をかけてしまったら・・
個人だって申し訳無いのに企業のデータ―やシステムを壊してしまったら・・・・
私の古くからの友人でパソコンサポートの仕事をしている小娘によると
”大手が顧客だったら即座に信頼失墜するよ。企業だったら訴訟問題だよ。”と・・・
私個人では責任を取りきれない・・・

車での事故って”自分は大丈夫”って思ってても、
貰い事故もあるし何時何があるかは解らない。
そして事故の損害は個人で払いきれない金額になる事が多い。
だから車に乗る人は皆、お金を払っても任意保険に入るのだ。
同じようにネットに繋ぐ人は面倒でもウィルス対策を怠ってはいけないと
今頃になって痛感する闇烏なのでありました・・・・・・・

も一つおなじようなパソコンネタで・・・・
大雑把な性格の私と違い超真面目で慎重派の私の知人。
”パソコンはすぐ壊れるみたいだし難しそうだからコワイ”と長年ワープロを愛用。
確かに昔は立ち上げるのにもコマンド入力、ちょっと知識がないと扱えなかったが
今は子供でもすぐに扱えるほどパソコン自体が扱いやすくなっている。
そこで、その知人にも勧め1年程前に遂にパソコンに切替
”魔法の箱だぁ〜〜!!”と喜びフル活用。
それが去年の暮れに”パソコンが壊れた・・・・教えてくれ・・”と・・・・

見てみるとハードディスクがイってしまってるようだ・・・
パソコンいじるのに説明書や説明本には必ず目を通す知人の性格からして何故??
しか〜〜し!いろいろ聞く&みるとかなり無謀な使い方をしている事が発覚!
最後の方はいつもウィンドウズが終了せず、電源を無理やり落としていたと・・・
なぜ??あんなに慎重派なのに??で、聞いてみると
”パソコンて最初は難しいと思ったけど慣れてきたらなんでも簡単に出来るし
 色々やってみたくて・・・で、適当にやれば殆んど出来るし・・・油断してた。。。”と・・

う〜ん・・気持はわかるが、やはりいくら扱いやすくなったとはいえ
自分のパソコンのスペックや仕様を理解し、マメに環境整備して使ってやらないと
やっぱり壊れるのだ。

長くなってしまったが、結局パソコンのウィルス・故障、車の事故・故障も
”慣れて来たから自分は大丈夫”という心の油断が重大な過ちに繋がる。
万一のときのための対策・保険は必ず掛けましょう!!

と・・2002年しょっぱなは真面目ネタの私でした
                           by闇烏
闇烏さん、たまには真面目なこと言うんですね。でも、この手のことは
どこのHPにも雑誌にも書いてありますんで・・・今さらって気もしますが・・・

車では、何か怪しい音や動き・不審な点があったら早めに専門業者に点検を依頼しましょう。
電気・エアコン・ETCやカーナビなら迷わず大塚電装へ!!
                         
         by大塚専務
結局あんたは会社の宣伝かい!ついでに言っとくと小娘は
確かにパソコンについては詳しいし(まぁ、仕事だしね)HPは解りやすいけど
あいつの脳みそは詰め替え式で”信州一味噌”が入ってるんだぞォ〜〜〜
▲このページのトップへ
過去記事はこちら