車種別写真集:フランス車 車種別目次へ クリックすると大きな画像になります。写真を開いた後はプラウザの閉じるボタンで閉じてください |
||||
シトロエン C4ピカソ 上段:carrozzeriaAVIC-VH0099S+ND-BFC200X2+YUPITEU Z260Csd 下段:carrozzeriaAVIC-VH09CS+ND-BFC200 |
||||
フロントガラスが やたら大きい?C4ピカソに スカウター付サイバーナビ ソナー音を残すため 純正オーディオは 外さずに移設しています。 |
||||
ベンツから取外した サイバーナビスカウター付 モデルをC4ピカソに。 バックカメラは埋め込みで スマートにインストール |
||||
シトロエン C5 1段目:SONY NVX-G6500/B+PansonicCY-ET300D 2段目:NewC5にSONY NV-XYZ777EX+VP-T12 3・4段目:NewC5にインダッシュcarrozzeriaAVIC-VH009G+ND-ETC4+CD-IB10II+ PanasonicCY-RC50KD+ステアリングエミュレーター 5段目:PanasonicCN-HDS960TD 6段目:PanasonicCN-HDS955MD+CY-ET700D+ステアリングエミュレーター 7段目:carrozzeriaAVIC-HRV002+ND-ETC5+PanasonicCY-RC50D 最下段:carrozzeriaAVIC-VH9000+ND-FC100+ND-BC100 |
||||
車載器は小物入れ ナビ本体はシート下に吊下 (写真はシートを持ち上げて 撮影してます。)熱反射 ガラスの為、付属ロッド アンテナを室内に設置 |
||||
上と同じC5ですがこちらは新型。とは言え オンダッシュが設置しにくい形状は同じ。 で、今回は当社お得意?のヤックVP-T12を使用して 取付けてみました。2枚の写真を見ておわかりの通り モニター上下位置が簡単に変更可能で オンダッシュ取り付けが難しい車種でも 比較的自由なレイアウトが可能になってます。 ちなみに・・・上のC5と同じオーナー様です |
||||
インダッシュモニター・HDDナビ・地デジセット その他ほぼフルオプション。純正オーディオが 各種設定・インフォメーション操作を兼ねる為、 助手席シート下に移設してあります。 ナビ本体とETCは運転席側小物入内設置で 見た目も使い勝手も良好です。 ステアリングスイッチはプジョー用が使用できますが 今回はお客様お持込の製品を使用しています |
||||
インダッシュAVN 地デジ。オーディオ移設 &アンテナはリア貼付と 上の新型とほぼ同じ取付。 デジチューはリアの収納 スペースに収納。 パネルは市販品。 これについては修理日記 |
||||
こちらは07年C5に載せ替で パナFクラス1DIN+1DIN 取付自体は上の2例と同じく 純正オーディオ移設で ナビ本体は小物入れって お決まりのパターンです |
||||
お客様が見つけてきた 市販スタンドを利用しての オンダッシュ取付 ナビ本体とETCは お決まりの小物入れ設置 HRV002はスロット 位置が低いのでちょっと 角度を付けてます |
||||
08サイバーナビに 専用フロント&バック カメラをお取付。 こちらの作動詳細は ブログ”闇夜の日記”を ご参考に・・・・に |
||||
シトロエン DS3 carrozzeria carrozzeria AVIC-CZ902 | ||||
純正オーディオが1DINの DS3やC3でも市販キットを 使用すれば2DINナビが 設置可能です。 詳細はブログ ”闇夜の日記”にて |
||||
シトロエン DS4 上段:carrozzeriaAVIC-VH0999+BD-BFC200+ND-DSRC3 下段:carrozzeriaAVIC-VH9000 |
||||
DS4にサイバーナビ。 ナビ本体は助手席シート下 バックカメラは埋込で 設置です。ディーラー車で オーディオ付きなら CAN-BUSアダプターは不要 で取付可能です |
||||
こちらは↑の取付事例を ご覧頂いてのご依頼。 詳細は”闇夜の日記”にて |
||||
シトロエン クサラ | ||||
楽ナビAVIC-DR10、 モニターはオンダッシュも 可能ですが視界確保考慮し エアコンルーバーに取付 熱反射ガラスのため アンテナ類はミラー裏、 FM−VICSは車両アンテナ より分岐させました |
||||
プジョーRCZ KENWOOD MDV-Z904+CMOS-320+YUPITERU DRY-ST3000d | ||||
生産台数は少ない割には 入庫率は高いお車(^^;) 308とオーディオ周りは 同じ。バックカメラは 元々ついていた ディーラー純正を流用 |
||||
プジョー106 上段:carrozzeriaAVH-P90DVA+AVIC-H009 下段:carrozzeriaAVIC−HRV002 |
||||
この組合せはモニター部に スロットがあるので手元で ディスクチェンジ可能で 使い勝手も優。が、取付は 配線がムチャクチャ多く 熱反射ガラス&配線 を納める場所が微妙と チョット工夫が必要 |
||||
こちらはオンダッシュ 106ではナビ本体の 設置場所が限られ、シート 下設置が基本となります。 一見不便そうですが ディスク交換は運転席に 座ったまま可能です。 |
||||
プジョー206 上段ECLIPSE AVN075HD 中段1DINインダッシュ+1DIN 下段オンダッシュ | ||||
純正オーディオは1DINサイズ、オンダッシュは センターパーセルが邪魔・・・ゆえに、↓のような 取付を推奨してきましたがイクリプスの1DIN オールインワンの登場ですべて解決!? 唯一の難点はプジョーはフロントが熱反射ガラスの為 付属のGPS一体TVアンテナが使用できないこと。 このお車ではFM分配器を使用して取付けています。 |
||||
1DINサイズの206には ヤッパリお勧めの AVIC-V7&H9の組合せ。 このプジョーは 熱反射ガラスなので GPSは電波が通るミラー 裏にステーで設置 |
||||
こちらは当社一押し パナFクラス。 ナビ本体をグローブ ボックスに設置し、 見た目・使い勝手とも 1DINのお車にはベスト? |
||||
オンダッシュの場合、パーセルの上に設置するとチョット位置が高い・・ が、前に出して下げて設置するとインフォメーションパネルが 見えない・・・・・そんな難点を一気に解決するのが アーム型スタンド(YAC VP-T12)を使った取付 上段左2枚の写真のように、普段は下げた位置で使用、 パネルを見たい時はワンタッチで跳ね上げ(右から2枚目)、両方見たいときも 簡単に右端の写真の状態まで動かせます!! 更に左右首振りも可能の優れもの!! ナビ本体はグローブボックスに設置。 |
||||
プジョー206CC ECLIPSE AVN075HD+DTV105+ETC105 | ||||
フロントガラスは熱反射、 ルーフが可動式の為、 TVアンテナ設置が難しい 206CCにデジタル チューナーの設置例。 バッチリ受信します |
||||
プジョー207 KENWOOD MDV-737DT+carrozzeriaND-BC6+ECLIPSE FEC111+ PanasonicCY-ET909KDZ+YUPITERU DRY-FH200 |
||||
コーナービューメイン ならイクリプス製カメラ はお勧め。 車種によっては見た目が 悪いのが難点ですが このお車では ジャストフィット |
||||
プジョー307 上段オンンダッシュ 中段MC後 2DINAVN Panasonic CN-HDS620RD 下段 Feline Panasonic CN-DV255FD+CY-ET906KD |
||||
307XSに楽ナビDRV220、 パナETC,ET500Dです。 本体をオーディオ下設置で ディスク交換は容易 好みが分かれる楽ナビの モニターデザインですが このお車にはかなり良い感じでマッチします。 |
||||
307SWに2DINAVNは定番。しかしMC後は ↓と同じくインフォメーションパネルの問題が・・ と言うわけでこちらもオーディオ移設。 右ハンドル車の場合、グローブボックスが小さく 純正オーディオが入らないので 助手席シート下のトレーボックスに設置。 基本的にスペースさえあれば何処にでも移設可能です |
||||
純正オーディオを活かして1DINインダッシュナビ を追加のパターン。DVDナビですが使い勝手は良好で 純正移設に比べるとコスパは高いです。 もちろんステアリングスイッチもそのまま使えます。 近年のプジョーは基本的に熱反射ガラス採用ですが 307CCとHBのフェリーヌ(1.6lのみ)は 熱反射ガラスではありません |
||||
プジョー307CC 上段:carrozzeriaAVIC−VH099G+ND-BC20+CD-IB10U+YUPITERU Z106Ci 2段目:MC後 carrozzeriaAVIC−HRZ08 3段目:MC後 ECLIPSE AVN7706HD+PanasonicCN-ET906KD 4段目:MC後 PanasonicCN-HDS940TD+Z008jI+CY-ET906D+CY-RC50KD+RCC50AD 5段目:アゼストMAX850HD+色々 6段目:MC後 ECLIPSE AVN076HD |
||||
意外と少ない?307への 1DIN+1DIN上下逆取付 それより何より発売直後の 4×4デジチューや 映像処理バックカメラ レーダースコープと 超最新装備! 詳細はブログにて |
||||
MC後の307ccはオーディオが多重通信で インフォメーションパネルの操作・各種設定を 行う為、外してしまうと不便・・・ でも2DINナビを付けたい・・・って訳で 純正オーディオ移設で2DINナビ設置 車両スピーカーはナビに接続していますが 純正バックセンサーのモニター音を出す為、 ひとつスピーカー増設して純正オーディオに接続 |
||||
こちらもMC後ですが 右HNはグローブBOXが 狭い為、純正オーディオは アンダーカバー下に設置。 材質が柔らかい為ちょっと 工夫してます。ちなみに 右HN車のETC取付位置は ←これが定番ですね |
||||
すっかりお馴染み?MC後 この車両ではデジチュー& レーダー探知機、 バックカメラ&キャップ 更にステアリングエミュ レーターとフル装備! |
||||
↑307ccにアゼストMAX850HD、内装との一体感を出すため取付キットのパネル(黒)は シルバーにペイント、バックカメラは取付の難しい車ですが ミニサイズのアゼストCC2010AAをナンバー横に設置、 これなら見た目もさほど気になりません(画像の見え方は”ちょっと一息?”をご覧ください) さらにアゼストセンタースピーカーSRK603、ビクターサブウーハーCS-BB1、iPodアダプター、 ETC(DIU-3900)、レーダー探知機(SR640i)、bluetoothワイヤレスハンズフリーMC3100、 iロジックステアリングコラムスイッチエミュレーターとフル装備。お客様のご要望で 配線類は殆ど露出なしの取付例 |
||||
市販ナビ装着には 純正オーディオの処理が 面倒な307でも オールインのイクリプス ならすっきり装着。 ディーラーオプションにも なってますしね・・(^^ゞ |
||||
プジョー308CC 1段目:Panasonic CN-F1D9VD+CA-DR03D 2段目:ECLIPSE AVN-Z01+BEC109+PanasonicCY-ET909KD 3段目:PanasonicCN-HDS940TD+CY-ET906D+CY-RC50KD+YUPITERU Z008ji |
||||
多くの車種に取付可能な 大画面パナストラーダ フローティングは プジョーでもOKです! フロントに連動ドラレコも お取付しております |
||||
2011年モデルのイクリプス メモリーAVN 308CCのバックカメラ 取付は配線回しに 気を使いますが 付ければ後方視界は バッチリ確保できます。 |
||||
ブラックパネルの308CCに 2DIN地デジストラーダを ステアリングエミュレータ も合わせて快適な使用感。 こちらの取付の詳細& 裏話はブログ&修理日記に 記載してます。 |
||||
プジョー308 上段:KENWOOD MDV-X701+AVC HBS-CAM02 下段:PanasonicCN-S300D+CY-ET909KDZ+carrozzeriaND-BC5 |
||||
サクサク動く彩速ナビに 当社売れ筋埋め込み型 サイドビューカメラ。 彩速はオプションカメラ 対応なのでナビ画面で サイドカメラに切替可能 |
||||
308SWにストラーダSと ETC&カロバックカメラ。 コストは抑えめで 必要かつ充分な性能で お薦め度の高い 組み合わせです(^^)/ |
||||
プジョー3008 carrozzeriaAVIC-VH99CS+ND-BFC200(X2) +ND-DSRC2+ND-BC6+YUPITERU BU-DRS901 |
||||
サイバーナビ+ ドライブレコーダーで 計6台のカメラ設置してます。 詳細は”闇夜の日記”にて |
||||
プジョー406 1段目:PanasonicCN-HX1000D 2段目上段:carrozzeriaAVIC-HRV002+DEH-P530 +ステアリングエミュレーター+PanasonicCY-RC50KD 3段目:アルパインNV8−N555SS 4段目:carrozzeriAVIC-HRV02 |
||||
JBLシステムの406に 08ストラーダFクラス。 JBLシステムはそのままで 音質アップしたFクラスの 音と映像が楽しめます! 取付角度がキツイので モニターは少し前に出して いますが殆ど目立ちません |
||||
楽ナビ+DEH-P530と イルミ色が自由に変えら れる組み合わせがお洒落。 エミュレーター設置で ステアリングスイッチも 快適に操作できます。 カメラはパナ、 ナビ本体はトランク設置 |
||||
熱反射ガラスの為、 アンテナはリヤガラスに パルウスU、GPSは リヤトレイ内に隠して設置 本体はトランク吊下げです アルパインは堅実な感じがするナビですね |
||||
こちらはモニター配線を 隠して設置。ナビ本体も ディスクスロット使用の為 助手席シート下に設置。 FMモジュレーター接続で ナビで再生した音楽も クリアな音声で 車両スピーカーから |
||||
プジョー807 上段:carrozzeriaAVIC-VH0999+ND-BFC200 下段:carrozzeriaAVIC-HRV022+AD-V200+ND-BC4 |
||||
こちらはサイバー設置。 設定に必要なので純正 オーディオは移設して 残してます。(オーディオ 機能はサイバーナビで) まぁ、めったに入庫しない お車なので何かと手間が |
||||
国内ではまず お目にかかれない? プジョーミニバン807 そんなお車でも ナビつけちゃいます(^^ゞ こちらの詳細は 修理日記にて |
||||
ルノー メガーヌ上段:carrozzeriaAVIC-VH9000+ND-ETC5+ND-FC100 +ND-BC100+YUPITERU Z305Csi 下段:ECLIPSE AVN-Z02i |
||||
個性が光るルノーメガーヌRS。純正オーディオが微妙にずれた1DIN+1DIN、 パネルも微妙に異型ですが市販のパネルを加工流用して綺麗につきました。 個性的なお車ですが08サイバーオプションフル装備+レーダー探知機がバッチリマッチ |
||||
主流の2DINAVNを 市販パネル加工でお取付。 メガーヌ2に2DINも 比較的簡単な作業で 取付け可能です。 |
||||
ルノーカングー(2019年モデル) Panasonic CN-F1X10BD+CY-RC100KD+CY-ET2500VD | ||||
2014年のMC後のカングー では市販取付キットが パナストラーダ前提なので バッチリ&快適に設置& 使用可能です。 詳細はブログ ”闇夜の日記”にて |
||||
ルノー カングー 上段:Panasonic CN-F1D9HD+CY-ET2010D+CA-DR03HTD 下段:carrozzeriaAVIC-HRV002G+DEH-P520 +TVM-W70+ND-ETC5+CD-IB10U+YAC VP-T12 |
||||
お客様お持込みの サードメーカー?の 2DINキット利用で取付 これならコカングーでも 2DINナビ設置可能 |
||||
独特の雰囲気を持つ カングーには HRV002GとP520、双方 イルミネーション色が 自由に変えられるので その意味でも遊べます! |
||||
ルノー カングー2 上段:KENWD MDV-Z700+COMS-310+DENSO DIY-5310 +carrozzeriaND-BC7+AVC HBS-CAM01+cellstar AR-G100A 下段:carrozzeriaAVIC-VH009+GEX-P7DTV+ND-ETC5+PanasonicCY-RC51KD |
||||
彩速ナビにフロント& バックカメラを接続。 埋込型のサイドカメラは セルスターレー探に接続し 待受画面として常時モニタ &レーダー探知も可能です |
||||
市販キット使用で2DIN サイズがインフォ メーションパネル部に 設置可能です。 今回は1DIN+1DIN のモニター部を下側に 設置して丁度良い感じ |
||||
ルノー カングーBePop 上段:PanasonicCN-HW860D+CY-ET909KD 下段:carrozzeriaAVIC-MRZ09+ND-BC5 |
||||
↑と同じキットでの取付。 カングー2の場合、 2010年のMC後のMT車は CANバスアダプターが 必要ですが、 BePopの場合は不要です |
||||
楽ナビLite地デジモデルに バックカメラの組合わせ ステアリングスイッチも 活かしてます。 モニターの位置が遠いので ステアリングスイッチは 必須かも?? |
||||
ルノー ルーテシア(クリオ2) 上段:carrozzeriaAVIC-VH09CS 下段:PanasoniCN-HS400D+CY-ET907KD+YAC VP-T12 |
||||
↓に記載の通り、 電波透過部が狭いので 地デジアンテナは左右の リアサイドガラスに貼付。 受信感度はバッチリです。 スカウターも良い位置に 収まりました。 |
||||
1999年の2代目ルーテシア直後のモデル。 熱反射ガラス仕様ですが現在のようなバックミラー裏 では無くフロントガラス下部のセンターに僅かな 電波透過部があるタイプです。 モニター台座は可動式吊下げ式のVP-T12を使用し 低い位置と高い位置(時計が見える)に簡単に 変更可能です。 |
||||
ルノー ルーテシアバカラ | ||||
楽ナビベーシックモデル AVIC−DR200 ダッシュボード位置が 高い車種なのでナビックの スタンドTRN-17を使い モニター位置を下げてます 跳ね上げ、首振りも ワンタッチで使い勝手良 |
||||
ルノー メガーヌ・セニック | ||||
楽ナビ、ビーコン、 フィルムアンテナ (パルウスE)に パナバックカメラです。 本体は助手席下、 熱反射ガラスのためGPS アンテナはルーフに設置 |
||||
←ナビページへ戻る | 車種別目次へ | このページのトップへ↑ |